『英雄伝説 閃の軌跡II(センノキセキII)』の楽曲配信も決定
バンダイナムコエンターテインメントより、本日2015年7月9日発売のプレイステーション Vita用ソフト『太鼓の達人 Vバージョン』について、公式サイトで実施されていたユーザー参加型企画“ビタッとソングキャンペーン!”第2弾の結果が発表。アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のオープニングテーマ曲“コネクト”を含めた4曲の配信が決定した。
さらに、同キャンペーンでは、家庭用として初めて『東方Project』の楽曲配信も決定。こちらの配信は2015年内を予定している。
また、ゲームセンター版『太鼓の達人』に搭載されているスコアシステム“真打”が搭載されることが明らかとなった。これは、コンボをつなげる際のボーナスは一切存在せず、演奏した際の判定(良・可・不可)のみが、スコアに影響するシステムとなる。
以下、リリースより。
■ビタッとソングキャンペーン! 結果発表 第2弾
「太鼓の達人 Vバージョン」の公式webで実施したユーザー参加型企画「ビタッとソングキャンペーン!」の結果を発表いたします。
「ビタッとソングキャンペーン!」とは、「太鼓の達人 Vバージョン」の追加コンテンツ楽曲をユーザーの皆さんからの投稿をもとに選ぶという企画。先週発表した「Daydream cafe」「Rising Hope」「ミュージック・リボルバー」につづいて下記4曲の配信が決定しました!
■8月配信
アニソン コネクト 「魔法少女まどか☆マギカ」より<家庭用初>
ナムコオリジナル エンジェル ドリーム
■9月配信
ゲーム曲 閃光の行方 「英雄伝説 閃の軌跡II」より<太鼓初>
ナムコオリジナル 幽玄ノ乱<家庭用初>
『コネクト』
不朽の名曲が、たくさんのリクエストを集めて、ついに家庭用初登場!
まさに、PS(R)Vitaユーザーにビタッ!とハマる一曲!
『エンジェル ドリーム』
ナムコオリジナルの大定番曲。POPな曲調で、誰にでも愛される名曲が登場だ!
『閃光の行方』
Vバージョンに収録されている、英雄伝説 閃の軌跡『明日への鼓動』に続いて、英雄伝説 閃の軌跡IIのOP曲が、日本ファルコムファンからの熱いエールで収録決定!
『幽玄ノ乱』
ビタっ!とソングキャンペーンにおいて、堂々の得票数一番人気を集め、収録が緊急決定!
ゲームセンター版 太鼓の達人でしか遊べなかった、あの最難関曲が、Vバージョンに降臨!
アニソンの定番曲を、Vバージョンで楽しもう♪
みんなに永く愛されているナムオリ曲。譜面も楽しい!
演奏ゲームのデータは、鋭意製作中! 『明日への鼓動』の続編にふさわしく、前作よりも難易度が上がりそうとのこと。
太鼓の達人屈指の難曲! 目指せ! 1262コンボ!
◆『東方Project アレンジ』楽曲配信、大決定!! 2015年内、配信予定!!
ビタッとソングキャンペーン!で、シリーズ作品として最も多くの投票を集めた「東方Project」に関しまして、家庭用として初めて楽曲の配信が決定したことを、発表いたします。
ゲームセンター版 太鼓の達人でも大人気の「東方Project アレンジ」楽曲が、Vバージョンでも楽しめることになりました。2015年内の配信を予定しておりますので、ご期待くださいませ。
■スコアシステム【真打】の実装
【真打】でスコアを測定するには、オプションから【真打】を選んでください。
太鼓の達人 Vバージョンでは、ゲームセンター版 太鼓の達人に搭載されているスコアシステム【真打】を、搭載しました。
通常のスコアシステムにおいては、コンボをつなげることが高得点のカギとなりますが、【真打】では、通常のスコアシステムとは違い、コンボをつなげる際のボーナスは一切存在せず、演奏した際の判定(良・可・不可)のみが、スコアに影響するスコアシステムです。「自分の腕前を測る(測りやすい)遊び方」として、お楽しみください。
演奏は、いつもと同じようにプレイ。「良」を狙って、精度の高い演奏をめざそう。
天井点は、ほぼ100万点になります。100万点めざして練習あるのみ!(真打でのスコアは、通常のスコアとは別に保存されます)