“サクセス”のアツさがスマホに凝縮!

 KONAMIから好評配信中のスマートフォン用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』。本作は、定番人気野球ゲーム『パワプロ』シリーズでおなじみの選手育成モード“サクセス"がスマホで楽しめるというもの。今回は、本作のプレイインプレッションとプレイのアドバイスをお届けするぞ!

スマホで手軽に選手育成!“サクセス”

 スマホと家庭用ゲーム機の大きな違いといえば、まずはプレイ環境が挙げられるだろう。外出先で空いた時間などに気軽にサクサクと楽しむというプレイスタイルが、スマホゲームの遊びかたの主たるパターン。その点、『パワプロ』から選手育成を楽しむ“サクセス”というモードだけを切り出した本作は、非常にそのスタイルにマッチしていると言える。
 ここで、『パワプロ』シリーズ未体験の人に、“サクセス”の進行を軽くおさらいをしておこう。ひと言で言うと、限られたスケジュールで野球部に所属する主人公にトレーニングをさせて、鍛えあげていくという育成ゲームだ。投手ならば、コントロール、変化球などの能力を伸ばす。野手ならば打撃、走塁などの能力を伸ばすトレーニングをさせていく。時には恋愛など学生生活を謳歌するイベントが発生するし、シナリオによっては便利なアイテムが成長のカギを握るケースもある。どう育てるかは、プレイヤーのスケジュール管理と運次第というわけ。コミカルなアドベンチャー仕立ての物語を楽しみながら、さまざまな個性を持つ選手が作れるのだ。

スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_01
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_09
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_18

 本作の物語は、シリーズでおなじみの“パワフル高校”の野球部が舞台。主人公はライバル校の野球部にいる親友、スバルとかつて誓った「ともに甲子園で戦おう」という夢を果たすために、野球部の仲間と練習を重ねていくといったものだ。
 本作は基本無料でプレイが可能。サクセスは、一定時間で回復する“サクセスポイント”(SP)を消費することでプレイできる。SPは、時間が経つと回復するので、よほどヘビーにプレイを重ねない限りは不足して困るということもないだろう。もちろん、有料ですぐに回復することも可能だ。

スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_19
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_20
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_21
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_22
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_23

おなじみの“イベントデッキシステム”を採用

 育成を始める前に、まずプレイヤーがしなければいけないことは、主人公の名前やポジションなどの基本項目設定と、“デッキ”の構築だ。ここではデッキについて詳しく説明しよう。本作では、『パワプロ2014』などでおなじみの“イベントデッキシステム”が搭載されている。これは、カード化されたキャラクターを集めて“デッキ”をセットすると、そのキャラクターがサクセスの物語の中に登場するというもの。登場キャラクターとの特別なイベントやトレーニングが発生して、経験値を大量獲得するチャンスが生まれるのだ。うまく活用することで通常よりも大きな育成効果が望めるぞ。キャラクターカードは、おなじみのガチャ形式や特典などで手に入れられる。なお、初回プレイ時は、親友の矢部くんのカードがもらえる。最初は矢部くんからアドバイスを受けながらさまざまなイベントをこなしていくことになるのだ。

スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_25
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_27
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_29
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_02
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_03

甲子園優勝を目指して日々練習に挑め!

 ここからが、サクセスの本番。チームの目標は“甲子園の優勝”。本作ではそれまでの期間を4つのセクションに区切って進行する。各セクションごとに行動できる期間=ターン数が限られており、この期間内にいかに効果的なトレーニングを重ねていくかがカギとなる。ちなみに残りターン数は、つねに画面左上に表示される親切仕様。節目のセクションごとに少しずつゲームを進めるといったスマホらしい遊びかたもできるのはうれしい。
 なお、本作ではゲームの至るところで、スマホのプレイスタイルに合わせた配慮がされており、快適かつテンポよくゲームが進行する。ゲーム自体もややコンパクトになっており、ひとりの選手育成にかかるプレイ時間は初回でおよそ1時間、2回目以降は40分ほど。イベントショートカットの有無は画面下部からいつでも選べるようになっている。

 育成の基本は“練習”メニュー内に並ぶ打撃、走塁、筋トレなどのトレーニングをこなして経験値を獲得すること(例は野手の場合。投手の場合はピッチングに関するトレーニングが表れる)。トレーニング内容を選ぶ際は、その項目にほかの部員がいれば獲得できる経験値がより多くなる。ただし、そればかり意識してしまうと、目指す育成ができないのが難しいところ。その判断もカギとなる。3年生夏の甲子園予選~本戦で優勝(または敗退)したところで、ストーリーは終了。最後の能力アップを経て、最終的な選手能力が決まる。育成選手の能力やプレイ内容に応じてスコアや報酬が獲得できるのだ。

スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_04
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_05
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_06
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_07
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_08

直感的な操作に対応した試合シーン

 各セクションの節目には、投打に関するミニゲームや試合シーンも登場。この直前に“能力アップ”を選ぶのを忘れずに! トレーニングなどで獲得した経験値は、能力アップから“ミート”、“走力”、“スタミナ”などの能力項目に割り振ることで、初めて選手に反映されるのだ。
 試合は、育成選手を使って野球ゲームを実際にプレイするサクセスの重要な場面のひとつ。試合で活躍すると“経験点”がもらえたり、キャラクターからの評価が当たったりするぞ。
 このシーンでも、スマホならではの手軽さが光る。バットを振る位置や、投球先を示すカーソルは指で画面をタッチしてスライドさせることで、直感的に操作ができる。微妙な位置が指先で直接決められるのは、非常に快適だぞ。

サクセスの選手を起用して全国のライバルと対決! “スタジアム”カット

 ……と、ここまで、“サクセス”を取り上げて、ひと通りのポイントを紹介していったが、じつは、本作の楽しさをまだ半分紹介したにすぎない。残りの半分は、サクセスで育成した選手でチームを結成し、全国のプレイヤーのチームと戦うゲームモード“スタジアム”にあるのだ。ここはプレイヤーが一生懸命育成した選手が活躍をする舞台となる。スタジアムの試合では、サクセス中に登場する“宝箱”から得られる特殊アイテム(ミートカーソルがロックオンするもの、ナイスピッチの範囲が広がるものなど、アクションで有利になるものが多い)が使用できる。このモードでは筆者のオススメ。スマホならではの試合テンポが秀逸だ。基本は自動で試合が進行、試合の大事な場面のみプレイヤーが操作できるというもの。ワンポイントの勝負となるが、確実に活躍できるようにしたい! 

スマホゲームでありながらボリュームは超本格派!

 進行自体はとても手軽でさすがスマホゲームという感じだが、それにもかかわらずやり込みの奥深さはハンパではない! という印象を受けた。サクセスとスタジアムは、スマホサイズにギュッと詰め込めこまれているが、ゲーム自体のおもしろさが減っているかというと決してそうじゃないところがポイント。獲得スコアランキングやリーグ昇格を目指す対戦など、オンラインならではの競争要素もあり、“オレの選手”を作って活躍させる喜びとアツさはスマホというプラットフォームにも見事になじんでいるのだ。
 以上、本文では基本的な流れとポイントを中心に語っていったが、最後にこれからサクセスを始めるビギナーに向けて、知っておくと便利な「攻略のヒント集」をいくつか伝授。参考にしてサクセス&スタジアムデビューをしよう!


『実況パワフルプロ野球』初めての育成ガイド!

【サクセス準備編】

■多くのイベントキャラを手に入れるべし!
 前述のとおり、デッキにセットしたキャラクターはサクセス内に出現する。このキャラクターが得意なトレーニング項目をいっしょにこなすことで、経験値が大量に獲得できる。そのキャラクターがどんな得意分野を持っているかを把握したうえで、デッキに組み込めば、より戦略的な育成が可能になるぞ。育成はデッキ構築の時点ですでに始まっているといってもいい。その実現のために、イベントキャラを多く集めることが必須なのだ。

■配信イベントに参加してレアアイテムを得るべし!
 本作では定期的に期間限定のオンラインイベントも開催予定だ。これらに参加すると通常では手に入りにくいレアなアイテムやキャラクターがゲットできることも。中には、シリーズでおなじみ、“ダイジョーブ博士”の能力アップイベントが100%成功するなんてものも……。レアアイテムを入手して活用することは、確実な育成にもつながるはずだ。

■目標の選手像を事前にイメージすべし!
 長距離砲のホームランバッター、直球で勝負ができる豪速球の抑え投手、盗塁王が狙える俊足の野手……というように「こんな選手を作りたい」というイメージは育成をするうえで大切なこと。その目標に必要なトレーニング項目を集中的に選んでいくことで、ターン数のムダな消費は減るハズだ(デッキ構築とも連動させると、さらに効果大)。どんな能力を伸ばそうか迷いながら進めて、さらに途中で育成方針を変えてしまう……という育成では、結果的に“そこそこ”の能力の選手に留まってしまうので注意。

【サクセス実践編】

■最初は一塁手から挑戦すべし!
 初心者にオススメなのは、一塁手の育成から始めることだ。一塁手は守備に関する能力がそこそこでも十分活躍できる。その分、バッティングに関するトレーニングに多くのターンを振り分けることが可能になるからだ。打撃に関する能力を伸ばせば(打ちやすくなったり、安打率が高まったりして)試合での活躍も増えるので“手塩にかけ育てた”感もカンタンに得られるハズ。まずはここから育成の流れと手応えをつかんでから、ほかのポジションに挑戦してみよう。

■トレーニングでは不要なリスクは避けるべし!
 運動をともなうトレーニングは、連続でこなすと体力が減ってケガをしやすくなる。トレーニング項目を選ぶ際には、ケガの発生率が表示されるが、高い数値が出ているのに欲張って強行するとたいてい失敗して、ケガをしてしまう。この欲張りこそ、初心者が陥りがちな罠。発生率70%台でかなり危険、50%台でも基本的に避けるべし。自分が思っている以上にケガが起こると考えたほうがいいぞ。素直に休息かメンタルのトレーニングを選ぼう。

スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_10
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_11

■残りターン数を意識すべし!
 サクセスは、4セクションで進行するが、画面の左上にはセクションの終わりまでの残りターン数が表示される。この数をつねに意識しておかないと「あと、このトレーニングがしたかったのに終わってしまった」という不測の事態も起こりかねない。残りターン数を把握さえすれば、セクション終盤は足らない経験値を補うためのトレーニングに集中するといった“調整”もできるのだ。

【スタジアム編】

■まずは一発ホームランより、確実なヒットを狙うべし!
 ここからは、試合シーンのポイントを伝授しよう。まずはバッティングについて。打撃のアクションは、バットを振る位置を決める→ボールが来たらタイミングに合わせて画面をタップすることで行える。
 試合で活躍すると多くのスコアが得られ、ガチャPやストアメダルを入手できる。ストアメダルはサクセスに役立つアイテムとも交換できるぞ。たとえシングルヒットでもいいから、確実に進塁することが優先だ。慣れるまではミートカーソルは強打(当たる範囲が小さいぶん、打球が飛びやすい)ではなく、通常で挑もう。キャラクターの能力では“弾道”、“ミート”、“パワー”がバッティングに影響する。ミートとパワーの項目を優先して上げていくと、ヒットが出やすくなるぞ。

スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_12
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_13
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_14

■失投は何が何でも避けるべし!
 続いてはピッチングについてだ。投手の育成では試合でマウンドに立つことになる。投球のアクションは、球種を選ぶ→投球のコースを選ぶ→タイミングを示すゲージが動く→ベストタイミングでタップしてリリース……という流れだ。
 球種は投手が持っている種類から選択をする。ゲージの長さはその球種の効果の幅を示し、長いほど効果が大きい。球種の表示で色の異なるものは、ふだんより強化されている球種なので、キメ球として用いると有効だぞ。
 そしてピッチングでもっとも大事なのは、最後のリリース動作だ。タイミングを示すカーソルがゲージ中の白い部分に重なったときにタップをするとナイスピッチとなり、狙い通りの位置に投球するが、そこを外すほど、いわゆる“甘い球”となって打たれやすくなってしまう。このタイミングをはずさないことが投球では最も重要だ。ナイスピッチの幅を拡張するアイテムを活用する手もあるぞ。

スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_15
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_16
スマホ版『実況パワフルプロ野球』インプレッション&初心者ガイド “サクセス”のアツさがスマホに凝縮!_17

■時短の工夫でサクサク進行すべし!
 スマホで遊ぶゲームとあって、ときには「試合を少しだけ体験したい」という遊びかたをしたい場合もあるだろう。試合自体のプレイスタイルを選ぶことで、試合時間を調整することができるが、試合中でもゲームのさまざまな場面でゲームを早送りできるなど、“時短”の機能が搭載されている。外出先でのプレイなどはこれらの機能を活用すれば、じっくり遊びたい(見たい)ところだけを選ぶことができるぞ。サクセスのイベントショートカット機能と併せれば、限られた時間での育成や試合もはかどるはず。

■“サクセス”と“スタジアム”をどんどんこなすべし!
 “スタジアム”の試合後は獲得スコアに応じて、サクセスで役立つアイテムと交換ができる“メダル”や、キャラクターカードのノーマルガチャが引ける“ガチャP”も得られる。一方、サクセスでは、プレイ中に出てくる宝箱からスタジアムで使えるアイテムが入手できる。
 つまり、いずれかのモードをプレイすれば、もう一方のモードで役立つアイテムが獲得できるようになっているのだ。しっかり育成する(もしくは強いチームを作る)には、サクセスとスタジアムを両方じっくりプレイすることこそ近道なのだ!

阪神甲子園球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2014年のデータを基に制作しています。  
(C)Konami Digital Entertainment