神喰FAQ 006:ヴァリアントサイズってどう使うの?

GOD EATER 2 RAGE BURST』にまつわる、Frequently Asked Questions(よくある質問)を掲載していきます。

公開日時:2015-03-10 14:15:00

ラウンドファングのリーチを活かそう

 ヴァリアントサイズ最大の特徴、それはズバリ“ラウンドファングのリーチ&攻撃範囲”! リーチが長いということは、それだけ周囲の状況を確認しやすくなります。アラガミの攻撃の予備動作を見てから回避するのもカンタンなので、まずは“ラウンドファングのギリギリ先端が当たる距離”を意識しながら動き回ってみましょう。

 また、ラウンドファングは複数のアラガミ、複数の部位に連続でヒットする特性を持ちます。多くの敵をまとめて攻撃できるため、小型のアラガミが多数出現するミッションでは特にその強さを体感できるはずです。

 とにかく強力なラウンドファングですが、その代償として一振りごとにスタミナを消費します。常にスタミナにはステップ1回分以上の余裕を持たせておきたいので、スタミナを上昇させるスキルや、近接特殊攻撃ST、アスリートなどのスキルでスタミナ周りを補強しておきましょう。

 別の切り口として、受け渡しバースト化やバースト時間でバースト状態を常に維持するようにしておき、バースト中のスタミナ消費量軽減&自動回復量アップを活かすのも有効です。

 スタミナの問題がある程度解決されれば、攻撃はほとんどラウンドファングでOK。近接特殊攻撃威力のスキルで攻撃力を上げたり、多くの小型アラガミを相手にする場合は駆除技術のスキルで掃除しやすくしたり、スキルインストールも活用しつつ自分好みにカスタマイズしましょう。


■ヴァリアントサイズ3ヶ条
・基本は特殊攻撃のラウンドファングで攻撃!
・スタミナ周りを強化して、ラウンドファングを連発すべし!
・“多くのアラガミ、部位にヒットする”特性で一網打尽!

この記事の個別URL

『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト

ゴッドイーター2 レイジバースト
ゴッドイーター2 レイジバースト動画配信レギュレーション
■タイトル
ゴッドイーター2 レイジバースト
■ハード
PlayStation®Vita / PlayStation®4
■ジャンル
ドラマティック討伐アクション
■発売日
2015年2月19日発売予定
■販売価格
PlayStation Vita版(パッケージ版/ダウンロード版) : 5690円+税
PlayStation 4版(パッケージ版/ダウンロード版) : 6640円+税
■プレイ人数
1?4人
■CERO
C(15歳以上対象)