誰でも参加できる交流戦イベントも実施

 ゲーミング大会主催サイトのジャパンコンペティティブゲーミングは、エレクトロニック・アーツ公認のもと、FPSゲーム『バトルフィールド4』のプレイステーション4版によるオンライントーナメント大会を、2015年1月18日(日)より開催することを発表した。
<以下、リリースより抜粋。>

PS4版『バトルフィールド4』オンライントーナメント大会が開催決定! エントリーは2015年1月8日から実施_01

 ジャパンコンペティティブゲーミングではこれまで、PC版を使ったトーナメントをEA公認のもと行ってまいりましたが、多くのプレイステーション版ユーザーの方々からのご要望の声を多く頂き、このたび短期間のテスト実施として決定の運びとなりました。
 大会は全3回。初回・2回目は誰でも参加可能な形式による交流イベントとして開催します。2015年3月14日・15日の2日間では、PS4版『バトルフィールド4』としてはチーム対抗戦トーナメント大会となります。

JCG BF4 PS4オープンクラス概要
 プレイヤーやコミュニティー間の交流を目的として開催する、トーナメント形式の対戦イベントです。大会の模様は配信され、参加プレイヤーも、またいつもと違った大会らしい雰囲気を体験できます。
 ルールは、『バトルフィールド4』の魅力でもある大規模他人数対戦での実施を予定。参加は個人から5人までの友達同士で参加可能で、その場でチームを組み、連携を作って対戦に臨んでいただきます。1日で完結するため、気軽に参加できるイベントです。
※イベント詳細はこちら

JCG BF4 PS4マスタークラス概要
 5人vs5人で戦う、『バトルフィールド4』の中でも競技性の高いルールによるトーナメントです。参加にはチームでエントリーする必要があります。オープンクラス同様、大会の模様は配信され、プレイヤーとして参加されない方も、より競技性の高い戦いをお楽しみいただけます。PS4版初のエレクトロニック・アーツ公認バトルフィールド4チーム対抗戦トーナメントで勝利の栄光を賭けて戦います!
※イベント詳細はこちら


大会スケジュール
・2015年1月18日(日):JCG BF4 PS4 オープンクラス#1
・2015年2月15日(日):JCG BF4 PS4 オープンクラス#2
・2015年3月14日・15日(土・日):JCG BF4 PS4 マスタークラス

JCG BF4 PS4 オープンクラス#1 概要
 オープンクラス#1は以下の形式で行われます。
※登録人数により変更の可能性があります。

・募集人数:128名
・対戦形式:16人vs16人
・対戦モード:コンクエスト
・そのほかレギュレーション:2015年1月8日、登録ページオープン時に詳細を掲載します。

JCG BF4 PS4 オープンクラス#1スケジュール
・2014年12月19日(金):大会告知
・2015年1月8日(木):大会詳細ルール公開、大会エントリー開始
・2015年1月16日(金):大会エントリー締切
・2015年1月18日(日):JCG BF4 PS4 オープンクラス#1開催

 オープンクラス#2、マスタークラスについては日程が近づき次第改めてジャパンコンペティティブゲーミング大会サイトにて告知するとのこと。腕に自信があるプレイヤーはぜひエントリーを!