『ポケモン』ライクな2D探索型アクションRPG。戦闘は一般的なコマンド方式だが、毎回、敵との戦いかたが評価され、そのよし悪しによってアイテムやモンスターのタマゴなどが手に入るシステム。その“戦いの内容”が重要になるゲーム性は非常にやり込み甲斐がある。ただ、手持ちモンスターの数が増えると管理が雑になるのは難。また、グラフィックや物語展開などを含め全体的に野暮ったさを感じる。
週刊ファミ通1675号より
探索型アクションにモンスター収集・育成の要素をミックスさせているのが風変わり。画面がキレイで全体的に丁寧に作ってあるのが好感が持てますね。スキルツリーとにらめっこしながらモンスターを育てるのが楽しく、ジャーナルを埋めていくのもそれなりに達成感があっていい感じでした。モンスターの名前に英数字しか使えないのと、戦闘が思いのほか長引きがちなのが玉にキズでしようか。
週刊ファミ通1675号より
ダンジョン探索型の2Dアクションと、コマンド選択式のRPGのバトルの組み合わせが珍しい。モンスターのタマゴを入手してどんどん仲間を増やし、習得するスキルを選びながらモンスターを育てていくのは楽しめる。サクサク成長するのもナイス。コンボでダメージを高めたりと、戦闘のシステムもおもしろみがあります。モンスターの能力を使って探索する要素は、もう少し練られているとさらによかった。
週刊ファミ通1675号より
モンスター育成とメトロイドヴァニアの融合が目新しい。仲間モンスターは探素でも活躍しますが、真骨頂は3対3のコマンドバトル。勝利後のバトル評価を上げるため、コンボ数と行動順を考えたり、バフやデバフをかけたりと戦略を練るのが楽しい。1戦の時間は長めになりますが充実感がありますね。同じ種族でもスキルツリー次第で役割が異なってくるのも〇。ただ、名付けが英数字だけなのが少し残念。
週刊ファミ通1675号より