アニキ・竹内力氏が会場をジャック!?
2014年12月22日。セガは大阪・道頓堀のとんぼりリバーウォークの戎橋下にて行われた、2015年3月12日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト“『龍が如く0 誓いの場所』(以下、『龍0』)スペシャル体験イベント”。前半戦のイベントに関しては“リポートその(1)(※コチラをクリック)”を参照していただくとして、以下ではイベント後半についてお伝えしていこう。
同イベントでは体験プレイ参加者(希望者のみ)に、“竹内力氏とのスペシャル記念撮影会”抽選チケットが配布されていた。そして、イベント後半のプロローグとして、その当選者を発表。幸運を掴んだ『龍が如く』ファンは、思い思いのポーズで竹内氏との記念撮影を行い、幸せを噛みしめていた。また、スペシャル記念撮影会と並行して本作の総監督である名越氏と、チーフプロデューサーである横山昌義氏のサイン会も行われていた。
そして、同イベントの締めとして行われたのが、ニコニコ生放送“セガなま ~セガゲームクリエイター名越稔洋の生でカンパイ~”(以下、“セガなま”)の、イベント会場からの生中継。もちろん、この中継にも竹内氏は登場。MCで『龍が如く』シリーズの総監督・名越稔洋氏と、同じくMCの椿姫彩菜さんを圧倒する“アニキ節”が炸裂! ときには真剣に、ときにはオヤジギャグを交えた痛快なトークで、番組を半ばジャックすることに! もちろん、会場に詰めかけたファン、そしてニコニコ生放送の視聴者たちは大いに沸いていた。その模様は、同日のセガなま ~セガゲームクリエイター名越稔洋の生でカンパイ~”をご覧いただき、確認してほしい。
竹内氏のペースに巻き込まれつつも、“セガなま”では『龍0』にまつわるさまざまなニュースが公開された。具体的な内容は以下の通りだ。
<“セガなま”で公開された注目ニュース>
・ “セガなま”のスペシャルゲストとして登場した、竹内氏演じる阿波野大樹と、主人公・桐生一馬、そして桐生の親友・錦山彰らによる、緊迫したシーンが描かれるイベントパートを“セガなま”で初公開!
・体験会でプレイすることができた、リアルタイムで動く『龍0』体験版を使用して、バトルパートのアレコレを動画で初解説!
・ソニーストア限定で、オリジナルデザインの刻印が施された“PlayStation 4 龍が如く0 桐生一馬 Edition/真島吾朗 Edition”の発売が決定! それぞれ、真島と桐生の入れ墨をモチーフとしたオリジナルの刻印が施されており、さらにどちらのEditionもジェット・ブラックとグレイシャー・ホワイトの2色から選択可能となっている(※詳細はコチラをクリック)にて絶賛予約受付中。
・2015年1月15日(木)に東京・秋葉原、ベルサール秋葉原で“『龍0』完成記念スペシャルイベント”の実施が決定! なお、同イベントへの参加には、現在、“龍が如く.com”で行われている事前の応募が必要。ちなみに、同イベントは旧成人の日に行われるということもあり、新成人を証明できる参加者には何かプレゼントをくれるらしい。もちろん、新成人でなくてもイベント抽選への応募&イベント参加は可能なので、ドシドシ応募を!