『ウマ娘』4周年記念キャンペーンで実装される新機能は“レンタルデッキ”、“選択肢効果表示”、“おまかせ育成”とトレーナーたちが欲しかったものだらけ!
『ウマ娘』新育成シナリオ“The Twinkle Legends”で今後の可能性を広げる“レジェンド”たちの活躍や、複数回の成長フィーバータイムを楽しめる新システム“レジェンドの導き”などを先行体験
『学マス』シーズンイベント‟とりかえばや ひな祭り”が2月28日より開催。イベント報酬は手毬、ガシャは千奈&麻央。楽曲『雪解けに』の作詞は大山恭子さん、作曲は河原レオさんが担当
広告
『学マス』PC(DMM GAMES)版は3月中にサービス開始予定。10%ポイントバックキャンペーンの開催も決定
『学園アイドルマスター』(学マス)のPC(DMM GAMES)版のサービス開始時期が2025年3月中に決定したことが発表。
『デタリキZ 特別防衛局隊員の日常』スマホアプリ版が配信開始。毎日31人、最大10000円分のAmazonギフトカード番号が当たる記念キャンペーン実施
DMM GAMESより配信されている[NOLINK]『デタリキZ 特別防衛局隊員の日常(以下デタリキ)』[/NOLINK]のiOS、Android版が2025年2月21日(金)にリリースされた。本作はフル3Dバトルゲーム。宇宙からやってきた謎の生命体を処理する特別防衛局の新米班長として個性的な班員達と任務をこなす中、宇宙規模で起こる様々な事件に巻き込まれてく。
『gogh(ゴッホ): Focus with Your Avatar』PC向け無料体験版が配信開始。理想の部屋・理想の姿でリラックスしてデスクワーク
ambrは、アバターメイカー、ルームビルダー、ペット育成、集中ツールが融合した作業用ゲーム『gogh: Focus with Your Avatar』の無料体験版(デモ版)をSteamにて配信開始した。
『魔王カリンちゃんRPG ~恋姫建国奔走記~』事前登録開始。『巣作りカリンちゃん』のその後を描く正統続編、『恋姫』シリーズのキャラクターも登場予定
2025年2月21日(金)より、DMM GAMESの『魔王カリンちゃんRPG ~恋姫建国奔走記~』の事前登録が始まった。『巣作りカリンちゃん-星詠みの神託-』のその後を描く正統続編にあたり、『恋姫†夢想』をはじめ『戦国†恋姫』『双天†恋姫』の恋姫キャラクターも登場予定となっている。
『にゃんこ大戦争 バトル必勝虎の巻 改訂版』が本日(2月21日)発売。敵キャラ対策やにゃんコンボなど掲載データを一新!
ポノスの『にゃんこ大戦争』バトルに勝つための情報を紹介する書籍"にゃんこ大戦争 バトル必勝虎の巻"改訂版が2025年2月21日に発売。また、新刊の2缶(巻)目も3月24日に発売決定。
『The Hidden Ones』簡単操作でド派手な戦闘をくり広げる新作格ゲーのハンズオンリポート。戦闘は初心者でも楽しめるじゃんけん! 2月27日から招待者限定テストも開始
Morefun Studiosが開発しTencentが配信する新作格ゲー『The Hidden Ones』のハンズオンプレイレビューをお届け。格ゲー初心者でも存分に楽しめる、じゃんけんのような戦闘などを紹介!
【NIKKE】イベント遺失物場所まとめ【エヴァコラボ第2弾“SECOND QUEST”】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』の『エヴァンゲリオン』コラボイベント第2弾“SECOND QUEST”(2025年2月20日~)のイベントマップで入手できる遺失物の場所をまとめてお届けする。
【NIKKE】『エヴァンゲリオン』コラボ第2弾記念プレゼントキャンペーンを実施。抽選で10名にAmazonギフトカード5000円分をプレゼント
『勝利の女神:NIKKE』と『エヴァンゲリオン』とのコラボイベント第2弾が2025年2月20日より開始。コラボ開始を記念しアマゾンギフトカードをプレゼントする企画を実施します。
新型iPhone16eが2月28日発売。SEの後継的モデルで価格は99800円から、2月21日午後10時から予約受付
アップルは最新スマートフォンiPhone 16eを発表した。2月28日発売予定で、2月21日午後10時から予約受付。最新世代のA18チップを搭載しており4コアGPUでゲームプレイなどでの活躍が期待できる。
『転職魔王』Liquid『黒獣シリーズ』コラボ記念ログボでSRミスティオラがもらえる。ユーザー数45万人突破記念キャンペーンも開催中
『転職魔王~リストラ勇者のお仕置きセレナーデ~』で『黒獣シリーズ』とのコラボが開催。ログインボーナスでSRミスティオラがもらえる。
【原神】イアンサのイラストが公開。ヴァレサのコーチでテテオカンの一流トレーナー。元素は雷【Genshin】
『原神(げんしん)』新キャラクター・イアンサが公開された。
『オリオンシューター』栃木県宇都宮市にフォーカスした横スクシューティングが4/26に発売。“宇都宮餃子会”とのコラボステージも登場
栃木県宇都宮市にフォーカス横スクロールシューティング『オリオンシューター』を2025年4月26日(土)に発売決定。
『学マス』『ポケポケ』『鳴潮』などがベストモバイルゲーム2024を受賞。APAC地域パブリッシャーのアプリを称える“Sensor Tower APAC Awards 2024”にて
APAC(アジア太平洋)地域パブリッシャーによるアプリを称える“Sensor Tower APAC Awards 2024”の受賞タイトルが発表。モバイルゲームは『学園アイドルマスター』『ポケポケ(Pokémon Trading Card Game Pocket)』『鳴潮』などが受賞した。
【原神】ヴァレサのイラストが公開。豊穣の邦の中堅戦士で果樹園のお世話係。元素は雷【Genshin】
『原神(げんしん)』新キャラクター・ヴァレサが公開された。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
【ニンテンドーミュージック】『すれちがいMii広場』楽曲が本日(2/18)配信。『入り口』『やみの王(すれちがい伝説II)』など39曲が追加
音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて、2025年2月18日に『すれちがいMii広場』の楽曲が配信開始した。
『モンハンナウ』シーズン5でディノバルドとアオアシラが登場。開発「狩猟笛と操虫棍は特殊な武器なので実装はもう少々お待ちください」
Nianticのスマートフォン向けアプリ『モンスターハンターNow』(モンハンNow)にて、2025年3月6日(木)9時よりシーズン5“春陽薙ぐソードテイル”がスタート。新モンスターの詳細や『モンスターハンターワイルズ』コラボの概要など、最新情報をまとめてお届け。
スタイリッシュにイッちゃってるアクションシューティング『My Friend Pedro』の開発の新作が発表間近。Devolverが今週末の発表を予告
『FF4 ジ・アフター -月の帰還-』17周年。HP"2971"の理由は? ファンサービス満点の『ファイナルファンタジーIV』後日談【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから17年前の2008年(平成20年)2月18日は、iアプリ(NTTドコモ)にて『ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-』が配信を開始された日。
『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』2周年キャンペーンで最大100連ガチャ無料。メインストーリー第13章で主人公が新たな姿へ
『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』で2周年キャンペーンが開催。男性しか存在しない異世界“ヴェストリア”に転生した主人公が、導師として救世の旅に出るRPG。2周年を記念して、最大100連無料ガチャやキャラクター人気投票など、さまざまなキャンペーンが実施されている。
『ガークリ』『ミストレ』『モンスター娘TD』など5作品コラボイベント“くまさん祭り”開催中。最大9030(くまさん)DMMポイントが当たるキャンペーン実施
DMM GAMESは、『ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-』『ティンクルスターナイツ』『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』など5タイトルによるコラボイベントを開催している。期間は2025年3月3日11時59分まで。
DMM GAMESの『フラワーナイトガール』『ミストレ』など5タイトルがコラボ。相互に絡み合うキャラや特典ガチャチケットがうれしすぎ。まずはラップを聴こう
2025年2月17日から3月3日まで、DMM GAMESの“クリエイティブチーム くまさん”が手がける人気5タイトルによるコラボイベントが開催される。作品の垣根を超えたストーリーやコラボキャラについて、各種イラストをもとにお伝えしていこう。
Epic Gamesストアでは『原神』『スターレイル』『GTA5』が最も人気。計89タイトルを無料配布した2024年の総括レポートが公開
Epic Gamesストアの2024年総括レポートが公開。最も利用されたタイトルには、『原神』『ロケットリーグ』『崩壊:スターレイル』『グランド・セフト・オートV』『フォートナイト』の5タイトルがあげられている。次点は『鳴潮』『EA SPORTS FC 24』『Destiny 2』『Fall Guys』『Alan Wake 2』。また、2024年に合計89本のタイトルを無料配布。これは、プレイヤー1人あたりに総額2229ドル(約33万8076円)を配った計算になるという。
『学マス』デビューライブツアー“初陣公演”(渋谷)リポート。8月から紡がれた“すごすぎるバトン”の終着点。ツアーの開幕と終幕を飾った『初』に込められた万感の思いを感じる
2025年2月16日(日)、東京都・渋谷クラブクアトロにて開催された“学園アイドルマスター(学マス) DEBUT LIVE 初 TOUR -初陣公演-”のリポートをお届けする。2024年8月から続いたデビューライブツアー、その最後を飾る公演となっていた。
『ミナシゴノシゴト』4周年で最大150連ガチャが回せる。4万DMMポイントが当たるXキャンペーンも実施
『凍京NECRO SUICIDE MISSION』小鳥遊小夜と新衣装アグニタイト(阿蛭らび)が『宝石姫Reincarnation』に登場。コラボ記念で毎日最大100連ガチャが引ける可能性も
DMM GAMESによる3D放置RPG『宝石姫Reincarnation』にて、『凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION』とのコラボイベントが開催中。期間中毎日、初回ログイン時に無料でガチャが引ける回数を決める“ルーレット”を回すことができ、毎日最大で100連ガチャを引けるチャンスが。
【ブルアカ】新作一番くじが本日(2/15)発売。アリスたちゲーム開発部やアスナたちC&Cなどミレニアムの生徒が、またのんき氏描き下ろしのイラストでグッズに【ブルーアーカイブ】
“一番くじ ブルーアーカイブ vol.2”が本日2025年2月15日より、ローソン、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売。価格は1回750円[税込]。
『にゃんこ大戦争 バトル必勝虎の巻』バトルに勝つための情報がいっぱい! 改訂版が2月21日、新刊の2缶(巻)目が3月24日に発売決定
『FFCC リマスター』iOS版が配信終了。「不具合の完全な修正と新仕様への対応ができず、サービスの再開は難しいと判断」
スクウェア・エニックスは、iOS版『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』における“障害発生に伴う返金対応と配信終了のお知らせ”を発表した。PS4版、Nintendo Switch版、Android版は今後も販売とサービスを継続するとのこと。
【FF7 エバークライシス】『FF7 リバース』コラボガチャ開催。バレット専用武器登場、新チャプターとバハムート試練の難易度追加
スクウェア・エニックスは、スマートフォン向けRPG『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』(FF7EC)にて『FFVII REBIRTH』コラボガチャバレットを開催した。加えて、“CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-”に新チャプター“プロジェクトの真実”が公開。さらに、召喚獣の試練“バハムート”には新たな難易度が追加された。
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』オリジナルMBTI診断で自分に合ったプレイヤーと交流できる機能が登場。バレンタインならではの協力型イベントが開催
スマートフォン、PC向けに配信中のMMORPG『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』において、本日2025年2月13日(木)よりバレンタインバージョンが登場する。
【NIKKE】エヴァコラボ第2弾が2月20日開催。アスカ:WILLE、アヤナミレイ(仮称)、サクラが新登場。第1弾キャラの復刻も【コラボキャラ情報追記】
『勝利の女神:NIKKE』にて、『エヴァンゲリオン』とのコラボレーションイベント第2弾“赤い海を切り裂く先行”が2025年2月20日より開催される。
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
『ポケポケ』ディアルガex&メガヤンマexデッキ紹介。鋼エネルギーを加速してメガヤンマの高火力で押し切る!【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』の新パック“時空の激闘”の注目カードであるディアルガexとメガヤンマexを組み合わせたデッキを紹介。デッキレシピやカードの採用理由、立ち回り、弱点などを解説する。
『信長の野望 天下への道』βテストが2月14日よりスタート。ゲームシステムやバランス調整、サーバー負荷などの検証のため1万人を募集
スマホ向け新作アプリ『信長の野望 天下への道』のβテストが2025年2月14日~2月28日に開催。『信長の野望・天道』の正式ライセンスを受けて開発されているスマートフォン(iOS、Android)向けの新作MMO歴史戦略シミュレーション。
『Gジェネ エターナル』に“ジークアクス”が参戦決定。サービス開始当初から70のガンダム作品から500機以上の機体が登場
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』に“ジークアクス”が参戦決定。App Store、Google Playでは事前登録も開始。サービス開始当初は70のガンダム作品から500機以上の機体が登場することが明らかに。
【FGO】小野小町の性能と再臨【声優:木村珠莉&山野井仁】
『Fate/Grand Order』(FGO)に登場するキラキラのキャスターこと星5キャスター“小野小町(声優:木村珠莉さん&山野井仁さん)”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
【原神】新星5“夢見月瑞希(ゆめみづきみずき)”が本日(2/12)実装。復刻にはシグウィン、稲妻が舞台のイベントや伝説任務が登場【Genshin】
HoYoverseのオープンワールドRPG『原神』について、本日2025年2月12日にVer.5.4“夢見る月明かり”がリリース。新規星5キャラクター・夢見月瑞希(ゆめみづきみずき)が実装された。
『ヘブバン』3周年記念24ページ大特集! 開発者インタビューや年表などの企画が満載。全部隊長が描かれた3周年記念ビジュアルのポストカードも付属【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年2月27日号(No.1886/2025年2月13日発売)では、『ヘブンバーンズレッド』3周年記念特集をお届けします。
『ポケモンホーム』色違いのケルディオ、メルタンがプレゼント。もらうには『ソード・シールド』『ピカ・ブイ』の図鑑完成が必要
スマートフォン版『Pokemon HOME』(ポケモン ホーム)にてソフト図鑑を完成させると特別なポケモンがもらえるキャンペーン第3弾がスタート。
【崩壊スターレイル】星5新キャラ・アナイクスのイラストが公開。属性は風で運命は知恵。神悟の樹庭の七賢人のひとり【スタレ】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の星5新キャラクター“アナイクス(声:内田雄馬)”が発表された。
『学マス』デビューライブツアー“初陣公演”(梅田)リポート。美鈴の傲慢な1面が垣間見える新曲『ヨルニテ』初披露。春咲さんのツッコミが飛ぶMCがなんとも大阪っぽい公演に
“学園アイドルマスター(学マス) DEBUT LIVE 初 TOUR -初陣公演-”が2025年2月11日(火)、大阪府・梅田クラブクアトロにて開催。美鈴の“傲慢さ”が表現されたような新曲『ヨルニテ』が「これも、私の一部です」というセリフとともに披露。MCでは春咲さんのツッコミが乱れ飛ぶ愉快な公演に。
【崩壊スターレイル】星5新キャラ・キャストリスのイラストが公開。属性は量子で運命は記憶。“記憶の精霊”はドラゴンか【スタレ】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の星5新キャラクター“キャストリス(声:斎藤千和)”が発表された。
『にゃんこ大戦争』1億ダウンロード突破記念イベント第1弾が本日(2/10)より開始。レアチケやにゃんチケがもらえるチャレンジイベントの実施や記念セットが販売
『にゃんこ大戦争』がシリーズ累計1億ダウンロードを突破したことを記念して、2025年2月10日(月)11:00より期間限定記念イベント第1弾を開始。。レアチケかにゃんチケがもらえる1億ダウンロード記念チャレンジの開催や1億DL記念チケットセットを販売
『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』Steam版ストアページを公開&ウィッシュリストの登録を開始。スマホ版とデータ連携も可能に。
『ウィザードリィ』シリーズ最新作『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』のSteam版ストアページが公開。スマホ版とデータ連携も可能に。
『メダロットサバイバー』本日(2/10)配信開始。個性豊かなメダロットたちを操作し、大量の敵から生き残るサバイバーアクション
『メダロット』初のサバイバーアクション『メダロットサバイバー』がスマートフォン向けに2025年2月10日に配信開始。事前登録報酬も配布スタートした。
『モンスト』が年末年始のモバイルゲーム収益トップに。日本市場全体も前年比9%増の710億円と好調。収益TOP5には『ポケポケ』と『学マス』もランクイン
Sensor Towerが2024年の年末から2025年の年始における日本のモバイルゲーム収益を公開。収益トップは前年と同じく『モンスターストライク』で、平均DAUは『LINE:ディズニー ツムツム』が好調。全体では前年比9%増の4.7億ドルを記録。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ニンテンドーミュージック】『黄金の太陽 開かれし封印』の楽曲が本日(2/10)配信。『テイルズ オブ』『ヴァルキリープロファイル』の“桜庭統”手掛ける54曲収録
『ニンテンドーミュージック』にてゲームボーイアドバンス用ソフト『黄金の太陽~開かれし封印~』の楽曲(全54曲)が配信開始された。
『ちいかわぽけっと』3月下旬に配信決定。討伐で報酬をゲットしたり料理でむちゃうまフェスを盛り上げたり世界観を楽しめる『ちいかわ』初のゲームアプリ
『ちいかわ』を題材にした基本無料のスマートフォン向けゲームアプリ『ちいかわぽけっと』が2025年3月下旬に配信される。