- 『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト>
- プレイ日記>
- ヴァリアントサイズこぼれ話:ジョー岡田【『GE2RB』チーム神喰ブログ】
ヴァリアントサイズこぼれ話:ジョー岡田【『GE2RB』チーム神喰ブログ】
公開日時:2015-03-06 18:38:00
おはようございます。(ちなみに、これを書いているのは朝4時)
“チーム神喰”ジョー岡田です。
さて、ワタクシつい先ほど「ヴァリアントサイズ強いの?」という質問を方々から受け、
FAQのほうでヴァリアントサイズの基本的な使い方を紹介させていただきました。
とはいえ、あちらは基本中の基本。こちらでは、一歩踏み込んだ
“ヴァリアントサイズの使い方”を紹介できればと思います。
では、早速いってみましょう。
ラウンドファングは壁を越える!†
完全に文面のままの意味ですが、一応解説してきます。
御存知のとおりラウンドファングは非常に長いリーチを持つため、薄い壁を隔てた“向こう側”にも攻撃が届きます。
壁の向こう側にいるアラガミからは“ボルグ・カムランが他の味方を狙って出した回転攻撃に巻き込まれる”などプレイヤー以外を狙った広範囲攻撃以外では攻撃されず、多くの場合は壁をう回してこちらに向かってくるため、その間は一方的に攻撃を叩き込むチャンスになります。
これを最も活用しやすく、再現性も高いのが鎮魂の廃寺のP地点(マップ最北端のお堂)に向かう通路。ここは壁の向こう側に回収ポイントがあり、この付近で交戦しているアラガミは体力が減少すると高確率でここに捕喰に向かいます。
首尾よくここで捕喰を始めたら大チャンス! ギリギリまで攻撃したら、広いP地点に誘い込んで交戦するのがオススメです。
![]() |
↑壁の向こうで呑気に食事中のヴァジュラにおしおき! |
障害物で前進を防止!†
こっちはちょっとわかりにくいですね。これだけだと「なんのこっちゃ」って感じだと思います。というわけで、解説いってみましょう。
ラウンドファングは先端部を当て続けるのがアラガミと距離を保つという意味で重要になりますが、一振りごとに少しづつ前進するため、徐々にアラガミに近寄っていってしまいます。
そこで、障害物の出番! 自ら障害物に引っかかることによってラウンドファングをくり出しても前進できない状況を作り出せば“こちらからは接近しないラウンドファング”のできあがり!!
アラガミが遠距離攻撃や突進攻撃を仕掛けてきてもそのまま障害物の陰に隠れてやり過ごせるのもシブいポイントです。
オマケですが、障害物が存在しない場所でも“狙ったアラガミに対して横を向きつつ、ラウンドファングの横先端を当てる”ことで距離を保ち続ける工夫ができます。
![]() |
↑わかりやすい写真を1枚。目の前の壁に引っかかっているので前進できず、ヴァジュラ側から接近してこない限り距離を取ったまま攻撃し続けられます。 |
どうですか? このふたつのテク、ちょっと“通”っぽく見えませんか?
皆さんもマルチプレイにヴァリアントサイズを持ち込む機会があればこのオシャレムーブで“デキるヤツ”を気取ってみてはいかがでしょう。
では、次の更新でまたお会いしましょう。
![]() |
↑ここまでと全く関係ないんですけど、これ“見えて”ません? |
- 『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト>
- プレイ日記>
- ヴァリアントサイズこぼれ話:ジョー岡田【『GE2RB』チーム神喰ブログ】
この記事の個別URL
『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト
- プレイ日記
- インフォメーション
- 神喰FAQ
- 神喰FAQ 016: クリアー後って何をすればいい?
- 神喰FAQ 015:“難しくして挑戦”ってやったほうがいい?
- 神喰FAQ 014:特定の“遺された神機”が欲しい!!
- 神喰FAQ 013:スキルインストールってどう使うの?
- 神喰FAQ 012:一度見たムービー(カットシーン)を再度見るには?
- 神喰FAQ 011:アナザーキャラクターって何?
- 神喰FAQ 010:キャラクターエピソードってクリアしたほうがいいの?
- 神喰FAQ 009:ミッション内で入手した素材やアイテムが所持欄にない!
- 神喰FAQ 008:APやGAPは各NPCで共通なの?
- 神喰FAQ 007:+1のついた遺された神機って何が違うの?
- 神喰FAQ 006:ヴァリアントサイズってどう使うの?
- 神喰FAQ 005:新要素のブラッドレイジはいつ使えるようになるの?
- 神喰FAQ 004:インフラ中のチャットってどうやるの?
- 神喰FAQ 003:プロダクトコードはどこで入力するの?
- 神喰FAQ 002:PS Vita版とPS4版のセーブデータ共有ってどうやるの?
- 神喰FAQ 001:体験版から引き継ぐと「初めから」しか選べない?
ゴッドイーター2 レイジバースト
■ハード
PlayStation®Vita / PlayStation®4
■ジャンル
ドラマティック討伐アクション
■発売日
2015年2月19日発売予定
■販売価格
PlayStation Vita版(パッケージ版/ダウンロード版) : 5690円+税
PlayStation 4版(パッケージ版/ダウンロード版) : 6640円+税
■プレイ人数
1?4人
■CERO
C(15歳以上対象)