2014年の週間PVランキングもいよいよラスト!

 早いもので、2014年の週間PVランキングも、今回が最終回となりました。編集部でも年末進行に会社の引っ越し準備と、師走らしいバタバタとした一週間でした。編集部としては一応昨日12月26日が仕事納めでしたが、まだまだ仕事が残っています! そんなファミ通.comの週間PVランキング、今回は2014年12月20日~12月26日までの集計結果をお届けしましょう!
※2014年の年間PVランキングも、ファミ通.comで後日公開予定です。こちらもお楽しみに!

【第1位】
『妖怪ウォッチ2 真打』最新版更新データVer.1.1が本日12月24日より配信開始

 2014年のゲーム業界を語る上で、絶対に欠かすことのできないタイトルが『妖怪ウォッチ』。わずか1年足らずとい驚きのスピードで、ここまでの超人気タイトルへと進化しました。『妖怪ウォッチ2 真打』は、発売2日間で約121万本を販売し『妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打』の累計出荷本数は500万本超え。『元祖/本家』から『真打』へのデータ引き継ぎに関する更新データのニュースが1位でした。

【週間PVランキング】2014年最後のランキング、1を獲得したのはまさに2014年を象徴するあの1本!【12/20~12/26】_01
【週間PVランキング】2014年最後のランキング、1を獲得したのはまさに2014年を象徴するあの1本!【12/20~12/26】_02
【週間PVランキング】2014年最後のランキング、1を獲得したのはまさに2014年を象徴するあの1本!【12/20~12/26】_03

【第2位】
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』プロモーション映像第1弾が公開

 第2位は、バンダイナムコゲームスからプレイステーション4、プレイステーション3向けに開発されている『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』がランクインッ! 歴代登場キャラクターによる夢のタッグバトルが楽しめるということで、ユーザーの注目度も急上昇ッ! 2015年1月からは、テレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の第2期“エジプト編”もスタートし、ジョジョ人気はさらに加速するはずッ!

【第3位】
【速報】『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』に“魔剣士ピサロ”が登場することが明らかに!

 “ジャンプフェスタ2015”で、堀井雄二氏自ら発表したこのニュースが第3位。『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』に登場するキャラクターで、このルックスに小野大輔さんの声が入ると思うと、もう人気が出るのは確定かと。“魔剣士”という肩書を持つだけに、アクションシーンも楽しみ!

【週間PVランキング】2014年最後のランキング、1を獲得したのはまさに2014年を象徴するあの1本!【12/20~12/26】_04

【第4位】
『デッド オア アライブ 5 ラスト ラウンド』新世代機の胸揺れはこんなにスゴい! クリスマスプレゼント動画も!

 うむ。この記事は皆さまへのクリスマスプレゼントorお年玉ということで、じっくり堪能してほしい。“やわらかエンジン”すげー!

【第5位】
『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス』三度笠のヒーローがPS Vitaで完全復活!

 2010年にニンテンドーDSで発売された『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス』が、新ダンジョンややり込み要素を追加して、PS Vitaで完全復活! 他タイトルともコラボしている『不思議のダンジョン』の懐のすごさもスゴイ。

【週間PVランキング】2014年最後のランキング、1を獲得したのはまさに2014年を象徴するあの1本!【12/20~12/26】_05

 そして以下、第6位~第10位までをまとめてお届け!

【第6位】
『シュタインズ・ゲート』オリジナル小説シリーズ最新作『STEINS;GATE -The Committee of Antimatter-』が発売中止に

【第7位】
【動画あり】『テイルズ オブ ゼスティリア』最新プロモーションビデオを先行公開!

【第8位】
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』最新PVが公開!

【第9位】
『ガンダムブレイカー2 お試し共闘バージョン』が本日12月24日より配信開始

【第10位】
『ワンピース 海賊無双3』人気シリーズの最新作が劇的な進化を遂げて登場!

●震災後だからこそ意義のあるシリーズ復活

『絶体絶命都市』の販売権および知的財産権をグランゼーラが取得

 今週いちばん注目したニュースはこれ。じつはシリーズ未プレイながら、その斬新な着眼点とゲームシステムに注目していたシリーズです。残念ながら発売中止の憂き目を見ていた『絶体絶命都市4 -Summer Memories-』も、どうやら再開されるようでひと安心。
 当時、発売延期が重なっていたことと、公式には明らかになっていませんが“東日本大震災”の影響が、同作の発売中止に結び付いたのは明らか。当時記者も、CSで『東京マグニチュード8.0』という、震災後を描いたアニメの再放送を見ていたのですが(ノイタミナでの放送中は見ていなかったため)、震災で放送自粛という名の打ち切りでした。あの当時はやむなしと思いつつも、あらゆるエンターテインメントの自粛ムードには疑問を感じていたものです。
 そんな紆余曲折を経て再開される『絶体絶命都市』シリーズ、最新作の『絶体絶命都市4 -Summer Memories-』の動向が気になるとともに、同シリーズだからこそできる、災害時のノウハウ提供にも期待したいところ。

※過去の週間PVランキングはこちら