ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、発売中のプレイステーション4用ソフト『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』について、“全国大学生対抗戦”決勝進出を果たした8チームの紹介PVを公開した。

 以下、リリースより。


 ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、”PlayStation 4”用ソフトウェア『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』と連携して開催する「全国大学生対抗戦」について、決勝進出を果たした8チームの紹介PV公開をお知らせいたします。

【チーム紹介PV】
 本PVは、予選大会にて全国より集まった45チームから勝ち上がり、決勝進出を果たした8チームを紹介する映像です。
 各チームはオリジナルのチームロゴとテーマBGM、そしてチームを象徴する漢字一文字を掲げ、決勝大会に向けた意気込みをメンバーがインタビュー形式で答えていきます。
 いずれのチームも実力とチームワークはトップクラス。一方で、まっすぐに優勝を志すチームもあれば、楽しむことに重きを置くチームもいて個性は様々。それぞれが思い描く「史上最強の俺たち」のあり方が、本PVを通じて語られています。

T.A.StrikerS』 (東京アニメ・声優専門学校)
柔よく剛を制すニューカマー

Ritz oks』 (立命館大学)
クールな思考と秘めた闘志。昨年ベスト8の猛者

FaZe』 (信州大学)
フィールドをかき回すルーキー

近グダムNew Generation』 (近畿大学)
宿命としての3連覇!覇王の名を継承した新世代

ブンブンハローTDU』 (東京電機大学)
圧倒的な研究量でねじ伏せる、昨年ベスト4の剛の者

Dragon』 (龍谷大学)
昨年ベスト8から悲願の優勝を目指す強靭な魂

Ah^~ My heart will be hopping^~』  (名城大学)
昨年準優勝!孤高の強豪

CIT』 (千葉工業大学)
創設間もないダークホース

【今後の予定】
▼2017年3月7日(火) 25:40~26:10
TOKYO MXにて予選大会の熱い戦いをダイジェスト放送。PVで紹介された決勝進出チームのプレイスタイルがおさらいできます。

▼2017年3月12日(日)
決勝大会。東京タワーメディアセンターにて予選を勝ち抜いた8チームが激突。試合前に各紹介PVのビュー数やいいね!を集計し、共感や応援の声をチームに届けます

<決勝大会のYouTube Live生配信URL>