相棒と協力して生還を目指せ!
コーエーテクモゲームスは、2017年5月11日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『進撃の巨人 死地からの脱出』について、人間を食らう脅威“巨人”がうごめく古城から脱出を果たすために重要となる“探索パート”の詳細を公開した
以下、リリースより。
調査兵団を待ち受ける絶望的な状況
本作の舞台は、人間を食らう脅威「巨人」がはびこる謎の古城。その古城から生還を目指すなかで、 かつてなく絶望的な状況があなたを待ち受けます。古城の地下には数々の不気味な部屋が広がっています。
▲大量の書物が収納された書庫。普通では手に入らない、貴重な書籍もあるようだが……。
▲物も少なく、がらんとした倉庫。何か手がかりが残されていないか、隅々まで探そう。
▲部屋には、隠された仕掛けがあることも。一見普通の棚だが、よく観察してみると……。
▲顔部分が切り裂かれた、怪しい肖像画。ここにも、何か仕掛けがあるのだろうか?
また、本編のビジュアルはTV アニメ「進撃の巨人」のアニメーション制作を手掛ける「WIT STUDIO」が担当。「進撃の巨人」キャラクターたちとの生き残りを賭けたドラマを緊張感満点の迫力ある画像で描きます。
相棒と協力して生還を目指せ!
様々な謎や危険に満ち溢れた古城から脱出するためには、相棒との協力が不可欠。探索に行き詰まったときでも、相棒の声に耳を傾けることで解決の糸口が見つかることも…
▲ゲームの進行状況に応じて生還を目指す相棒を選択することができる。
プレイヤーは、「進撃の巨人」に登場するキャラクターたちと、ふたりきりで探索を行い、さまざまなドラマに直面します。緊張感溢れる脱出劇はもちろん、キャラクターたちの意外な一面に思わずドキッとするような一幕も体験できるかもしれません。
▲巨人が仲間たちに意識を向けている隙に、ジャンはあなたを抱え、必至に逃げる――!!
▲自分も落ちる危険がある中、相棒のコニーは、その手を離さず救ってくれようとする。
▲伝声管から聞こえてくるエレンの声。ずっと求めていた声に、ミカサはようやく安堵する。離れていても、繋がる心――。
生き延びるために残された手段
脱出を目指すなかで様々な謎に直面することに…。仲間と会話を重ねながら、探索中に手に入るアイテムを駆使して脱出を目指すことが生還の鍵を握ります。
【シナプスリンクで謎を解け】
古城内の扉には謎が仕込まれていることも。相棒からの問いかけと、探索で得られたヒントを掛け合わせてキーワードを選択する「シナプスリンク」で慎重に謎を解明することが重要です。
【探索中に手に入るアイテムの一部】
探索で入手したアイテムの有効活用が脱出の鍵を握ります。さらに探索を進めるうちに巨人に立ち向かうための武器を手に入れることも…。
▲小さい鍵
探索中に見つかる鍵。どこかの扉を開く鍵だろうか?
▲布袋
棚の奥から見つけた布袋。中に入っているのは、脱出の鍵? 宝石? それとも……。
▲穴の空いたメモ
古城のあちこちで見つかる謎のメモ。脱出の糸口がつかめることも……。
▲青い本
古城には、多くの本が眠っている。中には、貴重な情報も……?
▲酒瓶
古城には、空の酒瓶も転がっている。ここに暮らした住人が飲んだのだろうか?
▲紐
丈夫そうな紐。いろいろな目的に使えそうだが……あなたなら何に使う?