稼動開始にあわせてプロモーションムービーも公開
スクウェア・エニックスは、アーケード対戦ゲーム『フィギュアヘッズ エース』を本日、2017年6月21日より稼動開始したことを発表した。
以下、リリースより。
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、本日6月21日(水)より全国のアミューズメント施設にて、アーケード対戦ゲーム「フィギュアヘッズ エース」を順次稼働開始致しました。また、稼働開始にあわせて公式サイトにてプロモーションムービーも公開、さらに7月よりテレビCMの放映も決定致しました。
本日より全国約300店舗のゲームセンターで順次稼働開始!
本日より全国約300店舗のゲームセンターにて順次稼働を開始。“エースマニュピレーター”と呼ばれるアーケードならではの操作デバイスとマウスを駆使して、3vs3 による熱い対戦を楽しむことができます。
また、稼働を記念して本日より「スタートダッシュキャンペーン」を開催。ゲームプレイ終了後にもらえる報酬が、通常3個のところ5個獲得できるお得なキャンペーンを開催中です。
本日よりプロモーションムービー公開!
本日、公式サイトにて「フィギュアヘッズ エース」プロモーションムービーを先行公開いたしました。
▼公式サイト「ムービー・壁紙」
https://fheads-a.jp/special.php《⇒こちら》
7月からテレビCMの放映が決定!
2017年7月より、本作のテレビCMが放映されることが決定!
夏休み期間中は、ぜひゲームセンターに足を運んで「フィギュアヘッズ エース」をプレイしていただければと思います。
『フィギュアヘッズ エース』製品情報
ハード:アミューズメント施設向けゲーム機
ジャンル:オンラインマルチ対戦型ロボットシューティングゲーム
プレイ人数:1人~6人
稼働日 :2017年6月21日より順次稼働開始