コラボモジュール“CAスタイル A”がPS Vita版の初回特典に決定
2016年2月5日~11日の期間、北海道札幌市で開催されている、冬の北海道を“雪ミク”が応援するフェスティバル“SNOW MIKU 2016”。2016年2月6日~7日には、大型商業複合施設・サッポロファクトリーにて、グッズ販売やステージイベント、ワークショップなどが行われた。
SEGA feat. HATSUNE MIKU Projectは、サッポロファクトリールームにブースを出展。このブース内で、2016年2月7日に、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』と航空会社AIRDOのコラボレーション開始を記念するセレモニーが開催された。
[関連記事]『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』×AIRDOコラボ、いよいよスタート! オーディオプログラムではryo(supercell)、livetuneの書き下ろし楽曲がいち早く聴ける
セレモニーには、初音ミク(通称:ミクナノー)さん、AIRDOのマスコットキャラクターのベア・ドゥさんが参加。また、スペシャルゲストとして、雪ミクダヨーさんが出演した。

今回のコラボレーションは、PS Vita版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』が、2016年3月24日に発売されることを記念して実施されているもの。2016年2月1日~3月31日の期間、AIRDOの全路線・全便にて、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』のスペシャルオーディオプログラムが楽しめるほか、フライト中に提供されるサービスドリンクの紙コップが、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』デザインになる。


また、ゲーム内で使用できる、AIRDOの制服をモチーフにした“初音ミク”専用モジュール(コスチューム)が配信される。このこと自体はすでに発表されていたのだが、今回のセレモニーで、そのコラボモジュール“CAスタイル A”が初披露された。 また、PS Vita版『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』の初回特典が、この“CAスタイル A”をダウンロードできるコードに決定したことも明らかに。


PS Vita「Project DIVA X」初回封入特典がコラボモジュール「CAスタイル A」プロダクトコードに決定!3/24発売予定、お早めにご予約してくださいねhttps://t.co/5XzkngrA1j #pjd_sega https://t.co/Tl8iu67lm8
— SEGA feat. 初音ミク 公式 (@pjd_sega)
2016-02-07 15:50:02
最後に、ミクナノーさんが参加者を代表してテープカットを行い(ベア・ドゥさんと雪ミクダヨーさんはハサミを持てないので……)、温かい拍手に包まれて、セレモニーは終了した。


『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』とAIRDOの機内におけるコラボレーションは、まだ始まったばかり。3月31日まで実施されているので、空の旅に出る際は、ぜひAIRDOに乗ってみてほしい。
なお、2016年2月7日には、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』の最新プロモーションビデオも公開された。本作で初登場となるライブクエストモードや、収録楽曲・モジュールなどが紹介されているので、こちらもお見逃しなく。