マルチプレイで遊んでます:ジョー岡田【『GE2RB』チーム神喰ブログ】

公開日時:2015-04-02 11:23:00

おはようございます。ジョー岡田です。早いもので『GE2RB』も発売からすでに1ヵ月以上が経過しました。発売日は冬真っただ中だったのを記憶していますが、最近は暖かくなってきて、季節の移り変わりを感じます。
さて、前置きが長くなりましたが最近ちょこちょこマルチプレイを始めました。

ph01

↑こんな感じでやってます。マッチしたらよろしくお願いします。

 思えば、ナイスなスキルが付いた遺された神機を求めて、難易度15の高難度任務“流血の原野”をひたすら回す日々……。このミッションには討伐対象となる零號神機兵のほかザイゴートも出現しますが、ザイゴートはミッション開始から5分経過での出現になるので、それまでに零號神機兵を倒すことができれば、実質単体討伐ミッションになります。

ph02

▲エンハンス効果の恩恵を数多く受けながら交戦できるのもポイント。難易度15の高難度任務では、間違いなく一番短時間かつ簡単にクリアできます。

 さて、話が逸れたので、もとに戻しましょう。
(上記任務の攻略は、追々別記事で紹介したいと思います。)

 ある程度マルチに潜ってみると、“ひとつの事柄”に気付きます。プライバシーの観点からアバターカードの掲載は控えますが、“とあるスナイパー”を装備した方がとても多いんですね。

そのスナイパーがコイツ、“コミュニオン 醒”です。

ph03

 写真のものはスキルインストールでかなり強化してありますが、素の状態でも貫通の倍率が6.67とメチャクチャ高く、特定の非物理属性を持たないためにどんなミッションでも使えるスゴイ奴!!

ph04

▲合成素材の“冥護晶体”は、防衛班の最終キャラクターエピソードで挑戦する難易度8の“バレット・エクスプレス”をクリアすることで入手できます。

ph05
ph06

▲ついでに多くの方が使っていたバレットもパク……もとい参考にさせていただきました。変異チップの超長距離弾はスナイパーのLv9、被喰弾はLv8が必要になるので注意!

 “なんだか強そうな銃”を“多くのプレイヤーが使っている”のであれば、自分でも実際に使ってみるしかない! そんなわけで、スキルインストールで補正を+30まで上げ、実戦投入してみたところ……

ph07

ダメージ効率がケタ違いに高い!!

スナイパーの特性上、アラガミごとの弱点を的確に狙う必要こそありますが、しっかりヒットさせたときのダメージは圧巻です。弱点部位を狙いやすいアラガミなんかは、超遠距離から連射していれば、こちらに近づいてくる前に撃破できてしまうことも少なくありません。

 さまざまな装備種別から自分のプレイスタイルにあったものを探し出すのは『GE』シリーズの醍醐味ですが、極限まで効率を追求するのもまたひとつの楽しみかた。難関ミッションで行き詰っている方や、タイムアタックやパーフェクトクリアに挑戦している方は“コミュニオン 醒”を試してみてはいかがでしょう?

この記事の個別URL

『ゴッドイーター2 レイジバースト』ファミ通チーム“神喰”特設サイト

ゴッドイーター2 レイジバースト
ゴッドイーター2 レイジバースト動画配信レギュレーション
■タイトル
ゴッドイーター2 レイジバースト
■ハード
PlayStation®Vita / PlayStation®4
■ジャンル
ドラマティック討伐アクション
■発売日
2015年2月19日発売予定
■販売価格
PlayStation Vita版(パッケージ版/ダウンロード版) : 5690円+税
PlayStation 4版(パッケージ版/ダウンロード版) : 6640円+税
■プレイ人数
1?4人
■CERO
C(15歳以上対象)