ムーミンも来ましたよ!

 私事で恐縮だが、最近折を見ては料理をするようになった。何も、「料理をする男はモテる」という記事をネットで見たからではない。「やっぱり男子たるもの、料理くらい少しは覚えなくてはなあ……」と一念発起してのことだ。で、そんな記者がとっても重宝しているのが、タブレットだ。タブレットで検索したレシピを参考にしながら料理を作る……。何とも便利な世の中になったものです。

“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_01
▲日本マイクロソフト 執行役 コンシューマー&パートナーグループ ゼネラルマネージャー 高橋美波氏によるとWindowsタブレットの販売状況は好調のよう。OS別成長比率は、前年同期比+117%に。

 昨今は、記者のようにタブレットを活用して料理に取り組む方も増えていると思われますが、そんな方に耳寄りなキャンペーンが行われることになった。“COOKレット キャンペーン”だ。こちらは、日本マイクロソフトが、「Windows タブレットの認知向上と拡販、活用シーンの拡大を目指して、タブレットを活用した新しい“料理”の楽しみかたを提案する施策」として展開するもの。日本マイクロソフトでは、今年に入ってから、タブレットを拡販するための取り組みとして、H.I.Sと協力しての“旅レット8キャンペーン”や、スポーツ観戦に活用できる“すぽレットキャンペーン”などを実施しているが(⇒関連記事はこちら)、“COOKレット キャンペーン”はその第3弾とも言うべき位置づけになる。登壇した日本マイクロソフト 執行役 コンシューマー&パートナーグループ ゼネラルマネージャー 高橋美波氏によると、2014年1月~6月のWindowsタブレットのシェアは国内において24%と急速な拡大を見せているが、その理由のひとつとして、“ユーザー目線のシナリオ訴求”があると説明。“シナリオ訴求”というと、少しわかりづらいかもしれないが、要はユーザーに対していろいろな価値を提供してきている成果が出ているということ。“旅”、“スポーツ”ときて、つぎは“料理”というわけだ。“旅”にしても“スポーツ”にしても、“料理”にしても、人間にとっては大きな“楽しみ”。そういった“楽しみ”を快適に提供してくれるのがタブレットなのかな……と思ってみたり。

“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_02
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_03
▲Windowsタブレットが好調な理由は、パートナーとの連携による強力なエコシステムと、いろいろな価値を提供するユーザー目線のシナリオ訴求にあると高橋氏。
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_04
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_05
▲会見には、タニタ 代表取締役 谷田千里氏も登壇。日本マイクロソフトとのIT連携による、健康ソリューションの提供に取り組んでいくと説明した。タニタでは、食事を通して社内で継続的に健康管理に取り組むことで、1年間で18000円の医療費が削減できたという。

 さて、“COOKレット キャンペーン”の内容はおもに以下の3つ。

[1]Windows ストア アプリ『タニタの社員食堂』とのコラボ
 タニタから配信中のアプリ『タニタの社員食堂』に、本日(11月5日)より『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』の公開を記念してのイメージレシピが、キャンペーン期間中限定公開。

[2]タニタ監修『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』公開記念イメージレシピ リツイートキャンペーン
 キャンペーン期間中に@Windows_Japanをフォローし、キャンペーン公式WEBに掲載された『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』コラボレシピ公式ツイートをリツイートすると応募となり、抽選でムーミンワールド&フィンランドグルメ旅行(1組2名 100万円相当)が当たる。

[3]タブレット購入者キャンペーン
 キャンペーン期間中にWindowsタブレットを購入した人全員に、Windowsストアで使えるWindows ストア ギフトカード1000円分と、ソニー電子書籍ストアReader Storeで使える500円分相当のポイントをプレゼント。

 “COOKレット キャンペーン”の期間は、2014年11月5日(水)~2015年1月31日(土)まで。キャンペーン実施にあたっては、量販店2000店舗でリーフレットを配布するなど、大々的に力を入れて取り組んでいくという。

“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_06
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_07

 ひと通り、キャンペーンの説明が終わった後は、実際にアプリを使って『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』コラボレシピの魚介のロールキャベツ定食を調理。さらには、タレントの高橋愛さんがゲストとして登壇。日ごろあまり料理をしないという高橋愛さんだが、「旦那のお腹が出てきたので(自分で料理をして)痩せさせてみたいです」と、料理に対して意欲を見せていた。

 そんなわけで、高橋愛さんに負けないくらい料理に闘志(?)を燃やす記者は、「さっそく魚介のロールキャベツ定食試してみようかな」と思いつつ、取材会場を後にしたのでした。

“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_08
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_09
▲デモンストレーションを担当したのは、タニタ 管理栄養士の大津亜紀子さん(右)と、日本マイクロソフト マーケティングスペシャリストの嶋内愛さん(中央)。まるでテレビの料理番組のよう。
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_17
▲こちらが出来上がった魚介のロールキャベツ定食。おいしそう! 『劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス』コラボレシピは全部で5種類を用意。このほかにも、『タニタの社員食堂』では、1定食あたり500Kcal前後のレシピを800以上公開しているとのことだ。
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_10
▲ミーとスナフキンが好きだという高橋愛さん。このコメントを聞いた途端、ムーミンはちょっぴり寂しそうな表情を見せていたが、この出会いをきっかけに高橋さんもすっかりムーミンファンになったようです。よかったね!
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_11
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_12
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_14
“COOKレット キャンペーン”がスタート タレントの高橋愛さんもWindows タブレットを活用しての料理に意欲満々_16