コーエーテクモゲームスは、同社が開発・運営するタイトルにおいて、2017年7月1日公開予定の映画『忍びの国』とのコラボレーションを発表した。併せて、特設サイトがオープン。

 以下、リリースより。


『信長の野望 Online』など、コーエーテクモゲームス8タイトルと映画『忍びの国』がコラボ決定 特設サイトがオープン_01

当社は、当社が開発または運営するゲームタイトル8作品につきまして、7月1日(土)より全国の東宝系劇場にて公開される映画「忍びの国」とのコラボレーションを実施いたします。あわせまして本日6月23日(土)に、コーエーテクモのポータルサイト「GAMECITY」内に特設ページをオープンいたしましたので、ご案内いたします。
映画「忍びの国」とコラボを実施するのは、以下の8作品となります。

信長の野望Online』:6月28日(水)~7月12日(水)
100万人の信長の野望』:6月26日(月)~7月7日(金)
信長の野望201X』:6月27日(火)~7月11日(火)
のぶニャがの野望』:6月30日(金)~7月17日(月)
信長の野望~俺たちの戦国~』:6月22日(木)~7月6日(木)
モバノブ』:6月28日(水)~7月5日(水)
討鬼伝モノノフ』:7月3日(月)~7月10日(月)
ときめきレストラン☆☆☆』:6月22日(木)~7月3日(月)

※『ときめきレストラン☆☆☆』は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントより許諾され、当社が運営しております。

 また、GAMECITYオンラインショッピングでは、原作小説の販売もいたしております。特設サイトよりショッピングページへのリンクを貼っていますので、合わせてお楽しみください。

■映画「忍びの国」とは
○タイトル名: 忍びの国
○公開日: 2017年7月1日(土)
○公開劇場: 全国東宝系劇場
○概要:
和田竜×大野 智×中村義洋
侍VS 忍び、逆転劇の幕が開く!

 『のぼうの城』で描かれた豊臣の「忍城攻め」。NHK 大河ドラマ『真田丸』にて激突を見せた、徳川が攻める「上田合戦」。それらは戦国時代の英傑たちが苦杯をなめた逆転劇。この映画で描かれる「天正伊賀の乱」も常勝・織田軍が喫した大番狂わせである。なぜ、最強にして大軍の織田軍は戦国大名もいない伊賀を攻略することができなかったのか?歴史に秘められたその謎がついに明かされます。原作は、『のぼうの城』、『村上海賊の娘』で歴史小説の若き旗手となった和田竜が、知る人ぞ知る史実に光をあてた同名小説。出演は、伊賀一の忍びながら、妻には頭が上がらない主人公・無門に大野智。大ヒット作『映画 怪物くん』以来、6 年ぶりの主演映画となった本作では、アクロバット、ワイヤー、ダンスなども交えた、全く新しい忍者アクションを披露しています。また、無門が唯一、心を許す最愛の妻・お国に石原さとみ、心技体に優れる織田軍最強の武将・日置大膳に伊勢谷友介、物語の鍵を握る忍び・下山平兵衛に鈴木亮平。さらに國村隼、立川談春、知念侑李、マキタスポーツなど豪華キャストが脇を支え、日本を代表する名優・山崎(※崎は異体字)努がナレーションを担当しています。主題歌は「嵐」が、時代をつなぐ一途な愛を歌うラブソング「つなぐ」で参加。衣裳デザインは黒澤明監督作品でも腕をふるった黒澤和子。そして、『殿、利息でござる!』、『予告犯』の実力派、中村義洋がメガホンを取ります。巨大なスケール、ド派手なアクションと頭脳戦。そして、物語に貫かれる忍びの愛。誰も見たことがない戦国エンターテインメント超大作が今夏、誕生します。