夢の狩りフォルニア

 アメリカはカリフォルニア州・ロサンゼルスにて、今年も世界最大規模のゲーム見本市、E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)が開催されました。『マリオ』や『ポケモン』、『ワンダ』、『スカイリム』VR、『アサクリ』などなど、そして“Project Scorpio”改め、Xbox One X! ソフトもハードもオドロキのニュースの連続でした。もちろん、今回の週間PVランキングにはE3関連記事が多数。なかでも注目を集めたのは……あの人気シリーズですよね。

 さあ、2017年6月10日~16日のPVランキングをお届けします!

【1位】
『MONSTER HUNTER WORLD(モンスターハンターワールド)』が発表【E3 2017】

 1位は並みいるE3関連記事の中でも、誰もがド肝を抜かれたであろう、『モンスターハンター』シリーズ最新作の発表! 公開されたプロモーション映像では、新たに構築された多種多様な地形や生態系が息づく世界の一端を垣間見られます。シームレスに広がるフィールド、その場の環境を利用して狩猟を行なうといった変化がありながら、緊張感とワクワクが入り混じる、“狩り”の原点へと回帰している印象を受けました!

【2位】
『.hack//G.U. Last Recode』HD+新要素追加で甦る!【先出し週刊ファミ通】

 シリーズ誕生15周年を記念して、『hack.//G.U.』のHDリマスター版である『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』の制作が発表。週刊ファミ通2017年6月29日号(2017年6月15日発売)では、強化された項目を紹介するとともに、キーマンへのインタビューも掲載しています。

【週間PVランキング】『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンターワールド)』関連記事が上位を席巻! 新たな狩猟体験に興味津々【6/10~6/16】_01

【3位】
『モンスターハンター:ワールド』開発陣インタビュー! フィールドの広さは従来作の約2倍?【E3 2017】

【4位】
『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンターワールド)』新たな狩猟体験を楽しめる最新作の公式リリースが到着!

 上位5位のうち、『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンターワールド)』の記事が3本ランクイン! こちらの開発陣インタビューと公式リリースでは、立体的なフィールドや、まさに“生きている”モンスターの生態系、それらを利用したアクションや狩りの手法など、本作独自のシステムの一部を知ることができます。その場にあるツタを罠にしてモンスターを足止めするなんて、想像するだけでワクワクしますよね。ライブ感というか、アドリブ感が溢れる狩りが楽しめそうです。

【週間PVランキング】『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンターワールド)』関連記事が上位を席巻! 新たな狩猟体験に興味津々【6/10~6/16】_02
【週間PVランキング】『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンターワールド)』関連記事が上位を席巻! 新たな狩猟体験に興味津々【6/10~6/16】_03
【週間PVランキング】『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンターワールド)』関連記事が上位を席巻! 新たな狩猟体験に興味津々【6/10~6/16】_04

【5位】
『FFXIV』ドイツで『紅蓮のリベレーター』を先行体験! 新ジョブを含む全15ジョブ試遊リポート【追記あり】

 全12ページにわたる、『FFXIV』全15ジョブ試遊リポートが今週も上位に。ジョブの仕様が大きく変わる節目だけに、プレイヤーの注目度が非常に高い記事となっています。目前に迫った『紅蓮のリベレーター』発売に備えて、本記事で予習をしておきましょう!

【週間PVランキング】『MONSTER HUNTER: WORLD(モンスターハンターワールド)』関連記事が上位を席巻! 新たな狩猟体験に興味津々【6/10~6/16】_05

【6位】
バンナム新作『CODE VEIN』の対応プラットフォームを発表! PS4/Xbox One/Steamにて2018年に発売

【7位】
『スター・ウォーズ バトルフロント2』は前作の3倍のコンテンツを収録! ダースモールも登場する映像など最新情報を公開【E3 2017】

【8位】
『サイコブレイク2』のリリースが到着――日本での発売日は10月19日【E3 2017】

【9位】
『海腹川背』や『洞窟物語』のキャラクターたちが参戦! 対戦格闘ゲーム『Blade Strangers』発表【E3 2017】

【10位】
『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』人気シリーズが15周年を機に再起動

まさかのリマスターかよ!

 筆者が今週気になったニュースはコチラです。

20周年記念『Age of Empires:Definitive Edition』が発表! オリジナル作が4Kリマスターで蘇る!【E3 2017】

 「うおっ!」って声が出ましたよね、PC Gaming Showの配信を見ていて。オールドPCゲームファン歓喜の、まさかのサプライズ発表。リアルタイムストラテジーの名作、初代『Age of Empires』が4Kリマスターで蘇るだけでなく、ゲーム内容もアップグレード。ナレーションやサウンドも再構築され、Xbox Liveマルチプレイにも対応する。

 発表直後は公式サイトがダウンするほどアクセスが集中。おそらく、僕をはじめとするおじさんPCゲームファンが殺到したのでしょう! アツいぜ!

過去の週間PVランキングはこちら