クロスレビュー
平均
ユーザー
スコア
景品ごとの質量が感じられるリアルな手応えの射的を体験できるのがステキ。Joy-Conで直感的に狙いを付けて弾を撃つ操作性もグッド。メダルモードは、景品を落としてメダルを増やすのと、おばけを倒す爽快感に夢中になって延々と遊び続けたくなる。パーティーモードは、ややあっさりな印象もあるけど、多彩なミニゲームでワイワイできるのがいい。“おばけ階段チャレンジ”もやり応えがある。
週刊ファミ通1699号より
継続プレイでザクザク増えるメダルを湯水のように消費しつつ、「疲れた〜」と言いながらもJoy-Conを握りボタンを連打し続けるプレイスタイルに没頭できます。照準の制御はスティック操作のほうがはるかに安定するものの……そういうゲームではないでしょう(笑)。パーティーモードはエイムや連打以外のスキルが要求されるルールも充実。いっしょに遊べる家族や友人がいれば思わぬ盛り上がりを経験できます。
週刊ファミ通1699号より
単純明快で気軽に遊べるメダルゲームの持ち味が、パーティーゲームと好相性! キャラや景品の見た目はユーモラスだし、音声はにぎやかだしで、愉快な気分で遊べます。メダルを稼ぐ快感やケチる心境も、ミッションといったテレビゲームならではの要素も、両方味わえてお得。ひとりでもみんなでも楽しかった。序盤に読むだけの説明がつぎつぎに表示されるのは興が削がれるけど、難しいことは一切ナシ。
週刊ファミ通1699号より
射的ステージは、じっくり景品を狙い1発で倒すスナイパースタイルから、連射で勝負する爽快感重視の形まで、間口が広く作られているのがいいね。シューティングバトルが楽しめるおばけ屋敷ステージを含め、ステージの切り換えが多く、テンポよくゲームが進むのも〇。ミニゲームも充実しており、みんなでワイワイ楽しむパーティーゲームとして安定の作り。祭り囃子のBGMも楽しさを後押し。
週刊ファミ通1699号より
クロスレビュー
平均
ユーザー
スコア