国内配信記念イベントも開催中

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、配信中のプレイステーション4用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE』について、新たな敵キャラクターや新装備などの最新情報を、2017年2月3日にTwitchで配信した番組内で発表した。

 以下、リリースより。


■新たな装備や新キャラクターが続々登場決定!
Twitchチャンネルにて、最新情報を発表!次回放送も決定!

【概要】
 2017年2月2日(木)より日本国内およびアジアでの配信を開始し、各国にてご好評いただいておりますPlayStation(R)4専用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE(読み:レットイットダイ)』が2017年2月3日(金)にTwitchチャンネルにて、様々な最新情報を発表いたしました。

 当日のTwitch生配信では、アンクル・デスと『LET IT DIE』ディレクター新英幸氏による最新情報の発表のほか、“謎のキューティファイター”による華麗なプレイが披露され、大いに盛り上がりました。

 次回のTwitch生配信は、2017年2月24日(金)に実施予定です。次回配信にもぜひ、ご期待ください。

 さらに、現在『LET IT DIE』では、「日本・アジア参戦記念イベント!」の一環として、2017年2月9日(木)より2017年2月15日(水)までの期間限定で、襲撃を10回すると、もれなく「デスメタル」を1個プレゼントするゲーム内イベントを実施中です。詳細は運営サイトをご確認ください。

 ますます盛り上がる『LET IT DIE』をどうぞお楽しみください。

【Twitch生配信 発表内容】
● 新たな敵キャラクター「4 FORCEMEN」登場予定!
  “バルブの塔”に新たな強敵「4 FORCEMEN」が登場予定です。「4 FORCEMEN」はその名の通り、全4体おり、死体回収業者「ジャッカルズ」を凌ぐ強さを誇っています。見事、打ち勝つことができれば「ジャッカルズ」同様、装備が手に入るかも? 「4 FORCEMEN」の登場にご期待ください。

『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_01

●2月末より新装備が解放予定!
 2017年2月末より、武器・装備が順次解放されます。詳細は謎のヴェールに包まれてはいるものの、強力な武器、装備が登場いたします。第一弾として「ファイアーバトン」と「世紀末ホッケー」が追加予定です。武器、装備の特性を使いこなし、エネミーに立ち向かいましょう。

『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_02
『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_03
▲新武器「ファイアーバトン」
▲新装備「世紀末ホッケー」
『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_04

●2017年2月のイベント情報!
(1)期間限定イベント「大地殻変動!」
“バルブの塔”の構造が期間限定で変化します。
▼実施期間
2017年2月10日(金)~2017年2月27日(月)

(2)東京デスメトロ Fest!
防衛報酬が入り、抗争を激化するイベントを実施いたします。

『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_05
『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_06

※イベントの詳細、実施期間については運営サイトをご確認ください。

●次回Twitch生配信、実施決定!
 ゲームプレイ挑戦や最新情報満載でお送りするTwitch生配信の次回実施が決定いたしました。アンクル・デスと『LET IT DIE』ディレクターの新英幸の軽快なトークで、開催中のイベント詳細のほか、最新情報をいち早くお届けいたします。
 さらに、当日は「ネイキッドチャレンジ」と称して“パンイチ”で頂点(てっぺん)を目指します。ぜひ、Twitchチャンネルをフォローし、ご覧ください。

【Twitch生配信 概要】
▼実施日時
2017年2月24日(金)12:00 ~ 12:45(日本時間標準時)
※実施時間は変更となる場合がございます。

▼出演
アンクル・デス
ディレクター 新英幸

▼URL
こちら

▼YouTubeアーカイブ
こちら
※Twitch生配信のアーカイブはYouTubeからもご視聴いただけます。

■ 装備の組み合わせは6億通り以上!
アメリカザリガニ 平井善之さんデザインの装備を纏って、エネミーに立ち向かおう!

 予測不能のローグ型ダンジョンを、強力なレイジムーブやゴアティカル アタック、「スキルデカール」などを駆使して、“バルブの塔”の頂上(てっぺん)を目指すPlayStation(R)4専用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE』。すべての防具や武器などの装備品は、プレイヤー自身がファイターを操り、“バルブの塔”を登って行く道中にて「現地調達」していくことも大きな魅力となっています。

 そんな装備のなかに、お笑い芸人で、お笑い以外にもイラストや映像制作などマルチな才能を発揮しているアメリカザリガニのボケ担当・平井善之さんがデザインした装備品があります。

 アメリカザリガニ 平井さんのデザインした装備には、すでに実装されている頭部装備の「土偶 ヘルム」、上半身装備の「土偶 アーマー」、下半身装備の「土偶 レギンス」の他、今後はオリジナリティあふれる武器なども登場予定です。

『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_07
『LET IT DIE』新たな敵キャラクター“4 FORCEMEN”や新装備などがTwitch生配信で明らかに_08

 これらの装備を手に入れるには、現地調達した装備品の設計図と素材を待合室にある「直噴者」の店主「コモドール・スズキ」へ渡すと、開発してもらえます。武器・装備の組み合わせは、6億通り以上ありお好みにあわせてお楽しみいただけます。

 ぜひ、現地調達し、他の装備品とあわせてご活用ください。

 この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『LET IT DIE』に是非、ご期待ください。