2017年3月13日(月)に配信される生番組でさらなる情報が!?

 コーエーテクモゲームス ガストブランドと東映アニメーションがタッグを組んで手掛けているスマートフォン向け完全新作『拡張少女系トライナリー』(2017年春配信予定)。同作は、アニメとゲームが融合した“アニメクロスリンクRPG”だ。

 2017年3月1日、同作のアニメオープニング(ノンテロップ版)が公開。オープニングソングは、メインキャラクター5名の声優ユニット“TRINARY”が歌う『テクトラ!-Yumemille feuille guruRemiX.-』だ。

 また、2017年3月13日(月)に、メインキャラクターとして出演する声優陣が勢ぞろいするインターネット生番組が配信されることが決定。この番組の詳細については、続報を待とう。

 さらに、2017年3月23日(木)から26日(日)に東京ビッグサイトにて開催される“AnimeJapan 2017”の東映アニメーションブースに、『拡張少女系トライナリー』が出展されることも明らかに。AnimeJapan 2017の展示内容は、3月13日(月)の生放送にて発表予定だ。

 そして、3月1日(水)より3月13日(月)の生放送配信まで、公式サイトと公式Twitterにて、キャラクターの紹介やゲームシステムの解説などの情報が毎日(土日を除く)発信される。こちらもお見逃しなく。


『拡張少女系トライナリー』とは

 コーエーテクモゲームス ガストブランドと東映アニメーションが目指しているのは、スマートフォンだからこそ実現する“ゲームとアニメのかつてない融合”。

 同作では、アニメが毎週配信され、メインストーリーや、少女たちの戦い、日常が描かれる。一方、ゲームパートでは、少女たちとのコミュニケーションを通じて、彼女たちの心の声を知ることができる。ゲームでの交流が、アニメの世界に介入することにつながり、“少女たちの生きざまに関わり、ともに目標を達成していく”という楽しさが味わえるのだ。

 詳細は『拡張少女系トライナリー』の原案・シリーズ構成などを務める土屋暁氏のインタビューで語られているので、ぜひチェックしてほしい。

『拡張少女系トライナリー』アニメオープニング公開! 声優陣が揃う生番組や、AnimeJapan 2017出展に関する情報も_03
『拡張少女系トライナリー』アニメオープニング公開! 声優陣が揃う生番組や、AnimeJapan 2017出展に関する情報も_02
『拡張少女系トライナリー』アニメオープニング公開! 声優陣が揃う生番組や、AnimeJapan 2017出展に関する情報も_04
『拡張少女系トライナリー』アニメオープニング公開! 声優陣が揃う生番組や、AnimeJapan 2017出展に関する情報も_01