“ラハール”の前に魔王の座を狙うライバル出現!
日本一ソフトウェアから、2013年3月20日発売予定のプレイステーション 3用ソフト『ディスガイア D2(ディスガイア・ディメンションツー)』。日本一ソフトウェア設立20周年記念タイトルとして開発中の同作の最新情報をお届けしよう。
今回は、前回シルエットで登場したキャラクターの正体やキャラクターメイキング、そして戦闘システムの新情報を公開!
◆ストーリー
魔界に、天界の花が咲く--。
“天界”の植物である“ユイエの花”は、魔界では芽を出さないと言われてきた。しかし、ラハールが治める魔界の一角で、“ユイエの花”が芽吹くという異常事態が発生! 花の咲いた地は、“魔界”特有の禍々しさが失われ、清浄な空気に包まれている--さながら“天界”のように。しかも、花は急速に周囲に広がり、魔界を侵食しはじめている。
先代魔王クリチェフスコイ派のグロッソたちは、これは天使による侵略行為であり、天界との交流をはじめたラハールにこそ原因があるとして、魔王の資格なしと糾弾する。
魔界にいま何が起きているのか? その原因は何なのか? ラハールは、この異変を沈静化することができるのか?
これは“力”だけでは解決できない、ラハールの魔王としての真価が問われる事件である。
◆ラハールは魔王失格!? 反乱分子との激突
先代魔王クリチェフスコイ亡き後、数々の戦いを経て新たな魔王となったラハールだが、そのラハールを真っ向から否定する勢力“クリチェフスコイ派”が現れる。
“クリチェフスコイ派”は、先代魔王クリチェフスコイと対等と言える者でなければ魔王と認めないと公言する一派で、ラハールを玉座から引きずりおろし、より強い魔王を据えようと目論んでいる。
彼らは、“ユイエの花”が魔界に咲いたことから、「ラハールには魔王の資格がない」と断言。新たな魔王候補を担ぎ出してきたのだ。
そんな状況を黙って見ているラハールではない。魔界は、ラハール一行とクリチェフスコイ派との全面対決に突入する!!
<クリチェフスコイ派>
グロッソ(CV:西村知道)
レーニア(CV:三澤紗千香)
ガルングン(CV:中博司)
バルバラ(CV:茅原実里)
グロッソたちに魔王候補として担ぎ出された悪魔。ケタはずれの戦闘能力を持ち、とくに槍を持ったら右に出るものはいない。由緒ある騎士の家の生まれで、主の命令に忠実に従うことを信条としている。反面、みずからの考えは持とうとはせず、自発的に行動することはない。
彼女が魔王になれば、その性格を利用して、魔界を思いのままに支配できると考えたクリチェフスコイ派だが、過度の指示待ち体質には彼らも手を焼いている様子だ。
「この私を動かしたくば、
何をどうするか、具体的に命令するのだ!」
ゼノリス(CV:平川大輔)
寡黙ながら落ち着いた物腰と、何物をも寄せ付けない雰囲気を併せ持つ謎多き悪魔の青年。魔界の“異常”を調べていたラハールたちは、ユイエの花畑で彼と出会うことになる。
先代魔王クリチェフスコイを知り、話す口ぶりには、因縁めいた関係性をうかがわせるが、果たして敵か、味方か……。
「……なるほど、
魔王の称号は伊達ではないということか」
◆キャラメイク
凶悪・強大な悪魔と渡り合うためには、ラハールが強ければいいというわけではない。配下(オリジナルユニット)の活躍が戦いの行方を左右することになるのだ。種族や職業、武器、能力を選択して、最強の悪魔軍団を作り出そう。
<戦士(男・女)>
武具の扱いに長けたアタッカーの要。攻守のバランスがよく、安定した戦いかたが可能。
<格闘家(男・女)>
鍛え上げた体を武器に闘う闘士。回避率が高く、敵から攻撃を受けた際の“反撃”も得意。
<魔法使い(男・女)>
魔法攻撃力の高さは、全職業の中でもトップクラス。反面防御力は低く、前線に出すときには注意が必要。
<僧侶(男・女)>
パーティーメンバーにひとりは欲しい癒し系。回復魔法のエキスパート。僧侶・男の衣装は新デザイン。
<素質・色・性格>
初期ステータスにボーナスを加えることで、育成後のステータスに差をつく。これぞという育成予定のキャラクターには、“マナ”をつぎ込んで素質を上げたほうが、あとあとの能力差として現れる。色はお好みで選択してオーケー。色による能力差は一切ないのでご安心を。
また、性格も選択できる。性格によって、さまざまな特徴がそのキャラクターに付与されるので、自分のプレイスタイルに合った性格を意識しよう。
<武器>
キャラクターが装備可能な武器は、全部で8種類。これまでの7つに加え、本作では新たに“本”が武器として装備できるようになった。おもに召喚魔法を使った戦闘になるが、近接武器として直接攻撃でも使用可能だ。
武器は、人型のキャラクターならすべて装備可能だ。しかし、キャラクターごとの得意武器と合致すれば、武器の性能を最大限発揮することができるぞ!
<新技習得>
キャラクターが装備した武器を使って戦えば戦うほど、武器ごとの習熟度(ウェポンマスタリー)が上昇していく。キャラクターの得意武器と装備した武器が一致していると、習熟度はより早く上昇する。そしてその武器を極めれば、ド派手な“武器技”が使用可能となるのだ。
◆次回予告
気になるラハールたちの人間関係(悪魔関係?)、刻々と変化する悪魔たちの“気持ち”やキャラクター同士の“絆”が、戦場に新たな可能性と力を生む!
次回のキーワードは、“アクマコネクト”!
ディスガイア D2
メーカー | 日本一ソフトウェア |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2013年3月20日発売予定 |
価格 | 7140円[税込] |
ジャンル | 史上最凶のシミュレーションRPG |
備考 | 初回限定版:11340円[税込] |