『PSO』15周年記念プロジェクト第9弾!
2015年の春から夏にかけて開催された、アークスキャラバン、アークスフェスティバルに続くオフラインイベント“ファンタシースター感謝祭2016”が、2015年12月23日に千葉・幕張メッセの1・2ホールで開催された。当日は、ニコニコ生放送“PSO2放送局 第37回 ファンタシースター感謝祭2016 東京スペシャル!”の公開放送や、『PSO2』のタイムアタック大会である“アークスグランプリ”が行われ、会場はおおいに盛り上がっていた。
ファンタシースター感謝祭は、ステージイベントの時間以外でも参加者が楽しめるように、さまざまな展示物やコミュニティースペースが用意されている。今回は、アニメコーナーやPS4版『PSO2』コーナー、コスプレイヤーエリアなどが新設され、これまでのオフラインイベントに連続で参加してきたプレイヤーでも飽きない作りに。飲食コーナーなども規模を拡大、よりプレイヤーの居心地を考えたものとなっていた。
ーの展示物。夏のアークスフェスティバルから参戦しているガル・グリフォンも!
PSO2放送局では大型アップデート“EPISODE4”の新情報などが発表に
会場内に設けられたステージで実施された“PSO2放送局”では、2016年1月27日に予定されている大型アップデート、新章“Reborn:EPISODE4”の情報などが発表された。新クラス“サモナー”のペット育成方法や新惑星の地球、戦いの舞台となる新フィールド“東京”などが紹介されると、会場内は大きな驚きの声と歓声に包まれた。
発表された内容については以下を参照のこと。
※【速報】PS4版『PSO2』のクローズドβテストが2016年2月下旬に決定!
※『PSO2』大型アップデートEPISODE4で惑星“地球”の実装が判明
PSO2放送局では、固定メンバーの桃井はるこさん(声優)、会一太郎さん(声優)、榎本温子さん(声優)、酒井智史氏(『PSO』シリーズプロデューサー)をはじめ、ゲストとして開発から木村裕也氏(『PSO2』シリーズディレクター)、菅沼 裕氏(『PSO2』EPISODE3ディレクター)、陳 智政氏(『PSO2es』ディレクター) が登壇。また、DFガールズの高野麻里佳さん(声優)、小原莉子さん(声優)、高木友梨香さん(声優)やアークス広報隊の齊藤夢愛さん(タレント・アイドル)、なすなかにしさん(お笑い芸人)、清水あいりさん(タレント・アイドル)、長谷川唯さん(声優)も参加していた。
アークスグランプリ東京大会開催! 決勝に進む4チームが決定
特別に用意されたクエストのクリアータイムを競うアークスグランプリ。これまでファンタシースター感謝祭2016が開催された5都市で予選が行われ、各会場のPC版、PS Vita版の優勝チームと準優勝チームが、2016年3月21日に東京の有明コロシアムで開催される決勝大会で激突することになっている。今回は、東京大会の代表として出場する4チームが決定したのだ。
ファンイベントには欠かせない! コスプレイヤー
ファンタシースター感謝祭は、『ファンタシースター』シリーズのコスプレでの参加も可能。今回のイベントも多くのコスプレイヤーが精巧に、華麗に作られた衣装や武器を身にまとい、会場を賑わせていた。ファンタシースター感謝祭2016の最後の地となる決勝会場では、コスプレコンテストの開催も決定している。詳細は後日『PSO2』プレイヤーズサイトで発表される予定だ。
以下に、コスプレ参加者の一部を紹介! 皆さん、本当に楽しそうだった。