『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』も販売開始!

 バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3/プレイステーション Vita用ソフト『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』(2013年8月22日発売予定)の発売を記念して、シリーズ作品のダウンロード版を、2013年7月25日より期間限定キャンペーン価格で販売することを決定した。

『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』発売記念、シリーズ作品のDL版を期間限定で値下げ販売_04
(C)SRWOG PROJECT

【製品概要】
◆タイトル:『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION EVIL GOD』ダウンロード版
◆キャンペーン価格期間:2013年7月25日(木)~2013年9月30日(月)
◆価格:6,280円(税込)→4,980円(期間限定価格・税込)
◆ジャンル:シミュレーションRPG
◆対応機種:PSP「プレイステーション・ポータブル」用ソフト
◆対象年齢層:CERO「B」12才以上対象
◆公式サイト→【コチラ

 またあわせて2013年7月25日より、2012年1月に『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION EVIL GOD』限定版として発売された、 PSP用ソフト『魔装機神I&II』版に収録の『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』が、初めて販売開始となる。

『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』発売記念、シリーズ作品のDL版を期間限定で値下げ販売_03
(C)SRWOG PROJECT

【製品概要】
◆タイトル:『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL 』ダウンロード版
◆配信開始日:2013年7月25日(木)
◆価格:4,980円(税込)
◆ジャンル:シミュレーションRPG
◆対応機種:PSP「プレイステーション・ポータブル」用ソフト
◆対象年齢層:CERO「B」12才以上対象
◆公式サイト→【コチラ
※2012年1月12日発売の数量限定版『魔装機神I&II』に収録されていたものと同内容です。


■『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』とは?
 『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 III PRIDE OF JUSTICE』は、2012年1月にプレイステーションポータブル用ソフトとして発売された『スーパーロボット大戦 OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD』の続編となる、『スーパーロボット大戦』のオリジナル作品である、『魔装機神』シリーズの最新作。主人公である“マサキ・アンドー”とその搭乗機体である“魔装機神サイバスター”は、数々の『スーパーロボット大戦』シリーズに登場し、ファンの間で高い人気を得ている。

【製品概要】
◆タイトル:スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
◆対応機種:PlayStation 3、PlayStation Vita
◆発売時期:2013年8月22日(木)発売予定
◆発売元:株式会社バンダイナムコゲームス
◆ジャンル:シミュレーションRPG
◆CERO規定:「B」12歳以上
◆プレイ人数:1人
◆価格:
PS3版:7,480円(税込)
PS Vita版:6,480円(税込)
★PlayStation 3とPlayStation Vitaでセーブデータの共有が可能になります。
※クロスセーブのご利用には、PS3版、PS Vita版両ソフトと、インターネット環境が必要になります。
●初回封入特典:
TVアニメ版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード!
今作の初回封入特典でしか手に入らない限定機体!
※数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
※一部取り扱いのない店舗がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。

『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』発売記念、シリーズ作品のDL版を期間限定で値下げ販売_01
『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』発売記念、シリーズ作品のDL版を期間限定で値下げ販売_02