冒険の拠点となる“ゼビオン”の城下町とは?
スクウェア・エニックスより2016年5月27日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3、プレイステーション Vita用ソフト『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』。『ドラゴンクエスト』シリーズ誕生30周年記念タイトルとしても注目が集まる同作。今回は、冒険の拠点となる“ゼビオン”の城下町や特徴的なフィールドの模様を紹介しよう。
◆激闘を乗り越えて、世界を救え!
まずは、簡単にゲームの流れを紹介しよう。本作は、さまざまな個性を持ったキャラクターたちを操作して、大戦乱を勝ち抜いていくアクションRPGだ。拠点となる町で冒険の準備を整え、各地のフィールドやダンジョンを探索して目的地に向かい、待ち受ける強敵を撃破することで物語は進んでいく。
(1)町で準備をする
町で人々と会話したり、情報を集めたりして、つぎの目的を定める。各種の施設を活用して、装備や編成など探索の準備も行おう。
(2)フィールドやダンジョンを探索する
フィールドやダンジョンを探索しながら目的地に向かう。アイテムを集めたり、モンスターを倒して経験を積んだりすることも大切だ。
(3)強敵を撃破する
目的地では強敵が待ち受けていることもある。敵を撃破し、目的を達成すれば、物語にも新たな展開があるはずだ。
◆冒険の拠点・ゼビオンには便利な施設が集っている!
7つの国を統べる宗主国“ゼビオン”が冒険の拠点となる。さまざまな施設を活用して、探索の準備を整えよう。教会や武器屋、防具を売るオーブ屋、アクセサリーを強化する錬金屋といったおなじみの施設はもちろん、気になる人物が登場する特別な施設もあるようだ。
◆広大なフィールドを探索し、お宝やダンジョンを発見せよ!!
町の外には、草原や砂漠といった特色豊かなフィールドが広がり、自由に行き来することができる。しかし、モンスターも徘徊しているので、激しい戦いの舞台ともなるぞ。また、フィールドには宝箱やアイテムが落ちていたり、ダンジョンの入り口を発見できたりもするので、隅々まで探索しよう。