ファンタジーと現実の境があいまいに……

 2015年6月23日に拡張ディスク『蒼天のイシュガルド』のサービス開始を控えた『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FFXIV』)のヨーロッパメディアツアーが、現地5月18日よりフランス・ナントの郊外にあるシャトーで行われている。

 ツアーの詳細については追っての報告になるが、このツアーが催されているシャトーと『蒼天のイシュガルド』がマッチして醸し出す雰囲気を、写真を中心にお届けしよう。

 ツアーの舞台となっているシャトーは、1854年の完成。日本でいう幕末だ。比較的新しいのかな? なんて油断しているとリアルな城の存在感に圧倒される。

リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_01
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_02
▲町並の中にヌッと現れる城門。
▲城門を越えると……。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_03
▲あいにくの曇り空だが、存在感を示すシャトー。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_04
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_05
▲正面入り口上部には『蒼天のイシュガルド』の巨大なタペストリーが。
▲その真下、身長の2倍以上はあろうかという大きな扉を開けると……。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_06
▲エントランスホールでは竜騎士がお出迎え。左右にもイシュガルドロゴのタペストリーが架かっていた。

 ツアーが行われる肝心の場所にはまだ近づけないようなので、そのまま城内を探検してみた。

リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_07
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_08
▲試遊部屋の脇では、おいしそうなお菓子やお茶でもてなしがなされていた。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_10
▲スタッフの方々が執務していたダイニング。砂蠍衆のようでもある。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_11
▲あ、ヤバそうな部屋を発見。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_09
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_12
▲結婚式などが行われる聖堂も。
▲スタッフの皆さんは、天蓋付きの部屋に寝泊まりしている模様。ただし天候もすぐれないので、恐ろしく寒い。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_13
▲King's roomと名の付いた、いちばん豪華な宿泊部屋。部屋番号は、くしくもNo.14。ってことは……。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_14
▲庭に出てみた。ヨーロッパメディアの皆さんの昼食を準備中。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_15
▲庭の外れには北部森林っぽい小川と橋。イクサルが現れそうだ。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_16
▲庭の奥には点々とオブジェが。アーチェリーの的らしい。
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_17
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_18
▲ゴールデンベアーが森陰から出現。
▲アプカル(ペンギン)も出現!?
リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_19
▲振り返ると獲物を狙わんとする異邦の詩人の姿が!

 ご覧のようにリアルなシャトーで、ヨーロッパメディア向けに語られている『蒼天のイシュガルド』。追って日本メディア向けにもインタビューが予定されている。期待してお待ちいただきたい。

リアルなハイファンタジーの世界を訪ねる──『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』ヨーロッパメディアツアー会場の様子をリポート_20
▲シャトーのアイドル犬、ウージーちゃん(♀)。非常に人なつこい。