アトラスは、2017月6月29日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』について、最新情報を公開した。

 今回は、“セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の3国、そして新たに追加されたシナリオ“亜伝”について紹介する。

 以下、リリースより。


セレスティア

 アリステル東の森にある、獣人サテュロス族の国。サテュロス族は命の源「マナ」を操る力を持っており、セレスティアの里には神木が多くのマナをたたえ彼らを守っている。人間との国交は閉ざされており、魔法の結界で守られた彼らの里には人間は立ち入ることはできない。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_12
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_13

フォルガ

 大陸の南東に位置する、獣人ブルート族の国。ブルート族は屈強な体躯を持ち高い戦闘能力を誇るが、温和な彼らは決して自らその力を行使することはない。セレスティアとは国交があるが、人間とは一切関わらない生活を送っている。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_28
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_29

シグナス

 大陸の南西にある砂漠に囲まれた国。グランオルグやアリステルから追われたならず者や傭兵たちが住み着いてできた、いわば流れ者の国である。自由な国でありどんな種族でもどんな事情があっても受け入れてくれるが、その自由さゆえに争いごとも絶えない。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_10
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_11

 ヴァンクール大陸には、50年以上にわたり戦争を続けているアリステルとグランオルグの他に、3つの国がある。アトの故郷セレスティア、ガフカの故郷フォルガ、流れ者の国シグナス。物語を進めていくと訪れることになるであろうこれらの国も、ストックと世界の運命に重要な影響をおよぼすこととなる。

3国の重要人物たちを紹介

<セレスティア

バノッサ(CV:坪井智浩)
 サテュロス族の旅芸人一座の座長。口調や立ち振る舞いなどすべてに紳士的で、アトからは「おじちゃま」と慕われている。旅芸人として全国を飛び回っているが、どうやらその目的は別にあるようだ。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_27
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_02

リーズ(CV:赤崎千夏)※崎は異体字になります。
 サテュロス族の踊り子。旅芸人バノッサ一座の中ではお姉さん的存在として、やんちゃなアトの面倒をよく見ている。明るく人懐っこい性格で、人間にも親しみを感じている様子。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_31
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_03

エルム(CV:諏訪彩花)
 セレスティアでは最も腕の立つ戦士で、セレスティア自警団をまとめる誇り高き戦士長。人間に対して高い敵対心を抱いている。その頑なな態度には、過去のある事件が関係しているようだが…。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_07
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_06

<フォルガ

ガルヴァ(CV:魚建)
 ブルート族の国フォルガを治める族長。これまで幾度となく人間に騙され、多くの同胞を失った過去から、外の世界とは極力関わらない方針をとっている。その年齢はゆうに150を超えると言われており、この大陸の歴史を知る数少ない存在でもある。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_08
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_04

ベルガ(CV:山本格)

 「鉄腕」の異名をもつ、ブルート族の戦士長。その実力は屈強なブルート族の中でもズバ抜けており、ガフカの師匠でもある存在。ほかの獣人と同じく人間に対しては良い感情を持っていないものの、ストックたちとの出会いによって徐々に人間の見方が変わっていく。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_30
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_05

<シグナス

ガーランド(CV:大塚明夫)
 その強さから「砂漠の虎」と呼ばれる、シグナスの武王。元は傭兵であったが、以前シグナスを支配していた暴君を倒し現在のシグナスを作り上げた人物。豪快で男気にあふれ、義理人情を重んじる性格である。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_09
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_01

新シナリオ「亜伝」で語られる新たな真実とは。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_32

 今回3DS版で新たに追加されたシナリオ「亜伝」では、ストックは謎の歴史学者ネメシアと出会うことになる。彼女は大陸の砂漠化を止める手掛かりとなる「アーティファクト」という物質を集めているという…。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_34
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_33
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_35
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_36
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_37

 アーティファクトを求めて訪れることになる「可能性世界」では、たとえばロッシュが将軍になっていたりと、本来の歴史では見ることのできなかった人々の側面を見ることに!

手に汗握るバトルシステムを解説!

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_16
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_17

 バトルはRPGファンにはなじみの深いターン制コマンドバトル方式。敵は「グリッド」と呼ばれる3×3のマスに配置されており、敵を吹きとばしたりして位置を変えることができる。行動順を入れ替える「チェンジ」も本作の特長だ。戦略的なバトルを楽しもう!

敵の位置を変える

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_14
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_15

 「プッシュアサルト」など、敵の位置を変えることができるスキルで敵を一か所に固めよう。そこに強力な攻撃をブチかませば、敵を一網打尽にできるぞ。次ページで解説する「コンボ」も併用すれば、爽快感バツグン!

手に汗握るバトルシステムを解説!

チェンジ
 「チェンジ」で行動順を入れ替えよう。味方とも敵とも、自由にチェンジすることができる。ただし、チェンジ直後はクリティカル攻撃を受けやすいので注意だ。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_24

チェンジ
 ↓
コンボをつなぐ!
 味方の攻撃を連続させると「コンボ」が発生。「チェンジ」をうまく使えば、こんなにコンボをつなげることができるのだ。与えるダメージがどんどんアップしていくので、強敵との戦いではぜひコンボを狙おう!

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_23

マナバーストで大ダメージ!
 「マナバーストゲージ」を最大まで溜めることで放つことができる「マナバースト」は、非常に強力な技だ。物語を進めていくことで、各キャラクターはそれぞれ新たな「マナバースト」を覚えていく。

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_25
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_26

バトルの新要素「サポートスキル」!

 3DS版の新要素「サポートスキル」を紹介しよう。これは、バトルに参加していない仲間が飛び込んできて「サポートスキル」を放ち、戦闘の手助けをしてくれるというもの。敵にダメージを与えたり、補助系の効果を発揮したりするものなど様々なスキルがあり、MPも消費しないのが嬉しい。サポートスキルは仲間ごとに複数用意されており、レベルアップしたりアイテムを手に入れることで覚えていくことができるぞ!

『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_18
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_19
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_20
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_21
『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』新シナリオ“亜伝”で語られる真実とは―― “セレスティア”、“フォルガ”、“シグナス”の重要人物も紹介_22