学術協会で研究し、職業を究めよう

 コーエーテクモゲームスは、サービス中のプレイステーション4、プレイステーション3、PC用ソフト『大航海時代 Online』について、ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”を公開した。

 以下、リリースより。


 当社は、好評サービス中のオンライン海洋冒険RPG『大航海時代 Online ~Age of Revolution~』(PlayStation4版/PlayStation3版/ Windows版)につきまして、2017年2月7日(火)に大型アップデートChapter 3「Age of Reason(エイジオブリーズン)」を実施いたします。また本日、ワールドガイド第二回「ボストン学術協会」を公開いたしました。

■「ボストン学術協会」
 『Age of Revolution』の時代は、今や学術研究が著しく進む「理性の時代」であり、「ボストン学術協会」での研究に携わることで、職業別の高度な専用効果を修得することができます。研究の進め方は、オクスフォードにある「大学」とほぼ同様です。

 職業研究は、ボストンにいるNPC “フランクリン” の元で開始できます。様々な職に就き、研究を重ねると、研究できるテーマが増えていきます。

『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_06
▲職業研究の選択

 研究を進めるには、テーマに対応した職業に就き、研究行動を実施します。研究を達成したら、NPC “フランクリン” または各地の依頼仲介人に報告しましょう。

 研究の達成報告をすると、単位や報酬と併せ、テーマごとに“職業別専用効果”を得られます。所持単位と引き換えに“職業別専用効果”を設定しておくと、それに対応する職業に就いている間、効果を得られます。

『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_05
『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_07
▲研究の達成報告
▲職業別専用効果の設定

■連れているペットが航海をサポート! 「ペットサポートスキル」
 航海者とともに世界を巡ったペットが、友好度に応じて航海者をサポートする「サポートスキル」を発揮するようになります。発揮される「サポートスキル」は、ペットの種類ごとに異なりますのでその目で確かめてください。

『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_02

 なお、ペットはプレイヤーとの友好度、新しく登場するプレイヤーの新スキル「調教」のランクに応じて3つのサポートスキルを発揮します。また、冒険中にはペットからさまざまなお願いをされることがあり、これに応えると友好度が高まります。

『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_03
『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_04
▲様々なスキルとペットからのお願い

■初心者サポートも拡充
 チュートリアルの難易度、初心者キャラクターの戦闘敗北時ペナルティの緩和や、航海図上への陸路情報の表示など、ゲームに慣れていないプレイヤーでもよりプレイしやすいよう改善されます。

『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_08
▲航海図に陸路情報が表示される!

■「Age of Reason」直前キャンペーン&バレンタインイベント開催
 1月31日(火)から2月7日(火)までの期間は、“Chapter 3「Age of Reason」直前キャンペーン”として、獲得経験値やスキル熟練度へのボーナス付与や、記念アイテムのプレゼントが実施されます。

 また、2月7日(火)から2月21日(火)までの期間限定で、イベント「酒場娘グランプリ! ~バレンタインデー編~」を開催いたします。酒場娘への投票を重ねると、バレンタインにぴったりな装備品も手に入りますので、航海者の皆さんもお気に入りの娘にプレゼントを渡し、見事優勝に導いてあげてください。

『大航海時代 Online』ワールドガイド第2回“ボストン学術協会”が公開_01
▲バレンタインにぴったりな装備品も!

■『Age of Revolution』 Chapter 3「Age of Reason(エイジ オブ リーズン)」概要
名称:大型アップデートChapter 3「Age of Reason」
サービス開始日:2017年2月7日(火)実施予定
対応機種:PlayStation4/ PlayStation3/Windows ※オンライン専用
ジャンル:オンライン海洋冒険ロールプレイングゲーム
概要:
◆第二回「ボストン学術協会」
 時代は「理性の時代」へ。「ボストン学術協会」での研究に携わることで、プレイヤーは職業別の高度な専用効果を修得することができます。

●「ボストン学術協会」
・職業研究の開始
 職業研究はボストンにいるNPC“フランクリン”の元で開始できます。様々な職に就き、研究を重ねると、研究できるテーマが増えていきます。

・研究の進め方
 研究を進めるためには、テーマに対応した職業に就き、研究行動を実施すると研究が進みます。研究を達成したら、NPC“フランクリン”または各地の依頼仲介人に報告しましょう。

・職業別専用効果
 研究の達成報告をすると、単位や報酬とあわせ、テーマごとに職業別専用効果を得られます。所持単位と引き換えに職業別専用効果を設定すると、対応する職業に就いている間、効果を得られます。

●連れているペットが航海をサポート!「ペットサポートスキル」
 航海者とともに世界を巡ったペットが、友好度に応じて航海者をサポートする「サポートスキル」を発揮するようになります。発揮されるサポートスキルはペットの種類ごとに異なりますので、その目で確かめてください。

・さまざまなスキルとペットからのお願い
 ペットはプレイヤーとの友好度、プレイヤーの新スキル「調教」のランクに応じて3つのサポートスキルを発揮します。冒険中には、ペットからさまざまなお願いをされることがあり、これに応えると友好度が高まります。

・新スキル「調教」
 ペットたちの力を借りて冒険に活用するスキルが「調教」スキルです。このスキルを習得すると、連れているペットがさまざまなサポートスキルを発揮するようになります。

●ゲーム序盤の難易度緩和と機能改善
・チュートリアルの難易度、戦闘敗北時のペナルティを緩和
 一部チュートリアルにおいて、修了試験時の敵艦隊数や獲得できる報酬アイテムの使用条件を緩和します。また、初心者キャラクターは戦闘敗北時のペナルティが緩和されるなど、初心者がつまずきやすい箇所が改善されます。

・航海図への陸路情報の追加、ヘルプノート機能の拡張
 航海図の各街アイコンを選択した際、内陸街への陸路情報が表示されます。また、ヘルプノート機能では、キャラクター状況に応じたトピックスが表示されるようになります。

※大型アップデートChapter3“Age of Reason”特設サイト

■Chapter 3「Age of Reason(エイジ オブ リーズン)」直前キャンペーン概要
名称:Chapter 3「Age of Reason」直前キャンペーン
開催期間:2017年1月31日(火)13:30~2月7日(火)定期メンテナンス開始時(10:30予定)
概要:
◆Chapter 3に備えてキャラクターを育成しよう!
対象のキャラクターは、実施期間中、下記の特典を得られます。
・獲得経験値30%アップ
・獲得スキル熟練度30%アップ
・獲得文化貢献度増加
・獲得産業貢献度増加

●対象キャラクター:
・有効な製品版アカウントのキャラクター
・ネットカフェアカウントのキャラクター

■Chapter 3 公開を記念して「アニバーサリーロット」をプレゼント!
 期間中、リスボンやセビリアなど世界の主要な街の酒場、休憩所にいるNPC“身なりのいい紳士”に話しかけると、キャラクター1人ごとに一度だけ、「アニバーサリーロット」(2個)を受け取れます。

●対象キャラクター:
・合計名声500以上のプレイヤーキャラクター
※体験版アカウント、ネットカフェアカウントのプレイヤーキャラクターも対象です。

※GAMECITY版 特設サイト
※Yahoo!ゲーム版 特設サイト

■ゲーム内イベント「酒場娘グランプリ! ~バレンタインデー編~」概要
名称:酒場娘グランプリ! ~バレンタインデー編~
開催期間:2017年2月7日(火)定期メンテナンス終了時(13:30予定)~2月21日(火)定期メンテナンス開始時(10:30予定)

本イベントは、以下の3段階で進行します。
◆投票期間
2017年2月7日(火)定期メンテナンス終了時(13:30予定)~2月14日(火)10:30予定

◆集計期間
2017年2月14日(火)10:30予定~2月17日(金)13:30予定

◆結果発表期間
2017年2月17日(金)13:30予定~2月21日(火)定期メンテナンス開始時(10:30予定)

○参加資格:
合計名声500以上のプレイヤーキャラクター
体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。
イベントが行われる各街への入港許可状が必要です。

○概要:
1. 各国の本拠地や司令部にいるNPC “グランプリ運営委員長”に話しかけることで、イベントが始まります。NPC “グランプリ運営委員長”の近くにいるNPC “会場への案内人”に話しかけるとイベント会場の“小さな港町”に移動できます。

2. 会場ではNPC “プレゼント販売人”から酒場娘に渡すプレゼントアイテムの購入を行えます。プレゼントアイテムの購入は1キャラクターにつき、1日1回です。さらに多く投票を行いたい場合はNPC “菓子職人ロベール”からプレゼントアイテムを交易品と交換できます

3. 投票期間では会場にいる酒場娘にプレゼントアイテムを渡すことができます。途中経過はNPC “グランプリ運営委員長”に話しかけることで確認できます。

4. 集計期間に入ると酒場娘にプレゼントを渡すことはできなくなります。また、プレゼントアイテムの購入、交換もできません。

5. 結果発表期間では、NPC “グランプリ運営委員長”から優勝した酒場娘を確認できます。優勝した酒場娘への賞品は後日、公式HPから発表します

○注意事項:
・入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントに参加、進行できない場合があります。あらかじめご了承ください。

※特設サイト