『マストソングス』の魅力のひとつ“コンサートライト”の使いかたを伝授!
バンダイナムコエンターテインメントは、2015年12月10日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『アイドルマスター マストソングス 赤盤/青盤』について、紹介動画第3弾と収録曲インタビュー第8回を公開した。
以下、リリースより。
弊社、株式会社バンダイナムコエンターテインメントはPlayStation Vita「アイドルマスターマストソングス赤盤/青盤」のゲーム内容詳細を765プロダクションの事務員・音無小鳥が紹介する動画の第3回を公式サイトにて公開したことをお知らせ致します。
また、第8回収録曲インタビューも併せて公開したことをお知らせ致します。
●「音無小鳥が教える!!マストソングスの魅力!!~第3回コンサートライトの使い方~」公開!
公式サイトにて「音無小鳥が教える!!マストソングスの魅力!!~第3回コンサートライトの使い方~」が公開されました。
765プロダクションの事務員・音無小鳥が「マストソングス」の魅力の一つである「コンサートライト」の使い方を伝授!「マストソングス」でもライブを盛り上げよう!
音無小鳥が教える!!マストソングスの魅力!! ~第3回 コンサートライトの使い方~
●「音無小鳥が教える!!マストソングスの魅力!!~第3回コンサートライトの使い方~」公開!
公式サイトにて「音無小鳥が教える!!マストソングスの魅力!!~第3回コンサートライトの使い方~」が公開されました。
765プロダクションの事務員・音無小鳥が「マストソングス」の魅力の一つである「コンサートライト」の使い方を伝授!「マストソングス」でもライブを盛り上げよう!
●第8回収録曲インタビュー記事掲載!今回は作曲家に注目!
毎週恒例となってまいりました、収録曲インタビューの第8回を公式サイトにて公開いたしました。今回は収録曲インタビューを掲載!
「アイドルマスターマストソングス」に収録されている曲についての想いや10周年に対する感想など内容盛りだくさんなので要チェックです!
※インタビュー掲載ページはコチラ
・「目が逢う瞬間」などの作曲家・Jesahmさん
・「スタ→トスタ→」などの作詞、作曲家・おおくぼひろしさん
・「黎明スタートライン」などの作曲家・増渕裕二さん
・「DIAMOND」などの作曲家・Asuさん
・「ラ♥ブ♥リ」などの作曲家・松田信男さん
今後も続々とインタビューを掲載していきますのでお楽しみに!!