今回の放送で100回目!
プレイステーションフォーマットの最新ゲーム情報が紹介されるWeb生放送番組”「プレイステーション」公式生放送 プレキャス”。11月11日(水)の放送では、『ディズニーインフィニティ3.0』、『ニード・フォー・スピード』、『アサシン クリード シンジケート』が特集される。
以下、リリースより。
毎週Web生放送として最新のゲーム情報をお伝えしてまいりましたが、これまで応援・ご視聴いただいたみなさまのおかげで、「プレコミュ」Cafeのスタートから数えて、ついに100回目の放送を迎えることができました。ありがとうございます。100回目となる今週の”「プレイステーション」公式生放送 プレキャス(SM)” 放送内容についてお知らせいたします。11月11日(水)の放送では、『ディズニーインフィニティ3.0』『ニード・フォー・スピード』『アサシン クリード シンジケート』をご紹介します!
PlayStation 4/PlayStation 3用ソフトウェア
『ディズニーインフィニティ3.0』
「ディズニーインフィニティ」シリーズ最新作に「スター・ウォーズ」の世界が登場!本作で追加された「スター・ウォーズ」のプレイセットの内容はもちろん、大幅なパワーアップでさらなる広がりを見せる「トイ・ボックス」モードについて、その魅力をご紹介します。
出演:
佐伯 博史氏 (バンダイナムコエンターテインメント)
河合 志恵里氏 (バンダイナムコエンターテインメント)
PlayStation 4専用ソフトウェア
『ニード・フォー・スピード』
5つのプレイスタイルで究極のカリスマを目指せ!実在の車種やパーツメーカー、そしてカリスマたちの登場でやりこみ度がさらにアップしたカスタマイズ要素や、オープンワールドで繰り広げられるさまざまなミッションについてご紹介します。新たに作りこまれたグラフィックのクオリティにも注目!
出演:シニアプロダクトマネージャー 島内 一磨氏 (エレクトロニック・アーツ)
PlayStation 4専用ソフトウェア
『アサシン クリード シンジケート』
シリーズ初となる近代を舞台とした最新作。産業革命の熱気あふれる19世紀のロンドンで繰り広げられる、双子のアサシン「ジェイコブ」と「エヴィー」の物語や、オープンワールドでの新要素について、実際のプレイを混じえながらご紹介します。
出演:
マーケティングディレクター 辻 良尚氏 (ユービーアイソフト)
プロモーション担当 馬橋 実久氏 (ユービーアイソフト)
開発者と双方向のコミュニケーションができる!
"「プレイステーション」公式生放送 プレキャスとは…?"
番組MCにゲーム業界を深く知る渡辺浩弐氏を迎え、ゲーム開発者・担当者の方々の貴重なウラ話やゲームプレイを交えながら、「プレイステーション」フォーマットのゲーム、本体、周辺機器、イベントなど、幅広い情報をユーザーの皆様にご紹介するWeb生放送番組です。(Ustreamでも同時配信します)
また、PlayStation.Blogでは番組を視聴しながらユーザーの皆さんがコメントを投稿し、出演者とリアルタイムのコミュニケーションを楽しんでいただくこともできます(ブログへのコメント投稿にはSony Entertainment Network(SEN)アカウントでのサインインが必要になります)。コメントは放送後、すべて出演者様にご覧いただいていますので、ゲーム開発者の方々にユーザーの皆さんから生の声を確実に届けることができる、貴重な場となっています。
<番組MCプロフィール 渡辺浩弐 (わたなべ・こうじ) 氏>
作家。小説の他、マンガ、アニメ、ゲームの原作を手がける。
代表作に『ゲーム・キッズ』『プラトニックチェーン』『iKILL』の各シリーズなどがある。
【Twitter】
◇放送日時:2015年11月11日(水)20:00頃 開始
◇PlayStation.Blog 視聴ページはこちら
◇配信サイト:
[ニコニコ生放送] はこちら
[Ustream]はこちら
◇PS.Blog公式 Twitterはこちら