近畿3府県を代表する戦国武将が、現代の車両犯罪抑止に貢献

 大阪府警察、京都府警察、兵庫県警察の3府県合同の車上ねらい等被害防止イメージキャラクターとして、カプコンの人気シリーズ『戦国BASARA』に登場する真田幸村、前田慶次、黒田官兵衛の3キャラクターが採用された。以下、リリースより抜粋。

京阪神の車上ねらい等被害防止イメージキャラクターに『戦国BASARA』の3キャラクターが採用_01
京阪神の車上ねらい等被害防止イメージキャラクターに『戦国BASARA』の3キャラクターが採用_02

■京阪神の車上ねらい等被害防止イメージキャラクターにゲーム『戦国BASARA』の3キャラクターが採用 ~近畿3府県を代表する戦国武将が、現代の車両犯罪抑止に貢献~
 カプコンは、大阪府警察、京都府警察、兵庫県警察の3府県合同の車上ねらい等被害防止イメージキャラクターとして、当社の人気ゲーム『戦国BASARA』に登場する真田幸村、前田慶次、黒田官兵衛の3キャラクターが採用されましたのでお知らせいたします。

 原作となる『戦国BASARA』シリーズは、戦国時代の武将や史実をモチーフに、ユニークで斬新な世界観を創造したスタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲームです。2005年の家庭用ゲームでの第1作発売以降、国内外でシリーズ累計360万本(2014年9月30日現在)の出荷本数を誇り、今年で10周年を迎える今なお魅力的な世界観をTVアニメ、舞台化から地方自治体との連携まで、幅広い分野へ展開しています。さらに、シリーズ最新作となるプレイステーション4、プレイステーション3向けゲーム『戦国BASARA4 皇(スメラギ)』を2015年夏に発売予定です。

 当社では2013年4月、2014年2月と、過去2度にわたり警察との車上ねらい等被害防止キャンペーンを実施しています。このキャンペーンにより、ナンバープレートなど物の一部を盗む“部品ねらい”や“自動車盗”といった被害件数の減少には貢献したものの、依然として大阪府は他の都道府県と比べ車関連の犯罪が多発しており、とくに車内の積載物などを盗む車上ねらいの発生件数は、2014年中は全国ワースト1でした。

 本年も啓発ポスターおよび広告には、各府県にゆかりのある武将真田幸村、前田慶次、黒田官兵衛が採用されました。大阪、京都、兵庫の3府県が一丸となり啓発活動に取り組むことで、各府県における犯罪件数の減少を目指します。今後は啓発ポスター1万枚の掲示に加え、警察署や自動車用品の販売店などで広告25万枚を配布するなど、近畿3府県で幅広くアピールしていきます。

 今後も当社は、社会から信頼される良き企業市民として、ゲームを活用することにより地域活性化や治安向上に貢献するなど、CSR活動に積極的に努めてまいります。

【犯罪発生状況等(2014年12月末時点)】(件)※暫定値
◆車上ねらい
全国 75290
1位 大阪府(13617) 2位 愛知県(6094) 3位 東京都(4982)
◆部品ねらい
全国 37792
1位 大阪府(7106) 2位 愛知県(4565) 3位 東京都(3135)
◆自動車盗
全国 16104
1位 愛知県(2724) 2位 大阪府(2184) 3位 千葉県(1846)

家庭用ゲーム『戦国BASARA4皇(スメラギ)』概要
タイトル名:戦国BASARA4 皇(スメラギ)
ジャンル:スタイリッシュ英雄(ヒーロー)アクション
対応機種:プレイステーション4、プレイステーション3
発売日:2015年夏予定
※PlayStationは株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。