自分だけのモジュールを作ろう!
セガのプレイステーション Vita用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f』(2012年8月30日発売予定)。本作には、シリーズ初のモジュール(衣装)カスタマイズ機能が搭載されている。モジュールの頭、顔、胸元、背中の4ヵ所にアイテムを装着して、自分だけのモジュールを作り出そう!
収録曲&モジュールを改めて紹介!
■楽曲「どういうことなの!?」
アーティスト:くちばしP
理系の女の子が恋をしたら……という、くちばしP氏の大人気曲を、かわいいダンスでリズムゲーム化! 恋の難問は解けるのか!?
デザイン:くちばしP
「どういうことなの!?」のくちばしP氏がみずからデザインした“理系の女の子”。白衣がよく似合う!
■楽曲「モノクロ∞ブルースカイ」
アーティスト:のぼる↑
少年少女の心の動きを細やかに表現した、のぼる↑氏の名曲を、新たな表現を駆使して映像化。モノクロ表現が可能になったことで、演出の幅が広がっている。
デザイン:Nidy-2D-
深い空の青を感じさせるモジュール。“学生服に眼鏡”という、絶対的な組み合わせが高ポイント。
■楽曲「MEGANE」
アーティスト:Ultra-Noob
メガネをテーマにしたオトナっぽい楽曲を、ストーリー感のある映像とともにお届け。メガネにまつわる「あるある」をいっぱい詰め込んだ、メガネ好きに贈る1曲!
デザイン:hata_hata
“きれいで優しくて、だけどちょっとドジな眼鏡の似合うお姉さん”というイメージでデザインされたモジュール。コンセプトは“ゆるふわ”!