ハンターランクの垣根を越えて協力プレイが可能

“天廊遠征録”とは、“狩人祭”や“極限征伐戦”などと同じく、定期開催イベントタイプの新大型コンテンツ。ギルドの依頼により、謎の建築物“天廊”の調査を行う内容で、HR1から挑戦可能となっている。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_01
▲G6のメインビジュアルには、巨大な建造物“天廊”が描かれている。

天廊の内部にはモンスターが徘徊しているだけではなく、数々の仕掛けが待ち構えており、ハンターはさまざまな謎を解きながらフロアを踏破することが目的だ。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_30
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_29
▲さまざまなモンスターと仕掛けがハンターを待つ!

天廊遠征録は専用の受付カウンターからクエストを受注して挑戦することになる。天廊内部は、1フロアにつき2~3部屋がランダムに構成される。これを2~4フロア突破すると、ひとつのクエストが達成される。次回挑戦する際には、その続きからスタートするのだ。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_02
▲狩人祭受付の左に新設される天廊遠征録専用のカウンター。

こ……これは、たしかに“狩りだけじゃない”!

さっそく天廊内部へ。そうそう、天廊にはアイテムを持ち込めないかわりに、ギルドからGm(ジェム)という消費アイテムと交換できるものが支給され、これを使って必要なアイテムを購入できる。クリア後に残ったGmはタワーランクポイントとして精算されるため、「アイテムなどいらぬ」という猛者も出てくるだろう。(タワーランクについては、ここでは省略!)

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_03
▲天廊の内部にGmとアイテムを交換してくれるアイルーがいた。

■1フロア 1部屋目

テキトーに回復アイテムを交換して1部屋目に突入。ここではモンスターを討伐すればつぎの部屋への扉が開くようだ。

部屋のなかにはヒプノックが見える。ふつうに狩ろうと思い攻撃していると、床にボタン(スイッチ?)を発見。ものすごく怪しそうなボタンなので踏んでみると……、床から火柱がっ!

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_04
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_05
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_06
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_07
▲床に緑色のボタンがある。
▲ハンターだけでなくモンスターもダメージを受けている。

これは確実にハンターをやりに来ているなと思いきや、炎に当たったヒプノックも怯んでいる。ということは、ヒプノックを炎が出る床に誘い込んでボタンを踏めばいいのか。

そう。天廊では、このような仕掛けを利用しつつモンスターを倒せばいいのだ。なので、たとえHRが低くても攻略にさほど影響はないと感じた。

■1フロア 2部屋目

2部屋目にはどうやらモンスターはいない様子。しかし、狭い通路を回転する鎌状の刃がグイングイン動いていて恐怖を感じる。これに当たると大ダメージを受けてしまい、あっという間に力尽きてしまう。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_08
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_09
▲回転刃が迫ってくる。これに当たると……。

天廊では、通常のクエストとは違って何度力尽きてもクエスト失敗とはならない。そのかわり制限時間が設けられていて、その時間内につぎのフロアーへ進まないとクエスト失敗となる。

力尽きた場合には、その場で救護を待つか、スタート地点に戻るかが選択可能。

さて、回転刃をどうにかしないと先に進めそうもない。ここで登場するのが、またもや例の怪しいボタン。壁に設置されたボタンを攻撃すると、(予想通り)回転刃が止まった。この隙にさっさと進んでしまおう。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_10
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_11
▲壁のボタンは攻撃して起動。回転刃が止まって、無事に進めました。

通路の先には扉があり、つぎのフロアへと進むことができた。

■2フロア 1部屋目

今度は1部屋目からいきなりラージャン! でもアレでしょ、仕掛けを利用すればオーケーでしょ。案の定、床のボタンを踏むと、壁からこれでもかというくらい大量の矢が飛んできた!

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_12
▲出ました、ラージャン! あまり相手にしたくないなぁ。
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_13
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_14
▲おびただしい量の矢が飛び出す! これをラージャンに浴びせると、意外なほどあっさり討伐できてしまった。

ラージャンの猛攻を避けながら何度かボタンを踏んで仕掛けを起動すると、ラージャンを討伐できた。

■2フロア 2部屋目

この部屋はモンスターの姿こそ見えないが、絶望感がある……。巨大な岩が振り子のように揺れ、床からは大量の針が飛び出してくる。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_15
▲おいおい、どうやって向こう側まで行くんだよ。

ためしに足を踏み入れると、あえなく針の餌食となってあっさり力尽きてしまった。岩が左右に大きく振れたときに駆け抜けようとしてもダメ。

どうすれば突破できるかと諦めかけて、さまざまなチャットアクションで遊んでいるときに、光が見えた。

そうだ。しゃがんでみよう、と。

岩と床のあいだには、少し隙間がある。さらに針は一定時間おきに飛び出すので、しゃがんだまま移動してもかわせそうだ。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_16
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_17
▲なんと、意外な方法でスルスルと進めた。
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_18
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_19
▲ここもしゃがんだままで、最後にエイッと切り抜けた。ギリギリ。

これがピタリとはまり、無事に部屋を通過することができた。
そしてこの先にある扉を出ると、クエストクリアーとなった。

天廊遠征録を進めるとどんなメリットが?

天廊遠征録で手に入る素材を使って、“天廊武器”と呼ばれる武器が生産可能。これは自分で好きなように性能を設定できる武器だ。

鍛えに鍛え抜けば、最高峰の性能を誇る武器にまで成長させることが可能だが、それまでの道のりは(きっと、だいぶ)長いだろう。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_20
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_21
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_22
▲大剣の天廊武器。ほかにも全12武器種の天廊武器がある。属性によって色が変わったりと、見た目の変化もあり。

猟団仲間を誘って天廊遠征録に挑んでみよう!

今回は1クエストのみのプレイリポートだが、天廊にはまだまだ数多くの謎解きや仕掛けが用意されている。

天廊遠征録では、いかにモンスターと直接ぶつかり合わないか、いかに素早く仕掛けを抜けられるかが攻略の決め手となり、これまでにない楽しみがある。

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_25
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_26
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_27
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_28
▲じつにいろいろな仕掛けがある。仲間とワイワイと楽しんで謎解きをしよう。

G6期間中にもユーザーの反響を見ながらリファインを予定しているとのことなので、異なる仕掛けやあっと驚く謎などがどんどん追加されていくことを期待したい。

さらに、アップデートの事前情報では、謎の扉や氷に覆われたような部屋が公開されていた。

こちらは、天廊を進めているうちにいずれ明らかになるはずなので、12月17日の天廊遠征録の実装後に、がんばって進めたいと思います!

『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_23
『MHF-G』G6大型コンテンツ“天廊遠征録”をひと足先にプレイしてきた!_24
▲ヒジョ~~~に気になる扉。その奥には……!?