世界が再び熱狂に包まれる日はもうすぐ!
KONAMIは、PlayStation Vita用ソフト『メタルギア ソリッド HDエディション』を、明日(2012年6月28日)いよいよ発売する。
本作は、世界的ヒット作『メタルギア ソリッド 2 サンズ オブ リバティ』 (以下、『MGS2』)と『メタルギア ソリッド 3 スネークイーター』 (以下、『MGS3』)の2タイトルを、高画質化してひとつのパッケージに収録した作品だ。
また『MGS2』と『MGS3』について、それぞれ完全版として発売した『サブスタンス』、『サブシスタンス』の追加仕様の一部も収録されている。さらに、『メタルギア』 (MSX2版)と『メタルギア2 ソリッド・スネーク』(MSX2版)も収録された豪華な内容となっている。
さらにPlayStation3版及びPS Vita版のソフトの両方を持っていれば、“トランスファリング”機能により、セーブデータを連動させ、自宅ではPS3で、外出先ではPS Vitaで、というように時間や場所にとらわれずにプレイを楽しむことができる(PlayStation Networkへの接続が必要)。
以下、リリースより詳細を抜粋する。
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、『METAL GEAR SOLID HD EDITION』(以下、MGS HD)を、6月28日(木)に発売します。
本作は、国内外で数多くの賞を受賞し、世界中から高い評価を受けている『メタルギア ソリッド 2 サンズ オブ リバティ』(以下、MGS2)と『メタルギア ソリッド 3 スネークイーター』(以下、MGS3)の2タイトルを、高画質化して1つのパッケージに収録した作品です。
『MGS2』は、2001年に発売しPlayStation®2で最も売れたステルスゲームとしてギネス・ワールド・レコーズに認定されたタイトルです。2004年に発売した『MGS3』は、「メタルギア」シリーズの発端となる物語を描いたタイトルです。商品パッケージ今回、2つの名作を高画質化することで、より美しく鮮やかに作品を蘇らせながら、ゲームシステムやインターフェースをPS Vita向けに最適化することにより、お客さまが快適にプレーできるようにしています。また、障害物に身を隠しながら周りの様子をうかがう動作や、双眼鏡のズームなどの動作を「タッチスクリーン」を使って直感的に操作することができ、ゲームの臨場感を高めています。
さらに、プラットフォームの垣根を越えてひとつのゲームを据え置き型ゲーム機と携帯型ゲーム機の両方で継続してプレーすることができる「トランスファリング」機能を搭載しています。セーブデータを連動させることで、自宅の据え置き型ゲーム機でプレーしたゲームの続きを、外出先でも携帯型ゲーム機で遊ぶことができ、プレーヤーは時間や場所にとらわれずゲームを楽しむことができます。
コナミデジタルエンタテインメントは、今年25周年を迎える「メタルギア」シリーズを、新たなプラットフォーム向けに展開することで、これまでプレーされていない方にも本シリーズ作品に触れていただく機会を提供し、「メタルギア」の魅力をより多くの方々にお知らせします。
メタルギア ソリッド HDエディション
メーカー |
KONAMI |
対応機種 |
PSVPlayStation Vita |
発売日 |
2012年6月28日発売予定 |
価格 |
4980円[税込](パッケージ版)/4480円[税込](ダウンロード版) |
ジャンル |
アクション |