『ラングリッサー』全作品を手掛ける岩垂氏が熱く語る!

 エクストリームは、2015年7月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ラングリッサー リインカーネーション-転生-』公式サイトにて、音楽担当・岩垂徳行氏のインタビュー映像を公開した。

関連記事:名曲の陰にはレッドツェッペリンがあり!? 岩垂徳行氏に聞く『ラングリッサー リインカーネーション-転生-』の作曲秘話

【3DSラングリッサー】音楽監修 岩垂徳行さんスペシャルメッセージ

 以下、リリースより。


ニンテンドー3DS専用ソフト
『ラングリッサー リインカーネーション-転生-』
音楽担当 岩垂徳行氏のインタビュー映像を公式サイトで公開。

 株式会社エクストリーム(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:佐藤昌平)は、ニンテンドー3DS向けゲーム『ラングリッサー リインカーネーション-転生-』の音楽を担当する岩垂徳行氏のインタビュー映像を公式サイトで公開したことをお知らせいたします。

 岩垂徳行氏は、『ラングリッサー』全シリーズの音楽を担当し、『ラングリッサー』になくてはならない制作陣の一人です。日本のゲーム業界において多大な実績を上げるとともに、海外でも主賓ゲストとして日本人ゲーム作曲家として初めてライブを行いました。

◆岩垂徳行プロフィール
作曲・編曲家。長野県松本市出身在住。
大学在学中にほとんど独学で作曲の基礎を築き、4年間のバンド活動のあと本格的にゲームミュージックの作曲を始め、現在に至る。
年間100曲を越えるその楽曲は国内外で評価が高く、幅広い年齢層の共感と賞賛を得ている。
・2010 年にパリで行われたJapan Expo 2010 では、主賓ゲストとして、日本人のゲーム作曲家として初めてのライブを敢行。好評を博す。
・2012 年ワールドクラスの“音楽体験”として、ボストンにて開催されたVideo Game Orchestra の演奏会にゲスト出演。グランディアより数曲を演奏。
・2013 年にUSA で行われた第1 回目のJapan Expo USA に出演。ライブ演奏などを行う。

◆ 『ラングリッサー』とは
 『ラングリッサー』シリーズは、メガドライブからプレイステーションまで様々な家庭用ゲームプラットフォームにて発売され、累計100万本以上のセールスを達成した、現在でも根強いファンが多いシミュレーションロールプレイングゲームです。「ユニット属性」「お色気」など既存のシミュレーションゲームにはないエレメントを取り入れ、大人気シリーズとなりました。
 最新作では、主人公を含む主要キャラクターは全て指揮官となり、彼らに仕える傭兵と共に戦略的にゲームを進める本格シミュレーションロールプレイングゲームとなります。また、これまでの西洋ファンタジーの世界観にスチームパンク要素が加わり、キャラクター含むビジュアルは新たなトレンドとなるべく刷新されています。