ベルトスクロールアクションの新作が登場!

 アークシステムワークスは、プレイステーション4、PCで発売を予定している元祖ベルトスクロールアクションゲーム『ダブルドラゴンIV』の公式サイトを、本日(1月20日)よりオープンした。

 以下、リリースより。


 アークシステムワークス株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:木戸岡稔、以下アークシステムワークス)は、『ダブルドラゴン IV』(PS4 用ダウンロードソフト/STEAM)の公式サイトを本日(2017年1月20日)グランドオープンしたことをお知らせいたします。

『ダブルドラゴン IV』(PS4用ダウンロードソフト/STEAM)
 公式サイト本日(2017年1月20日)グランドオープン!!

『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_02
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_03

 『ダブルドラゴン IV』(PS4 用ダウンロードソフト/STEAM)の公式サイトを本日グランドオープンいたしました。公式サイトにおきましては、本作の歴史などを掲載した「概要」、新要素満載の「モード」、新キャラを含むキャラクター情報を見ることができる「キャラクター」、先日発表いたしましたティザートレーラーを視聴できる「SPECIAL」ページを公開しております。
 ぜひ、この機会にご覧ください。

『ダブルドラゴン IV』公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/dd4/(⇒こちら)

新情報
ストーリー
 核戦争により荒廃し、暴力が支配するアメリカ。
 その暗黒の中でも「ダブルドラゴン兄弟」こと“ビリー”と“ジミー”は、習得した拳法を正義のために使い、日々戦っていた。
 そんな折、ビリーの恋人“マリアン”が日本へと誘拐されてしまう。
 愛のため、悪を打ち倒すため、最強武術・双截拳で立ち向かえ!

キャラクター

『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_04
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_05
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_06
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_07
ビリー
武術の達人であり双截拳の伝承者。現在は兄のジミーと一緒に双截拳の道場の師範をしている。
ジミー
ビリーの兄。治安維持のためアメリカ中に双截拳の道場を拡大している。
マリアン
ビリーの恋人。自身も双截拳の使い手である、美しい女性。
メイソン
ハゲ頭の敵キャラクター。RENEGADESのしたっぱで、ダッシュで素早く距離を詰める攻撃が得意!
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_08
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_09
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_10
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_11
コーディー
仮面をかぶった敵キャラクター。メイソンと同じRENEGADESのしたっぱで自分の髪型に誇りを持っている。
ヤマザキ
道着を着た敵キャラクター。ジャンプ攻撃が強力で得意技はジャンピングチョップ。
ソエノ
ヤマザキと似た敵キャラクター。連撃を得意としている。髪の生え際の後退に悩んでいる。
アユミ
RENEGADESに雇われたくのいち。足が速く、手裏剣や煙玉などの忍具を使った攻撃が得意。
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_12
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_13
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_14
懐かしのあの敵たちも登場!!

モード
【ストーリーモード】
 本モードでは、前作までと同じく2人同時プレイが可能! 協力し合ってステージを制覇していきましょう。また、本作からビリーとジミー以外のキャラクターでもストーリーモードをプレイ可能!
 タワーモードを進めることで使用できる様々なキャラクターでクリアを目指しましょう。
※ストーリー・イベントイラストは全キャラクター共通してビリーとジミーのものとなります。

『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_15
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_16
▲なんとアボボが主人公として使用可能!!

【VSモード】
 2人で対戦ができるモードです。ストーリーモードを進めることで、使用できるキャラクターが増えていきます。個性豊かなキャラクターには各キャラ特有の技もあるので、アクションを使いこなしてアツいバトルを繰り広げましょう!

『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_17
▲協力プレイだけじゃない! 白熱の対戦プレイを楽しもう!!

【タワーモード】
 体力が尽きるまで敵と戦い、ステージを上がっていくモードです。到達した階数はセーブデータに記録されるので、ベストスコアに挑戦しましょう!
 また、到達した階数に応じてキャラクターが開放され全モードにて使用可能となります。

『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_18
▲次々と現れる敵をなぎ倒して生き残れ!!

ステージ
 本作では、物語が始まるアメリカのステージに加え和風のステージが多く登場します。ネオン街にたむろするチンピラの攻撃や、忍者屋敷風の城に仕掛けられた罠をくぐり抜け、マリアンを助け出しましょう!

『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_19
『ダブルドラゴンIV』公式サイトが本日(1月20日)グランドオープン!_20

ダブルドラゴン Ⅳ
メーカー アークシステムワークス
対応機種 PS4プレイステーション4 / PCWindows
発売日 2017年1月31日配信予定
価格 800円[税込]
ジャンル 元祖ベルトスクロールアクション
備考 開発スタッフ プロデューサー:金子宝巨 企画・シナリオ:岸本 良久 キャラクターデザイン:緒方 考治 音楽:山根一央 プログラマー:大山佳 プレイ人数:1~2人(オフラインプレイのみ) CERO:B(12才以上対象)