初回特典は、DLC限定アイテム“クリスマスリング”に決定!
コンパイルハートより発売中のプレイステーション Vita用ソフト『超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル』の楽曲を収録した、2015年12月25日に発売されるシングルCD“「超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」OP VS ED”の描き下ろしジャケットが公開された。
以下、リリースより。
PS Vitaソフト「超次元大戦 ネプテューヌ VS セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」より、ドラマティックバトルを華麗に彩るOP VS EDの豪華両A面シングルがリリース!
2015.12.25 release
「超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」OP VS ED
OP:nao「Symmetric Generation」
ED:marina「History」
初回特典として、PS Vitaソフト「超次元大戦 ネプテューヌ VS セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」で使えるスペシャルDLC“限定アイテム「クリスマスリング」”が入手できるプロダクトコードを封入!
◆ジャケットはコンパイルハート描き下ろし!
★ゲイムギョウ界の守護女神VSセガ・ハード・ガールズ!次元を超えた超次元大戦の幕が上がる!
大人気ゲーム「超次元ゲイム ネプテューヌ」シリーズと、「セガ・ハード・ガールズ」がクロスオーバーする新作RPG「超次元大戦 ネプテューヌ VS セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」が11月26日に発売!
オープニングテーマとエンディングテーマの2曲の主題歌を収録した、豪華両A面シングルがリリース!
★オープニングテーマをnao、エンディングテーマをmarinaの2アーティストがそれぞれに担当!
ゲームのドラマティック・バトルを華やかに彩る、nao VS marinaのソングバトルにも要注目!
【初回生産特典】
PS Vitaソフト「超次元大戦 ネプテューヌ VS セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」DLCプロダクトコード(限定アイテム「クリスマスリング」)
【商品情報】
タイトル:「超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」OP VS ED
(ちょうじげんたいせん ねぷてゅーぬ ばーさす せが・はーど・がーるず ゆめのがったいすぺしゃる おーぷにんぐ ばーさす えんでぃんぐ)
発売日:2015年12月25日(金)
品番:FVCG-1353
価格:1,500円(税抜)
発売元:5pb.
販売元:株式会社KADOKAWA メディアファクトリー
【収録内容】
(1)PS Vitaソフト「超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」オープニングテーマ「Symmetric Generation」(歌:nao)(ヨミ:しんめとりっく じぇねれーしょん)
(2)PS Vitaソフト「超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」エンディングテーマ「History」(歌:marina)(ヨミ:ひすとりー)
(3)(4) 各off voca
<nao Profile>
fripSideを卒業後、2009年から「No A-pop! No Life!」を信念とする音楽制作集団『DystopiaGround』の代表兼ヴォーカリストとして活動を再開。翌年2010年3月31日にXbox 360用ゲームソフト「CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!」OP『シンクロしようよ』でメジャーソロデビュー。2010年8月25日にはPS3用ゲームソフト「超次元ゲイム ネプテューヌ」OPとXbox 360用ゲームソフト「Memories Off ゆびきりの記憶」2ndOPの両A面Wタイアップ『流星のビヴロスト/sincerely』を、2010年12月22日にPSP版「ぱすてるチャイムContinue」OP『ぱすてるチャイム』をリリース。2011年6月には1stアルバム『prismatic infinity carat.』をリリース。2012年10月24日にPS3ゲーム「神次元ゲイム ネプテューヌV」OP主題歌である『神次元!ふぉーちゅん・まてりある』をリリース、2013年7月にTVアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』OPテーマ「Dimension tripper!!!!」をリリース、11月には『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1』OPテーマ「ミラクル!ぽーたぶる☆ミッション」をリリース、2014年12月に2ndアルバム「prismatic infinity carat.ii」、2015年3月にPS4ソフト『新次元ゲイム ネプテューヌVII』 オープニングテーマ「相対性VISION」をリリースした。
【nao official web site】
【5pb.records 公式サイト】
<marina Profile>
2月7日生、ワイン大好き宮崎県出身。
歌唱・作詞・作曲までをこなすシンガーソングライター。
2010年、アニメ「AngelBeats!」の劇中バンド"Girls DeadMonster"にて「Crow Song」の歌唱を担当。
以降、DECO*27 「愛迷エレジー」「ラブカレンダー」、sasakure.UK「幻実アイソーポス」、スパイク・チュンソフト「CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!」、レベルファイブ「GUILD1/解放少女」、GOKIGEN SOUND「満タンで行こう!!」などにボーカルとして参加。その後、5pb. Recordsよりmarina名義でのCDをリリース。
2013年5月 「キミ∽ツナグ」(PCゲーム『少女神域∽少女天獄 -The Garden of Fifth Zoa-』OP&EDテーマ)
2013年12月「キミはもう、ヒトリじゃない」(PS3「解放少女sin」OPテーマ)
2014年5月 「Hug」(PSvita「超女神信仰ノワール 激神ブラックハート」EDテーマ)
2014年8月27日にNEWシングル「終わらない物語」/「Promise」(PCゲーム「迷える2人とセカイのすべて」OP&EDテーマ)
2014年9月24日「PS Vita版『解放少女 SIN』主題歌シングル」(OP:marina、ED:花澤香菜)をリリース。
2015年7月、アニメ「Charlotte」の劇中バンド"ZEHIND"でボーカルを担当。
2015年12月2日、ニンテンドー3DS用ソフト「PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD」オープニングテーマ
「世界は一つの舞台」
【marina official web site】
【marina Twitter】
(C)SEGA (C)2015 IDEA FACTORY / COMPILE HEART / FELISTELLA