【FGO】リリスの再臨と性能【声優:諸星すみれ】

byごえモン

更新
【FGO】リリスの再臨と性能【声優:諸星すみれ】
 スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』FGO)で2025年5月7日に実装された星5バーサーカー“リリス(通称・飴ちゃん、仮称・アイリーン)”の性能について紹介する。
広告

リリスの特徴と強み

[IMAGE]
一人称は「アテシ」

宝具レベル1でも特大ダメージを出せる優秀なアタッカー

[IMAGE]
 リリスは秩序・善・魅了の3種の特攻を所持しており、すべての特攻がかみ合った際のダメージは超特大。例えば、宝具レベル1であってもHP200万のキングプロテア(秩序・善)を一撃で撃破できる。

 仮に敵が秩序・善でなかったとしても、精神異常無効や魅了無効を持つ一部の敵以外には魅了特攻が刺さる。魅了特攻だけでも簡単に100万以上のダメージを出すことが可能だ。
[IMAGE]
200万ダメージを出したときと同じバフ構成で、秩序・善ではない敵に出した宝具ダメージ。
[IMAGE]
仮に魅了が効かなくても宝具レベル1でこのくらいのダメージを出せる。
[IMAGE]
こちらは参考値。宝具レベル3の坂田金時の宝具ダメージだ。

最高難度のフリクエ周回で活躍

[IMAGE]
 リリスは初期から周回で活躍してきた坂田金時(バーサーカー)と同じNP50%スキルを所持している。

 宝具でのNP回収量こそ少ないものの、NPチャージスキルのおかげで2~3Waveで高HPエネミーが1~2体ほど出現する最高難度のフリークエストのアタッカーとして申し分ない。

 加えて、無敵貫通やクリティカル威力耐性ダウン、2回・3ターンの回避も所持。高難易度クエストでも十分活躍できる。

宝具効果

[IMAGE]
【基本情報】
  • 宝具名:虚妄は闇の娘(イシャー・ラーアー)
  • カード:Quick
  • ランク:B++
  • 種別:対人宝具
【効果】
  • 自身に〔秩序〕特攻状態を付与(1ターン)
  • &〔善〕特攻状態を付与(1ターン)
  • +敵単体に超強力な〔魅了〕状態特攻攻撃[Lv.]<OCで特攻威力アップ>
  • &毒状態を付与(3ターン)
  • &呪い状態を付与(3ターン)
  • &防御力をダウン(3ターン)
  • &〔混沌〕特性を付与(3ターン)
  • &〔悪〕特性を付与(3ターン)
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

保有スキル

スキル1:輝く夜のように EX(CT8~6)

[IMAGE]
【効果】
  • 敵単体に魅了状態を付与(1ターン)
  • &クリティカル威力耐性をダウン[Lv.](3ターン)
  • +スターを大量獲得[Lv.]
 スターの獲得数はLv.1で20個、Lv.10まで上げると30個獲得できる。

スキル2:踊る翼のように A(CT8~6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身のQuickカード性能をアップ[Lv.](3ターン)
  • &Artsカード性能をアップ[Lv.](3ターン)
  • &回避状態を付与(2回・3ターン)

スキル3:醜い恋のように C+(CT8~6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身に無敵貫通状態を付与(3ターン)
  • &攻撃力をアップ[Lv.](3ターン)
  • &NPを増やす[Lv.]
  • &精神異常耐性をダウン(3ターン)【デメリット】
 NPチャージ量はLv.1で30%、Lv.10で50%になる。

スキル強化優先度

  • 第3スキル>第2スキル>第1スキル
 変則編成周回で使用するため、NPチャージ量の増加が最優先となる。

 続いて、宝具ダメージを伸ばすために第2スキルのカード性能アップの強化が必要。第1スキルは高難易度クエストにてクリティカルダメージを伸ばすために必要だが、周回がメインであれば後回しでもよい。

クラススキル

  • 狂化 EX:自身のBusterカードの性能をアップ
  • 神性 B:自身に与ダメージプラス状態を付与
  • 憎悪 C:自身に〔今を生きる人類〕特攻状態を付与

霊基再臨素材

  • 第一再臨:バーサーカーピース×5
  • 第二再臨:バーサーカーピース×12、鳳凰の羽根×6
  • 第三再臨:バーサーカーモニュメント×5、蛇の宝玉×8、夢幻の鱗粉×5
  • 最終再臨:バーサーカーモニュメント×12、夢幻の鱗粉×10、神彩のレンズ×12

スキル強化素材

  • レベル1→2:狂の輝石×5
  • レベル2→3:狂の輝石×12
  • レベル3→4:狂の魔石×5
  • レベル4→5:狂の魔石×12、蛇の宝玉×4
  • レベル5→6:狂の秘石×5、蛇の宝玉×8
  • レベル6→7:狂の秘石×12、鳳凰の羽根×4
  • レベル7→8:鳳凰の羽根×8、悠久の実×4
  • レベル8→9:悠久の実×11、神彩のレンズ×24
  • レベル9→10:伝承結晶×1

アペンドスキル

(1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
  • レベル1:30%アップ
  • レベル10:50%アップ
(2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
  • レベル1:10%チャージ
  • レベル10:20%チャージ
(3):対ルーラークリティカル発生耐性:自身の〔ルーラー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(4)特撃技巧向上:自身のクリティカル威力をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(5)スキル再装填:スキル使用後に、使用したスキルのチャージを1進める
  • レベル1~5:1回
  • レベル6~9:2回
  • レベル10:3回
※スキルごとに1回限り。

基本情報

[IMAGE]
 リリスはメソポタミアにおける古い悪霊の名。夢魔や悪霊の母であり、同時に赤子や母親に死をもたらす忌むべき存在として怖れられた。

 嵐のような唐突さで彼女は人に死をもたらし、笑い、囁く。

「夜の慟哭を聞いたのでしょう。だから死んだのです。死とは常に理不尽なものなのだから」

 夜の魔女の異名を持つ。

瞳には邪があり、悪があり、愛憎がある。夜と嵐の女、その名はリリス―――

入手方法・実装日

[IMAGE]
  • ガチャ:トリニティ・メタトロニオス リリスピックアップ召喚
  • 期間:2025年5月7日(水) 18:00~5月21日(水) 12:59
  • 種別:期間限定

イラストレーター・声優

  • イラストレーター:nipi氏
  • 声優:諸星すみれさん

ステータス

  • クラス:バーサーカー
  • レアリティ:星5(SSR)
  • 最大ATK:12774
  • 最大HP:12210

コマンドカード・宝具

  • コマンドカード:QQAAB
  • 宝具:Quick(単体攻撃)

属性・性別・天地人

  • 属性:混沌・悪
  • 副属性:地
  • 性別:女性

パラメーター

  • 筋力:D+
  • 耐久:B+
  • 敏捷:B
  • 魔力:A+
  • 幸運:B
  • 宝具:EX

<ネタバレ注意>再臨グラフィック

第1段階

[IMAGE]

第2段階

[IMAGE]

第3段階

[IMAGE]

最終再臨

[IMAGE]
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年05月08日11時〜2025年05月08日12時