- 『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト>
- プレイ日記>
- 1秒さえも惜しい:ロウェル菊池【『GE2RB』チーム神喰ブログ】
1秒さえも惜しい:ロウェル菊池【『GE2RB』チーム神喰ブログ】
公開日時:2015-04-20 16:40:00
時は金なり†
「Time is money」。アメリカ合衆国建国の立役者、ベンジャミン・フランクリンはこう言いました。時間は人間に平等に存在し、どれだけの金額を積もうが、他人から時間を獲得することはできない貴重なもの。お金どころか、命そのものと言ってもいいくらいなのです。
![]() |
みなさんこんにちは、ロウェル菊池です。みなさんも知っているであろう言葉「時は金なり」。この格言を持ち出してくるからには、今回は『ゴッドイーター』ライフを送る際、その時間を“ちょっとだけ”効率的にする方法を紹介します。
ミッションクリアー後、リザルト画面を経てアナグラへ帰投するかと思います。当然、帰投時のプレイヤーの位置は出撃ゲートの目の前です。しかし、少しいじるだけで、この位置を変えることができます。文字だけでは想像しにくいと思うので、画像を交えて解説しましょう。
![]() |
▲この位置が、帰投時の定位置。基本的には、この場所からつぎの行動に移ることになります。 |
![]() |
▲しかし、リザルト画面後にセーブし、アナグラへ移動するあいだに入るわずかなロード時間を狙い、ここであることをすると……。 |
![]() |
▲定位置からは大きくずれ、受付付近まで移動できてしまうのです! |
この怪現象(?)ですが、カラクリはいたってシンプル。“アナグラへ帰投する直前の暗転中の画面で、左スティックを任意の方向に倒す”だけです。どうやら、暗転した時点で移動できるらしく、上の画像のように受付のある階段まで行けてしまうと。
それより前にスティックを入力しても位置は変わりませんでしたので、暗転中にのみこの現象は通用するようです。連続でミッションに行きたいときなどは、これを覚えておけば数秒の節約になるかもしれません。そのときは小さいことかもしれませんが、回数が積み重なるにつれて省いた時間も大きなものになるはず。
連続でミッションに挑む方などは、ぜひこの時間短縮術を活用してみてはいかがでしょうか?
- 『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト>
- プレイ日記>
- 1秒さえも惜しい:ロウェル菊池【『GE2RB』チーム神喰ブログ】
この記事の個別URL
『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト
- プレイ日記
- インフォメーション
- 神喰FAQ
- 神喰FAQ 016: クリアー後って何をすればいい?
- 神喰FAQ 015:“難しくして挑戦”ってやったほうがいい?
- 神喰FAQ 014:特定の“遺された神機”が欲しい!!
- 神喰FAQ 013:スキルインストールってどう使うの?
- 神喰FAQ 012:一度見たムービー(カットシーン)を再度見るには?
- 神喰FAQ 011:アナザーキャラクターって何?
- 神喰FAQ 010:キャラクターエピソードってクリアしたほうがいいの?
- 神喰FAQ 009:ミッション内で入手した素材やアイテムが所持欄にない!
- 神喰FAQ 008:APやGAPは各NPCで共通なの?
- 神喰FAQ 007:+1のついた遺された神機って何が違うの?
- 神喰FAQ 006:ヴァリアントサイズってどう使うの?
- 神喰FAQ 005:新要素のブラッドレイジはいつ使えるようになるの?
- 神喰FAQ 004:インフラ中のチャットってどうやるの?
- 神喰FAQ 003:プロダクトコードはどこで入力するの?
- 神喰FAQ 002:PS Vita版とPS4版のセーブデータ共有ってどうやるの?
- 神喰FAQ 001:体験版から引き継ぐと「初めから」しか選べない?
ゴッドイーター2 レイジバースト
■ハード
PlayStation®Vita / PlayStation®4
■ジャンル
ドラマティック討伐アクション
■発売日
2015年2月19日発売予定
■販売価格
PlayStation Vita版(パッケージ版/ダウンロード版) : 5690円+税
PlayStation 4版(パッケージ版/ダウンロード版) : 6640円+税
■プレイ人数
1?4人
■CERO
C(15歳以上対象)