全国の専門学校・大学へCC2のクリエイターを派遣
サイバーコネクトツーは、2017年4月より人材発掘・育成を目的とした新たなプロジェクト“サイバーコネクトツースカウトキャラバン”を始動することを発表した。
以下、リリースより。
株式会社サイバーコネクトツー(本社:福岡市博多区、代表:松山洋)は、2017年4月より、人材発掘・育成を目的とした新たなプロジェクト「サイバーコネクトツースカウトキャラバン」を始動することを決定いたしました。
本プロジェクトでは、全国の専門学校・大学へサイバーコネクトツー(以下CC2)のクリエイターを派遣し、就職作品への直接指導や講演を実施、スカウトをすることにより新たな人材の発掘・育成を行います。
2016年、CC2では設立20周年記念プロジェクト「松山洋とあそぼう」を実施。代表の松山洋が全国各地を巡り、学校にて講演、およびファンとの交流会“ファンミーティング”を開催しました。
学校講演においては、全国126校で実施、参加者延べ6,702名に「ゲームクリエイターになるにはどうすればよいのか?」「ゲーム業界の今」について講演を行いました。
この実績を活用し、クリエイターを目指す学生たちをゲーム業界へより多く輩出するべく、次なる展開として本プロジェクトを始動する運びとなりました。
代表の松山洋による本プロジェクトの意気込みをブログにて公開中!
本プロジェクトについて、代表の松山洋によるメッセージをブログにて公開中です。ぜひご覧ください。
松山洋の「絶望禁止」ブログ
第20回『今年はウチのスタッフが47都道府県を回りますよ。【スカウトキャラバン】始動!!』の巻
http://ameblo.jp/cc2-piroshi/entry-12264999598.html(⇒こちら)
<「サイバーコネクトツースカウトキャラバン」概要>
実施時期:2017年4月~9月予定
対象校:100校程度
※20周年記念プロジェクト「松山洋とあそぼう」で訪問した専門学校・大学、ほか実施を希望する学校
実施内容:
【CC2クリエイター派遣による作品講評会・講演・スカウトの実施】
ポートフォリオ、CG映像作品、アニメーション作品、ゲーム作品、企画書や仕様書など就職応募作品への講評・アドバイス、プログラマー志望者向けコードレビューなどの作品指導、また要望に応じてセミナーを実施いたします。作品優秀者は一次選考免除、希望により弊社面接選考をご案内します。
特設ページ:http://www.cc2.co.jp/recruit/?page_id=4028(⇒こちら)