待ちに待っていた片山晋呉プロがいよいよ『みんGOL』に参戦!

 2015年3月に実装を告知していた片山晋呉プロの『みんなのGOLF 6』のキャラクターがついに完成。2015年8月20日に配信が始まった。
 その配信開始とあわせて、東京・ネスカフェ原宿にて、“片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の出場選手発表会を開催。今回のリアルゴルフ大会×『みんなのGOLF』という、コラボレーションに関する詳細も発表された。今回のコラボレーションは、リアルとゲームを掛け合わせたアプローチにより、ゴルフ業界全体を盛り上げ、より多くの方にゴルフに少しでも興味を持ってもらうために催されたものとなっている。

※関連記事:『みんなのGOLF 6』に片山晋呉選手が登場! “ネスレ日本マッチプレー選手権”コラボを小番プロデューサーが語る

『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_11

 舞台上には大会主催のネスレ日本代表取締役兼CEOの高岡浩三氏、大会のホストでもあり、テンガロンハットがトレードマークの片山晋呉プロ、ソニー・コンピュータエンタテインメント ワールドワイドスタジオ JAPANスタジオの『みんGOL』シリーズプロデューサー、小番芳範氏が登壇。2015年3月に製作を告知していた片山晋呉プロの『みんGOL』内キャラクターを初公開した。

『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_01
▲左より、大会主催のネスレ日本代表取締役兼CEOの高岡浩三氏、プロゴルファー片山晋呉氏、『みんGOL』シリーズプロデューサーの小番芳範氏。
『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_12
『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_02
▲初公開となった『みんGOL6』の登場キャラクター、片山晋呉プロ。自身のキャラクターを前にし、「似てますよね、でもちょっと可愛いんですよ、このキャラクターのほうが(笑)」と、完成度の高さをアピール。

片山プロが自身のキャラクターを使って始球式をショット!

 いよいよ、片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、大会の始球式を行うことに。今回のコラボレーションを記念した特別デイリー記念大会の開催も発表されるなど、リアルゴルフと『みんGOL6』との本格的なコラボレーションが始まりを告げた。

『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_03
『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_04
▲普段持ち慣れたクラブではなく、プレイステーションのコントローラーを握りしめてティーショット。
▲始球式の打球は、見事フェアウェイど真ん中へ。飛距離も260ヤード超えと、ナイスショットに。
『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_05
『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_06
▲より“片山晋呉プロらしさ”を強調するため、ゲーム中の音声も本人が3時間以上かけて収録。
▲片山プロ曰く、「本当に完成度が高くて、よく見ると髭の白髪まで再現されてるんですよね」とのこと。
『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_07

始球式を終えたあとの、
小番プロデューサーのコメント:
 素晴らしいショットを打っていただきました。今回配信される片山プロで『みんなのGOLF 6』をプレイしていただくと、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”がよりおもしろく見られると思います。大会までにぜひ片山プロを体験していただき、楽しんで大会を見てください。

『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_08
『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_09
▲“片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の出場予定選手発表会の会場には、さっそく片山晋呉プロで『みんなのGOLF 6』をプレイできる試遊台も設置されていた。

発表会を終えた直後の小番プロデューサーを直撃

 “片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の発表会も無事に終了したところの小番プロデューサーに、今回のコラボの手応えや、今後の展開に関して直接話を伺ってみた。

――発表会お疲れ様でした。リアルゴルフと『みんGOL』とのコラボ発表会を終え、現在の心境はいかがでしょう?

小番芳範氏(以下:小番) 実在する選手が登場するのは、『みんGOL5』での丸山茂樹プロ以来になりますね。ただ、『みんGOL6』ではダウンロードコンテンツで新たな要素が追加できるようになっているので、今回のように新たに実在プロを登場させたり、実際の大会とリンクしたイベントが開催できました。発表会の当日からダウンロードが開始されるといった試みも初めてのことで、我々も結果には期待しています。

――片山晋呉プロの再現で苦労された点やアピールポイントがあれば教えてください。

小番 まず、『みんGOL』のモーションですが、これは全部手作りで製作しています。そこで、今回はモーションを作るスタッフが片山プロのトーナメント映像を見て、ビデオの前で動きを真似た映像を自ら撮影し、それを参考に各動作を作っています。

――モーションキャプチャーは使われていないんですね。

小番 はい、モーションキャプチャーで本物の人間のプレイを取り込むとリアルにはなるものの、ゲームとして見た場合にどうしても地味になってしまうんです。今回は製作スタッフが片山プロの映像を見ながら大げさな動きやおもしろい動作をしつつ、でも片山プロらしさは残すという部分に注意しながら作っていきました。また、片山プロにも「ここは少し派手にしてもいいですか?」など、要所で確認を取っていき、細部を作り込んでいます。出来上がったキャラクターのモーションを見た人たちに、「片山プロらしいよね」って言っていただけるように調整していく部分が、一番苦労した点でもあり、アピールしたい部分でもあります。

――出来あがったキャラクターを片山プロに見ていただいたときの感想はどうでしたか?

小番  基本的に一発OKをいただけたので、満足してもらえてるんじゃないかなと思います。

――今回、リアルなゴルフとゴルフゲームとのコラボという新たな試みが成されました。今回の展開をふまえて、今後の『みんGOL』の展開に関してお聞かせください。

小番  『みんなのGOLF 6』が発売されてからけっこうな時間が経ちましたが、こうして認知されていることにより、今回のようなお声がけをいただけているのは大変うれしいことです。今回のコラボレーションを皮切りに、今後もこのような取り組みができればと思っています。とくに大会のタイミングなども含めて考えていくことができれば、効果的な展開が出来るはずなので、そういった部分まで拡張して考えていきたいですね。次回作に関しては現時点ではまだ何も言えませんが、我々から情報を発信できるタイミングになったら、積極的に今回のようなコラボレーションをやっていく姿勢を出していきたいと思っています。

『みんなのGOLF 6』片山晋呉プロが自身のキャラクターを使って、“ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”の始球式を実施_10

 『みんなのGOLF 6』で使用できる片山晋呉プロのオリジナルキャラクターは本日、2015年8月20日から2015年10月29日までのあいだ、プレイステーションストアにて配信される。2015年9月30日までは無料配信、それ以降は514円[税込]でダウンロード可能となっている。
オリジナルキャラクターの配信期間
2015年8月20日(木)〜2015年10月29日(木)
※プレイステーションストアにて期間限定で配信
オリジナルキャラクターの価格
販売価格:514円[税込]
※2015年8月20日(木)〜2015年9月30日(水)までは無料配信

 また、今回のコラボレーションを記念した“特別デイリー大会”の実施も発表された。これは、片山晋呉プロのキャラクター限定の大会となっており、2015年9月8日から9月13日まで開催される。
イベント名:特別デイリー全国大会『片山晋呉カップ
※“デイリー全国大会”とは、『みんなのGOLF 6』のゲーム内にて、趣向を凝らした様々なレギュレーションで毎週火曜日〜日曜日に開催されるオンラインイベントです。
※本デイリー大会は“「片山晋呉プロ」使用権”をお持ちの方のみご参加いただける“キャラクター限定大会”です。
開催日時
2015年9月8日(火)〜2015年9月13日(日)
結果発表:2015年9月14日(月)
※大会結果は『みんなのGOLF 6』ゲーム内、及びプレイヤーズインフォメーションにて発表いたします。


“片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”
 “片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯”は、グローバルな活躍を目指すゴルファーを支援することを目的とした大会で、2015年9月11日~13日の3日間、北海道・恵庭カントリー倶楽部で開催。優勝者には国内男子プロ最高賞金7000万円と、ヨーロピアンツアー公式戦“ハッサンII世トロフィー2016年大会”への出場権に、レクサスからの車両が贈呈されるとのこと。
 今回の大会は、複数の参加者で打数を競うストロークプレイの大会と異なり、特定の対戦相手と直接勝敗を競うマッチプレイ方式で行われる。ストロークプレイの場合は、自己との勝負が一番の要素となっているが、マッチプレイは目の前の対戦相手に勝つことが一番の目的となる。相手を見据えつつ、どのような戦法で挑むか。通常のラウンドではあまり見られないかけひきが注目の大会となっている。


みんなのGOLF 6
メーカー ソニー・コンピュータエンタテインメント
対応機種 PSVPlayStation Vita / PS3プレイステーション3
発売日 発売中
価格 PS3パッケージ版:2667円[税抜]、PS3ダウンロード版:2200円[税抜]、PSVitaパッケージ版:2800円[税抜]、PSVitaダウンロード版:2200円[税抜]
ジャンル スポーツ
備考 CERO:A(全年齢対象)