クロスレビュー

平均

7.5
強迫性障害と鬱を患った開発者の、自身の感覚を世界観に投影した作品。主人公のトーマスとなって悪夢の中をさまよい、探索し、得体の知れない化け物や悪魔と対峙する。
詳細を見る

Neverending Nightmares(ネバーエンディングナイトメア)(PS4)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 PS4
7

ペンで描いたようなタッチのグラフィックが、本作独特の悪夢の世界をうまく表現している。モノクロの世界に色のついた関われる物が存在するのも、異様な感じがあってナイス。作者の見た悪夢がゲームのモチーフとのことで、何でもアリの手法でドキッとさせてくれるし、進めるほどに不気味な雰囲気と狂気が増す展開もいい。ボリュームはさほどではないが、プレイ後にしっかり記憶に残る作品です。

週刊ファミ通1434号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
8

とぼけたイラスト調のグラフィックでありつつも、病的で不気味な雰囲気がよく表現されているし、サウンドによる効果もすばらしく、終始ゾワゾワさせられる。ストーリーの大部分の解釈がプレイヤーに委ねているうえに、やることのほとんどが移動でゲームとしてはちょっと単調な点など、気になる人はいるかも。とはいえ、ホラーテイストに溢れていて、悪夢を体験する作品としてはなかなかのデキ。

週刊ファミ通1434号より

戸塚伎一
ファミ通公式 PS4
7

脱出ホラーアクションを期待するとおおいに肩透かしを食らうものの、陰鬱かつ不条理な世界に浸る体験としては、他作品にないムードと冷淡さに満ちています。アクションゲーム的な攻略面からも、ヘッドホンを着用してのプレイは推奨ながら、環境音でとにかく気が滅入ることだけは覚悟しておいてください(笑)。悪夢(ステージ)セレクト画面で、シナリオ分岐のヒントを確認できるところはいいですね。

週刊ファミ通1434号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS4
8

目覚めるたびに、同じような風景と出来事がくり返されるものの、前回とは微妙に異なる展開になっていく構成が、悪夢から抜け出せない絶望的な体験を提供。単純な線で描かれたモノクロームの映像や、すべてのエンディングを見て、なおよくわからない物語も、夢そのもののように感じられました。不気味な敵からの逃走は、恐怖の演出としては○ですが、雰囲気に浸っているのを妨げられる場面も。

週刊ファミ通1434号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

neterude
PS4 2016-06-06 03:11:50投稿
5

良かった点
グラフィックとBGMとストーリーの調和性が良かったと思う。 操作も簡単。
白黒の画面だがストーリーに関係があるところにはワンポイントで色が付いているので、プレイの道しるべになってプレイしやすかった。
プレイ中に敵にやられても、少しづつストーリーに変化があるのが親切なところ。
プレイ中に「わっ、びっくりしたー」と思わす声が出てしまうのが楽しい。

悪かった点
良くも悪くも説明不足だが、それが良いのかな?
敵が不条理に襲ってくるのは合点がいかない。
後半、刺激に慣れてくるので飽きてしまう。

総評
怖い系のゲームが好きな方は楽しめると思う。 怖いのが苦手でも最後までプレイできると思うが、ハッキリ言えば怖さも中途半端というところかな?ゲームとしては珍しタッチの画作りだが、それ程凄いとは感じない。 プレイヤーの移動速度が遅いのが、ゲームに味を出している。が、同時にストレスを感じる点でもある。 意味深なメッセージの割に謎解きなどの要素はあまり感じられなかった。 正直、言って興味が無いと無為な事になると思う。 救いはプレイ時間の短さかと思う。 言葉は悪いが、つまみ食いに丁度良いゲームだと思う。

クロスレビュー

平均

7.5
強迫性障害と鬱を患った開発者の、自身の感覚を世界観に投影した作品。主人公のトーマスとなって悪夢の中をさまよい、探索し、得体の知れない化け物や悪魔と対峙する。
詳細を見る

Neverending Nightmares(ネバーエンディングナイトメア)に関連

すべて見る
  1. 1
    『VRChat』の始め方。メタバースの歩き方。必要なものや初心者ワールドの活用法、アバターのアップロードまで徹底解説
  2. 2
    初代『アイドルマスター』が稼動を開始した日。人気シリーズの原点はアーケード版から始まった。アイドルたちから実際にメールが届くなどのユニークな仕掛けも【今日は何の日?】