スマートフォンアプリ市場でヒット作を見出す新ブランド
コーエーテクモゲームスは、スマートフォン市場で新たなIPを創発することを目指す新ブランド、“midas(ミダス)”を2017年4月1日より発足することを発表した。ブランド長は、同社執行役員の藤田一已氏。
以下、リリースより。
「midas」設立のお知らせ
このたび当社は、デジタルネイティブ世代である20代、30代の社員が主力となりスマートフォン市場において自由闊達なアイディアでヒット作を生み出し、新しいIPを創発することを目指す新ブランド「midas(ミダス)」を設立いたします。
新ブランド名「midas(ミダス)」の名称は、ギリシャ神話に登場するMidas王が神から与えられた「触れるものすべてを黄金に変える力」“Midas Touch”に由来します。
若い力が手掛けるコンテンツが黄金のように輝き、大きな成功をもたらすことを祈り、コーエーテクモゲームスが生み出す新しいコンテンツに触れた世界中のユーザーすべての方々のライフスタイルを光り輝くものにしたい。そのような思いを込めて名付けました。
当ブランドの新コンテンツについては、随時お伝えしてまいります。
どうぞ新ブランド「midas(ミダス)」にご期待ください。
―記―
新ブランド名称:midas(ミダス)
発足時期:2017年4月1日
ブランド長:藤田一已 株式会社コーエーテクモゲームス 執行役員