本当に19世紀にこんな武器が存在したのだろうか……?

 YouTubeのBCO Newsというチャンネルに、新たなニュース映像が公開された。
 ロンドンのとある大学の大学院生たち。彼らは、大学に届いた謎の設計図を元にビクトリア時代の武器を組み立てる。しかし、その威力は想像をはるかに超えたものだった! 危険な武器を作ってしまった彼らは、銃刀法違反で逮捕されてしまうのだった……。いったい誰が何のために、彼らに設計図を送ったのだろうか……? 謎は深まるばかりだ。

 お察しの通り、この映像は2015年2月20日発売予定のプレイステーション4用ソフト『The Order: 1886(オーダー1886)』のプロモーション映像だ。
 なお、映像中で、大学院生たちが組み立てに成功した武器は、“アークガン”と呼ばれる武器で、ゲーム中でも重要な役割を果たす。トリガーを引き続けて電流を溜め、トリガーを放して電流を放出するのだ。
 ゲーム中の設定では、産業革命期の重要な科学者であり、コイルの発明で有名な“ニコラ・テスラ”がこの武器を発明したということになっている。この武器が生まれたことによって、騎士たちは半獣たちとの戦いを有利に進めることができたのだろう。