法廷バトルアドベンチャーの最新作がダントツの1位を獲得!
CEDEC2015も終了して、いよいよ9月に突入しました。28年間待っていた話題のタイトル『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』も先日、ついに発売となり、全国各地でスネークたちが活躍していることだと思います。かくいう筆者も発売日にしっかり購入。さっそく潜入任務に着任……したいところなんですが、仕事がなかなか片付かず、ソフトを眺めるだけという毎日が続いています。早く遊べるように仕事に精進しつつ、ファミ通.com 8月29日~9月4日分の週間PVランキングをお届けします。
【1位】
【先出し週刊ファミ通】シリーズ最新作となる『逆転裁判6』が発表!(2015年9月3日発売号)
弁護士として法廷で“ムジュン”を指摘し、真実を暴く、法廷バトルゲーム『逆転裁判』シリーズ待望の最新作『逆転裁判6』の情報を公開した、先出し週刊ファミ通の記事が今週の1位を獲得。2年ぶりとなるナンバリングタイトルということもあってか、発表時はTwitter上でも大きな話題を集めていた。9月17日〜20日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2015にプレイアブル出展されることもあわせて発表されてことにより、この後もますますの盛り上がりが期待できそうだ。
週刊ファミ通2015年9月3日発売号では、本作の舞台や新たなキャラクター、そして、プロデューサーの江城元秀氏、ディレクターの山崎剛氏(※崎は旧字)へのインタビューも全6ページで掲載しているので、こちらのチェックもお見逃しなく!
【2位】
【先出し週刊ファミ通】『モンスターハンタークロス』電(いなずま)の反逆者“ライゼクス”現る!(2015年9月3日発売号)
今週の2位は、ハンティングアクション最新作『モンスターハンタークロス』の第4報の情報を紹介した先出し週刊ファミ通の先出し記事。ハンターの狩猟生活を支えるキャラクター“ニャンコック”と“フェニー”や、4つの狩猟スタイルの詳細を掲載している。さらに、メインモンスターのうちの1頭である“ライゼクス”や、歴代のシリーズ作から復活を遂げたモンスターの情報を全10ページのボリュームで紹介するなど見どころ満載。発売まで、ファミ通の記事を読んで気分を盛り上げてもらいたい。
【3位】
【速報】『ファイナルファンタジーXV』2016年3月に発売日を含むさまざまな情報を公開する発表会を開催!
8月30日、アメリカ・シアトルで開催中のイベントPax Primeにて、スクウェア・エニックスから発売予定の『ファイナルファンタジーXV』の最新情報を紹介するWeb番組“アクティブ・タイム・レポート”の公開放送が行われ、その場で発表された発売日に関する情報が3位を獲得した。同番組にて、田畑端ディレクターは2016年3月に、発売日やさまざまな情報を含む大規模な発表会を開催するとのこと。いよいよ発売が現実味を帯びてきた超大型タイトルの今後の行方から、今後も目が離せない!
【4位】
PS4で超・強い奴に会いに行く! PS4版『ウルトラストリートファイターIV』が9月4日発売決定!
発売から約1年経った今なお、盛上りが続く大人気対戦格闘ゲーム『ウルトラストリートファイターIV』の、プレイステーション4版ダウンロード販売に関する情報が4位にランクイン。しかも、発表の翌日より販売開始ということもあって、大きな話題を集める結果に。プレイステーション4版は解像度が1080pへと向上し、総勢44人の個性的なキャラクター達の表情や技を鮮明な画面で見ることができる。さらに入力レスポンスも大幅に向上するなど、嬉しい要素満載で、ますますの対戦の盛り上がりが期待される。
【5位】
『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』発表! PS Vita版は2016年3月、PS4版は2016年秋発売予定
電子の歌姫・初音ミクの8回目の誕生日となる8月31日に公開された、『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』シリーズの最新作『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』の動画情報が今週の5位を獲得。公開された動画によると、プレイステーション Vita版は2016年3月、プレイステーション4版は2016年秋発売予定とのこと。今週の10位にも、同内容の情報を紹介した先出し週刊ファミ通の記事がランクインするなど、変わることのない人気の高さを発揮。これからもミクさんの勢いはまだまだ止まらない!
【6位】
『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』小島秀夫監督出演の完成報告映像“Debriefing”が公開
【7位】
『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』2日間プレイして堪能、これぞ次世代の『メタルギア』、これぞ次世代の潜入だ!
【8位】
【ファミ通の攻略本】『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』ソフトと同時発売の公式ガイドが登場!
【9位】
ゲーム実況主・タレントによるホラーゲーム実況対決、優勝者は樹海でトロフィー探し&ホラーゲーム実況生放送!?
【10位】
【先出し週刊ファミ通】『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X』発表! 新モードと収録曲3曲を紹介(2015年9月3日発売号)
今週の記者の注目記事
『ポン』や『デスレース』がプレイできる! デジタルゲームの歴史を一望する企画展“あそぶ!ゲーム展”10月3日より開催
『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』は28年の歴史ですが、それよりも古い時代に一世を風靡した、貴重な名作アーケードゲームが一堂に集結するイベント“あそぶ!ゲーム展”が10月3日より、埼玉・SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムで開催されます。
世界初のシューティングゲーム『スペースウォー!』(1962年)を始め、『コンピュータスペース』(1971年)、『スペースインベーダー』(1978年)、『パックマン』(1980年)など、デジタルゲームの夜明けとも言える数々の名作が、当時の筐体で展示され、遊べる機会はそう多くないと思います。
ビデオゲームの歴史が凝縮されたと言っても過言ではない本イベント、いまから開催が楽しみです。