敵キャラ、ボスキャラも個性派揃い!
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DS(2014年12月4日発売予定)/プレイステーション3/Wii U/Xbox 360(ともに2014年12月10日発売予定)用ソフト『パックワールド2』の最新情報を公開した。以下、リリースより抜粋してお届け。
■ゲーム内容
・アニメそのままの世界観のステージを冒険しよう。
このゲームはストーリー進行形の3Dアクションゲーム。ステージ内に隠しエリアもあり、スコアによるやり込み要素もある!
・ボタン連打で食べまくれ!
ボタンを押せば、近くの敵をバクバク! 連続でゴーストを何体食べられるかな?
・シリーとスパイラルとの友情!
パック以外にも、乗り物に乗ったシリーとスパイラルも操作できる! パックが困難になったら、ふたりが助けてくれるぞ! また、感動の友情ストーリーも待っている。
・パワーアップ 8つのパワーベリーで変身!
パワーベリーを食べるとアイスパック、カメレオンパック、ストーンパック、パックジラなどに変身できる。2~3種の特殊技を駆使して手強い敵をやっつけろ!
・楽しいファズビッツのイベント
ファズビッツが突然現れて高速でクッキーを落としていくぞ。君はクッキーを全部取れるか? かわいくて楽しいファズビッツイベントがいろんなところに仕掛けられているぞ!
■キャラクターの紹介
アニメ『パックワールド』で視聴者を惹きつけた、パックマンを始めとするキャラクターたちの個性豊かな表情、アクションやリアクションがゲームで楽しめる。
◆いつもいっしょの3人組!
勇気のパック、冷静なシリー、力持ちのスパイラルが、力を合わせゴーストたちと戦うぞ!
パックワールドのヒーロー! 食いしん坊でゴーストだって、バクバク食べちゃうぞ! 新たなパワーベリーの力で変身して戦うぞ!
ちょっと勝気なパックのクラスメイト。おっちょこちょいなパックをサポートする頼りになる女の子だ!
力持ちなパックのクラスメイト。ゴーストは食べられないけど、
パックと同じく食べるのが大好き!
パックワールドの大統領。パックの両親の友達で、パックたちをいつも見守り助けてくれる。とっても気さくで優しいけれど、意外におっちょこちょいな一面も(?)
パックワールドの天才(?)科学者。ゴーストたちと戦うための発明品を日々開発して、パックたちを助けてくれる。発明品は時々トラブルの元になることも。年はとっているけど、とっても元気。
◆ネザーワールドに住むイタズラ好きの4人組
ビトレイアスの手下で、いつも4人で行動している。
パックたちには協力的……!?
ゴースト4人組のリーダー格。
実は背が低いのがコンプレックス。
女の子。パックに恋心を抱いている。シリーは恋敵!?
おっとりしている。料理が得意。
パックをたおす手伝いをさせるために、ビトレイアスがネザーワールドから送りこんだモンスター。パックたちを好きになって、いまは博士の研究室で暮らしているよ。 かわいいけど……、おこらせるとこわいんだよ!
■ワールドの紹介
■パワーアップの紹介
多彩なパワーベリーを食べるとパックマンがパワーアップ! パワーアップの能力を使ってゲームを攻略して行こう!
氷の力をもったパワーアップだ! 口からアイスブレスを吐いて、なんでも凍らせちゃうぞ! アイスゴーストの氷の攻撃もへっちゃら!
カメレオンの力をもったパワーアップだ!ベロがのびて、遠くのゴーストを食べたり、柱にベロをくっつけて移動したりできる!
石の力をもったパワーアップだ! 体が巨大な岩のかたまりに変化するぞ! ゴロゴロ転がって、なんでも踏み潰しちゃえ!
ビルより大きくなっちゃうパワーアップだ! きょだいなロボットだってやっつけちゃうぞ! 大きくなってもオナカはペコペコ、ミサイルだって食べちゃうぞ!
炎の力をもったパワーアップだ! ファイアーボールをどんどん投げて攻撃できる! ドラゴンが吐くファイアブレス攻撃も効かないぞ!
金属の力をもったパワーアップだ! 口から出るマグネットパワーによって、ゴーストをまとめて食べることができるぞ!
ゴムの力をもったパワーアップだ! 高いカベもボヨンとジャンプして、登っちゃう! 力をためれば、たくさんの敵も一気にふみつぶしちゃうぞ!
このほかにもいろんなパワーベリーがあるぞ!
■敵キャラの紹介
エイペックスは、パックワールドをこうげきしてせいふくしようとした、トンガリ頭で有名なエイリアンだよ。エイペックスとビトレイアスは、パックをたおすためにときどきいっしょに行動する。
門番ゴーストは、ネザーワールドを守っているゴースト。長い棒を振り回して雷をおとす。一度笑い出すと、とまらなくなることがある。
ウイングモンスターは、ネザーワールドにすむ羽の生えたモンスター。空を飛んだり、口から火を吐いてこうげきするぞ。よくバトックスのはつめいひんの実験台にされているぞ。
サイクロプスは、一つ目の力持ちのゴースト。パックを見つけると、怒って追いかけてくるぞ。大きくて見た目は強そうだけど、本当はとっても怖がり。
■ボスキャラの紹介
グラインダートロンは、博士のアシスタントのグラインダーをきょだいでじゃあくにしたロボット。ビトレイアスがパコポリスをこうげきするときのために、バトックスに作らせた。
パクトパスは、まほうで命をふきこまれた遊園地の乗り物。一度はパックにたおされたけど、また生き返って海の中ににげこんだ。
エイペックスはトンガリ頭のうちゅう人。母船に乗っていないときにはきょだいなロボットに乗ってほかの世界をこうげきしたり、うちゅうを移動したりしている。