『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』で初音ミクのVRライブを体感しよう!
ソニー・コンピュータエンタテインメントが開発中のバーチャルリアリティシステム“Project Morpheus(プロジェクトモーフィアス)”。ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2015年9月4日から開催される“初音ミク「マジカルミライ2015」”に“同技術の技術デモである『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』を出展することを発表した。
以下、リリースより。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、バーチャルリアリティ(VR)システム「Project Morpheus(プロジェクトモーフィアス)」(以下、Morpheus)の技術デモ『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』を、2015年9月4日(金)から9月6日(日)に開催されるイベント『初音ミク「マジカルミライ2015」』(主催:TOKYO MX、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)に出展いたします。

Morpheusは、PlayStation4(PS4)の魅力を高め、ゲーム体験をさらに豊かにするVRシステムです。VRヘッドセットを被ると、プレイヤーを取り囲む迫力のある3D空間が出現し、あたかもゲームの仮想世界の中に入り込んでいるかのような体験を得ることができます。
今回、『初音ミク「マジカルミライ2015」』のPlayStationブースにてMorpheusで体験できる『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』では、電子の歌姫「初音ミク」のVRライブを、初音ミクが目の前に現れたような圧倒的な臨場感とともにお楽しみいただけます。


Morpheusでしか体験することのできない未来のVRライブステージを、『初音ミク「マジカルミライ2015」』でぜひご体感ください。
【『初音ミク「マジカルミライ2015」』 PlayStationブース概要】
◆出展エリア:科学技術館 1階展示・イベントホール 9号館
◆出展内容:Morpheusを使った技術デモ『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project: VR Tech DEMO』を出展します。体験希望者の方には指定の時間にブースにお集まりいただき、整理券を配布いたします。希望者多数の場合にはその場で抽選を行い、当選者の方に整理券を配布いたします。

・9月4日(金)
13時にブースに集合いただきます。希望者多数の場合は抽選を実施します。
・9月5日(土)
9時と16時にブースに集合いただきます。希望者多数の場合は抽選を実施します。
・9月6日(日)
9時にブースに集合いただきます。希望者多数の場合は抽選を実施します。
整理券はお一人様1枚のみ配布いたします。整理券には集合時間が記載されております。指定の集合時間に、整理券をお持ちになってPlayStationブースにお越しいただくことで、Morpheusを体験いただくことができます。体験するお時間の指定はできません。各日、集合が早かった方から順に(抽選が行われた場合は当選が早かった方から順に)、早い時間帯の整理券をお渡しいたします。
※Morpheus体験は6歳以上の方に限らせていただきます。
(C) SEGA / (C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net