詳細は近日発表

 カプコンとバンダイナムコエンターテインメントは、アミューズメント施設で稼動中の音楽ゲーム『crossbeats REV. SUNRISE(クロスビーツレヴ サンライズ)』と、2016年7月稼動予定のアーケード用音楽ゲーム『太鼓の達人 レッドVer.』について、収録楽曲を交換配信するコラボレーション企画を開催する。

 以下、リリースより。


『crossbeats REV. SUNRISE』と『太鼓の達人 レッドVer.』が収録曲を交換_04
『crossbeats REV. SUNRISE』と『太鼓の達人 レッドVer.』が収録曲を交換_01

 今回のコラボレーション企画では、相互にこのために書き下ろされた各楽曲を一足先に交換・収録いたします。『crossbeats REV. SUNRISE』には、“太鼓の達人”サウンドチームの「RIO HAMAMOTO」氏が書きおろした楽曲「SAKURA EXHAUST」が収録され、7月に稼働予定の『太鼓の達人 レッドVer.』には、『crossbeats REV. SUNRISE』より本作のプロデューサーでもあるNAOKI MAEDAが書き下ろした楽曲「Over Clock ~開放~」が収録されます。詳しい、実装日や詳細などは近日発表となりますので、続報を楽しみにお待ちください。

■『太鼓の達人 レッドVer.』コラボレーション企画概要
【コラボレーション開始時期】
2016年7月(※詳細は近日発表予定です。)

【内容】
相互にそれぞれ書き下ろされた楽曲が一足先に交換・収録されます。

【コラボ収録楽曲】
・『crossbeats REV. SUNRISE』には「SAKURA EXHAUST」(RIO HAMAMOTO)
・『太鼓の達人 レッドVer.』には「Over Clock ~開放~」(NAOKI feat. un∞limited)
※「Over Clock ~開放~」は、2016年8月に『crossbeats REV. SUNRISE』へ収録予定です。

『crossbeats REV. SUNRISE』と『太鼓の達人 レッドVer.』が収録曲を交換_03

『crossbeats REV. SUNRISE』で遊べる
「SAKURA EXHAUST」 / RIO HAMAMOTO

<RIO HAMAMOTO氏コメント>
まず始めに、このコラボ企画に参加させて頂けた事に大変感謝致します。興奮しましたねぇ。増渕師範代にビシバシ鍛え上げられながら、春を感じる疾走感溢れるクールジャパンを目指しました。しかし、実は悲哀の曲なのです。夏は暑く、秋は落ち葉で滑り、冬は寒い、梅雨でビショ濡れ。いつ快適に走れるの?この乗り物??否!春の一瞬だけ輝けるじゃないか!という曲です。ぶぉんぶぉん

『crossbeats REV. SUNRISE』と『太鼓の達人 レッドVer.』が収録曲を交換_02

『太鼓の達人 レッドVer.』で遊べる
「Over Clock ~開放~」 / NAOKI feat. un∞limited

<NAOKI氏コメント>
カプコン初のアーケード音楽ゲーム【crossbeats REV. SUNRISE】と、国民的な大人気音楽ゲーム【太鼓の達人】とのアンビリーバブルなコラボレーションが今夏実現!レヴサンライズからは、7月1日に登場する「Over Clock ~前兆~」に続く、コラボアニバーサリーver.の「Over Clock ~開放~」が、太鼓の達人でプレイ出来るようになります。この曲をプレイすると、レヴサンライズのメインキャラクター「暁月(AKATSUKI)」のぷちキャラが入手できたり、コラボならではの演出があるとのことで、今機会を是非、楽しみに頂けると幸いです。太鼓の達人ファンの皆様、「Over Clock ~開放~」で遊んだあとは【crossbeats REV. SUNRISE】でぜひ「Over Clock ~前兆~」を遊んでみてくださいね!

『crossbeats REV. SUNRISE』と『太鼓の達人 レッドVer.』が収録曲を交換_06

■『太鼓の達人 レッドVer.』とは
曲のリズムに合わせて太鼓をたたくだけという、シンプルなゲーム性と、魅力的で親しみやすいキャラクター「どんちゃん」が人気の、お子様から大人まで幅広い世代に親しまれている【国民的和太鼓リズムゲーム】です。2001年に、全国のアミューズメント施設に登場以来、家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツなど幅広く展開。アミューズメント施設用では、2011年にゲーム機本体を一新し、現在までに約4000台以上設置されています。

製品名:太鼓の達人 レッドVer.
ジャンル:和太鼓リズムゲーム
プレイ人数:1~2名

※太鼓の達人 公式サイト

『crossbeats REV. SUNRISE』と『太鼓の達人 レッドVer.』が収録曲を交換_05

■『crossbeats REV. SUNRISE』とは
[音楽感]と[オリジナリティー]をテーマに、収録楽曲・ビジュアル・ゲーム性・筺体音響等、コンテンツクオリティーを徹底的に追求しつつ、タッチパネル型を使用することで誰でも直感的に楽しめるアーケード音楽ゲーム『crossbeats REV.』が、2016年4月28日(木)より待望の新バージョンとして、全国のアミューズメント施設で稼働を開始いたしました。『crossbeats REV. SUNRISE』は、プレイ中にタッチする場所がわかり易く、初心者でも安心して楽しめる「ノートサポート機能」をはじめ、「RETRY」ボタンをタッチすることで、その楽曲を最初からやり直すことができる「プレミアムプレイ機能」など全部で6つの進化機能を搭載し、収録楽曲も150曲を越え、今後も随時追加予定です。

製品名:crossbeats REV. SUNRISE
ジャンル:直感プレイ型音楽ゲーム
プレイ人数:1名(対戦プレイ時2~4名)

※『crossbeats REV. SUNRISE』公式サイト
※『crossbeats REV. SUNRISE』公式Twitter