ロゴジャック広告

『FF11』23周年記念のウェルカムバックキャンペーンが8月29日より実施。過去に一度でもプレイしていたユーザーは期間中無料に。『FF14』コラボ復刻も

『FF11』23周年記念のウェルカムバックキャンペーンが8月29日より実施。過去に一度でもプレイしていたユーザーは期間中無料に。『FF14』コラボ復刻も
 スクウェア・エニックスは、サービス開始から23周年を迎えたMMORPG『ファイナルファンタジーXI』(FF11)にて、2025年8月29日17時より“ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン”を開催することを発表した。

 ウェルカムバックキャンペーンでは、過去に製品版をプレイしたことがあるユーザーが期間中無料でゲームをプレイできる。あわせて開催されるディスカウントキャンペーンで、ダウンロード版『
ヴァナ・ディール コレクション4』や“キャラクターワールド移転サービス”が割引価格で提供される。

 また、期間中は『
ファイナルファンタジーXIV』(FF14)とのコラボレーションイベントの復刻や、復帰者をサポートする各種イベントも実施される予定だ。
広告
以下、プレスリリースを引用

おかげさまで23周年!夏の「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」開催決定!

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生 隆司)は、多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム(MMORPG)「ファイナルファンタジーXI」にて、8月29日(金)より 「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」 を開催します。

この機会に、ひとりでも仲間と一緒でも、自分のプレイスタイルに合わせて遊びやすくなった"ヴァナ・ディール"での冒険をぜひお楽しみください!

【ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン】

過去に一度でも「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」の製品版サービスアカウントを契約していただいた方は、期間中無料で「ファイナルファンタジーXI」をプレイできます
※キャンペーン対象条件などの詳細は、特設サイトをご確認ください。
開催期間: 2025年8月29日(金)17:00 ~ 9月8日(月)17:00
[IMAGE]
ダウンロード版「ヴァナ・ディール コレクション4」for Windows と「キャラクターワールド移転サービス」の料金を、期間限定でディスカウント!
開催期間: 2025年8月29日(金)17:00 ~ 9月25日(木) 17:00
[IMAGE]
各キャンペーンの詳細はこちら

【期間中、復帰者をサポートするイベント/キャンペーンを実施!】

その1:「ファイナルファンタジーXIV」 コラボレーションイベント再演!
以前ご好評をいただいた、「ファイナルファンタジーXIV」とのコラボレーションイベントが帰ってきます! 前回開催時に遊べなかった方は、この機会をお見逃しなく!

その2:闇の王と力比べをしてみよう!「やみおーの日々」
イベント期間中にバトルコンテンツ「★ランク5ミッション」をクリアすると、闇の王の武器である両手剣「ラメント」、片手剣「ナイヒリティ」、片手剣「エクステンクション」を入手できるかも?!

その3:暑い夏こそ! 涼しい部屋でヴァナ活キャンペーン
強化素材の入手量増加により、装備強化がより効率的に行えるようになります! さらに、初心者や復帰者がこれから体験するバトルコンテンツをより有利に楽しめるキャンペーンも用意しています!

その4:2025年8月のログインキャンペーン
2025年8月のログインキャンペーンでは、「プリッシュブーツ」など5~7月の目玉アイテムがゲットできます。過去のログインキャンペーンで登場した盟も復刻! 初心者や復帰者にオススメな超強力フェイス「シャントットII」が手に入ります! この機会をお見逃しなく!

ファイナルファンタジーXIについて

「ファイナルファンタジーXI」は2002年5月に日本で正式サービスを開始し、2003年10月には北米、2004年9月に欧州へとサービスを展開したMMORPG(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)です。

その後も、「ジラートの幻影」(2003年4月)、「プロマシアの呪縛」(2004年9月)、「アトルガンの秘宝」(2006年4月)、「アルタナの神兵」(2007年11月)、「アドゥリンの魔境」(2013年3月)の5つの拡張データディスク、さらに6つの追加シナリオ・バトルエリア拡張コンテンツを発売し、世界中のプレイヤーを魅了してきました。

ファイナルファンタジーシリーズについて

「ファイナルファンタジー」シリーズは、1987年の第1作発売以来、最先端の映像技術と独特の世界観、豊かなストーリー性で、世界中のお客様から高い評価を得ている、日本発のロールプレイングゲームです。欧米市場にも積極的に展開し、全世界で累計2億300万本以上の出荷・ダウンロード販売を達成しています。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年08月16日09時〜2025年08月16日10時