『2014』には新しい楽しさが満載!

 KONAMIは、2014年3月20日発売予定のプレイステーション Vita/プレイステーション・ポータブル/プレイステーション3用ソフト『プロ野球スピリッツ2014』について、公式サイトを更新し、最新情報を公開した。

【マネジメントモード】
 GMとなって球団経営が楽しめる“マネジメント”モードでは、施設運営で街を発展させるタウンマップが新登場! 球場周辺に様々な施設を自由に建設し、街を発展させていくことでホームゲームの集客アップや収益アップが狙える。
 球団と周辺施設の経営で日本一を目指し、プロ野球最強球団を作ろう!

『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_01
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_02

【監督プレイ】
 監督として選手に指示を与える“監督”プレイは、打率3割の納得感、指示介入の納得感をコンセプトにリニューアル。 新たな仕様の“指示強化”の使いどころが大きく試合を左右する。また、チームのムードも新たに加わっており、よりエキサイティングな“新・監督プレイ”が楽しめる。

『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_03
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_04
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_05
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_06
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_07
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_08

【ペナントレースモード】
 “ペナントレース”モードでは、新外国人選手候補をリストアップして採用したり、引退選手を監督やコーチに転身させたりする新システムを搭載。選手の金銭トレードや海外移籍など球界を賑わせるイベントも追加されている。海外移籍した選手が日本球界に復帰するなど、ドラマチックなイベントが発生することも!

『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_09

『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_12
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_10
『プロ野球スピリッツ2014』の“マネジメント”“ペナント”モードと“監督プレイ”の新要素が公開_11

プロ野球スピリッツ2014
メーカー KONAMI
対応機種 PS3プレイステーション3 / PSPPSP / PSVPlayStation Vita
発売日 2014年3月20日発売予定
価格 価格は備考欄参照
ジャンル アクション・シミュレーション / 野球・育成
備考 PS Vita版は6650円[ 税抜](6983円[ 税込])、ダウンロード版は6150円[ 税抜](6458円[税込])、PSP版は3790円[ 税抜](3980円[ 税込])、ダウンロード版は3290円[ 税抜](3455円[税込])、プレイステーション3版は7600円[税抜](7980円[税込])、ダウンロード版は7100円[税抜](7455円[税込])