『Sky 星を紡ぐ子どもたち』“星の王子さま”が再び舞い降りる。コラボイベントが復刻開催。春の訪れが各地を彩る季節イベント“花笑む日々”として実施
強すぎ&カッコいい第4形態にゃんこ大特集。最新刊『にゃんこ大戦争 バトル必勝虎の巻 2缶目』が本日(3/24)発売!
『ジージェネ エターナル』新情報を伝える番組が3月27日20時より配信。サービス開始後の作品実装ロードマップ、ゲームデータ容量などを発表予定
広告
【FGO】奏章4の開幕日は4月30日。10周年企画始動、6月に5周年の“under the same sky”のような全国縦断広告企画を実施【Fate/Grand Order】
『FGO』のステージイベント“「Breakthrough Ordeal Call」スペシャルステージ in AnimeJapan 2025”が2025年3月23日に開催。公開されたゲーム最新情報をまとめてお届けする。
『NIKKE』ブレッディが実装決定。食事の味見や分析をするニケ【声:大空直美】
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ/メガニケ)にて、ブレッディの実装が発表。2025年3月27日メンテナンス後より登場予定でボイスは大空直美さんが担当する。
スマホ版『ドラクエX オフライン』『ドラクエ8』の特別セールが実施中。『眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』もお買い得価格に【3/30まで】
スマートフォン版『ドラゴンクエストX オフライン』、『ドラゴンクエスト VII エデンの戦士たち』の特別セールが実施中。『ドラクエX』大型DLC『眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』もセール対象に! 期間は2025年3月30日まで。
【FGO】スペース・エレシュキガルの初期デザイン案が公開。第2再臨の宝具カットインイラストは『UBW』の名シーンがモチーフ【Fate/Grand Order】
『FGO』のステージイベント“「Fate/Grand Order」スタッフトーク(AnimeJapan 2025)”が2025年3月22日に開催。公開された開発資料やデータをまとめてお届けする。
『【推しの子】』パズルゲームのティザーサイトが公開。開発は『LINE POP』シリーズのNHN、世界各国で配信
テレビ『【推しの子】』の初となる公式パズルゲームのティザーサイトが公開。開発は『LINE POP』シリーズのNHN、日本だけでなく世界各国で配信される。
『ポケポケ』新拡張パック“シャイニングハイ”が3月27日に登場。“色ちがいのポケモン”のカードは初。3月28日からはランクマッチも開幕する
『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の新たなテーマ拡張パック“シャイニングハイ”が2025年3月27日より登場。3月28日にexスタートデッキミッションが開催されること、同日にランクマッチシーズンA2bが開幕となることも発表された。
“アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.8”がエビテンにて予約受付中。早期生産限定特典としてインスタントフォト風カードが付属
コロプラの『アリス・ギア・アイギス』の音楽が収録された“アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.8”がエビテンにて予約受付中。収録曲はタイトーサウンドチームZUNTATAがサウンドを手がける。
『イルシール』コンボを決めて敵を一掃する爽快感が堪らない。楽園を舞台に劇団を率いて冒険するリアルタイムストラテジー、巡回公演がスタート!
劇団巡演を題材にしたスマホアプリ『イルシール』の事前登録がスタート。クローズドβテストをプレイしてわかった本作の魅力を紹介する。
『デジモンカードゲーム』デジタル版『デジモンアリシオン』発表。スマホ向けアプリとして展開。今までのデジカをそのまま遊べる
『デジモンカードゲーム』(デジカ)のデジタル版スマートフォン向けアプリ『デジモンアリシオン』(デジアリ)が発表。今までのデジモンカードをそのまま遊べる。
『ヤバイ!少女に囲まれた!』事前登録が受付開始。少女たちとの最高にやばい日常RPG、破格の2025連無料ガチャが実施予定
記憶とアイデンティティをテーマにした美少女RPG『ヤバイ!少女に囲まれた!』事前登録が開始された。事前登録数に応じてリリース時に配布される特典も公開。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ドルフロ2』新SSR人形・クルカイが登場、マキアートが再ピックアップ。“H.I.D.E.404”メンバーたちが、秘密組織“パラデウス”の陰謀に立ち向かうイベント“遠日点”がスタート
サンボーンが開発し、Haoplayが運営を手掛けるポストアポカリプス戦略RPG『ドールズフロントライン2︰エクシリウム』(ドルフロ2)。新SSR人形・クルカイたちが活躍するイベント“遠日点”がスタート。
『ReOath-巨神と誓女 外典-』3月26日配信決定。リリース後に『UNITIA 神託の使徒×終焉の女神』、『千年戦争アイギス』、『戦国プロヴィデンス』との3連続コラボがさっそく決定
セガ、自社ゲームにおける不正課金で有罪判決が出たことを受けて注意喚起。アカウントの譲渡・貸与によりゲーム内通貨を不正入手したユーザーも罪に問われる場合あり
セガは2025年3月19日に公式サイトにて“不正課金に関する、皆様へのお知らせとお願い”と題したページを公開した。
【崩壊スターレイル】モーディスの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)に登場する星5キャラクター“モーディス(声:阿座上洋平)”の性能評価、おすすめ遺物、光円錐、昇格素材、軌跡素材などをまとめて紹介する。
【NIKKE】公式アートブックが、本日(3月19日)発売! キービジュアル、美麗なコスチューム、迫力満点のバーストスキルカットインなど、ニケたちと過ごす特別な時間を楽しむ一冊
『勝利の女神:NIKKE』の公式ビジュアルを多数収録した初のアートブックが、2025年3月19日に発売されました。アクリルプレートとのセット版、ebtenDXパックも販売されています。
『バイオハザード RE:3』iPhone/iPad/Mac版が本日(3/18)サプライズ発売。4月16日までは990円で買えちゃう発売記念セールが実施中
『バイオハザード RE:3』のiPhone、iPad、Mac版が2025年3月18日に発売。4月16日まで発売記念セールの990円[税込]で購入可能。ユニバーサル購入にも対応しており、一度購入すれば同じApple IDで登録されている別のプラットフォームでも遊べる。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『フォートナイト』内に“かくれんぼ”できる京都マップが出現。京扇子や清水焼など伝統産業製品に変身して身を隠せ
『フォートナイト』内にて京都をイメージしたマップがリリース。京都市の二年坂・産寧坂をイメージしたステージが登場。京都の伝統産業製品に変身してかくれんぼを楽しめる。
『学マス』PC(DMM GAMES)版が4K対応で本日(3/18)リリース。大画面でアイドルたちの輝きを目に焼き付けよう
2025年3月18日より、PC(DMM GAMES)版『学園アイドルマスター』(学マス)の配信が開始された。
『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』日本の有料アプリランキングでトップに。リリース直後から2024年末までトップを維持
モバイルゲーム『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』は、日本の有料アプリランキングで、2024年12月3日(火)のリリース直後から2024年末までの間、トップにランクインした。
【ニンテンドーミュージック】『テトリス』(GB版&NES版)と『ドクターマリオ』の楽曲が本日(3/18)配信。3タイトルから計25曲がピックアップ
2025年3月18日、音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて『テトリス』(ゲームボーイ版)、『テトリス』(NES版)、『ドクターマリオ』の楽曲が配信開始された。
『メジャスピ』2025シーズン版への無料アップデートが3月26日に実施。イチロー、松井秀喜ら日本人MLB選手OBたちが手に入るスカウトが開催中
『eBaseball: MLB PRO SPIRIT』(『メジャスピ』)が2025年3月26日に2025シーズン版への無料アプデが実施。ゲーム内に登場する選手や監督、ユニフォームなどが2025シーズンに対応する。大谷翔平選手の開幕戦や2025シーズンに向けたコメントも公開中。
タクティカルシューター『デルタフォース』モバイル版の配信日が4月22日に決定。大規模対戦とアイテムを持ち帰るルートシューターが基本プレイ無料で楽しめる
タクティカルFPS『Delta Force(デルタ フォース)』のモバイル版の配信日が2025年4月22日に決定。AndroidおよびiOSで正式リリースされる。
『アークナイツ』エリジウム役の森久保祥太郎が降板。『原神』に続き諸般の事情で
森久保さんは2020年より約4年半にわたりエリジウムを演じていた。
『ヘブバン』開発者インタビュー。麻枝 准氏が目指すものを、よりドラマチックなRPGになるようブラッシュアップ! “切なさ”を演出する秘訣に迫る
ライトフライヤースタジオ × Keyが贈るスマートフォン、PC向けRPG『ヘブンバーンズレッド』。本作の制作の核を担う小沼勝智氏と高田和磨氏の対談をお届け。
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』イヌカレー空間を完全再現。魔女の結界から鹿目家の洗面所まで、印象的な場面がゲームで蘇る
新作ゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra(マギアエクセドラ)』は魔女が作る“結界”の再現が最高だった。戦闘もシンプルで手触りがよく、遊びやすい『まどマギ』新作のスマホゲームを先行レビュー。
『ヘブバン』3Dライブシーン開発者インタビュー。コンセプトは“衝動”に駆られる映像体験! リアリティーを研ぎ澄まし、感情表現を洗練させて“センセーショナルなMV”に進化を遂げた
ライトフライヤースタジオ × Keyが贈るスマートフォン、PC向けRPG『ヘブンバーンズレッド』。本作の3Dライブシーンを制作する竹俣太樹氏とどんまる氏の対談をお届け。
『ちいかわ』初のスマホゲー『ちいかわぽけっと』配信日が3月27日に決定。“討伐”や“草むしり”などさまざまな遊びを収録
『ちいかわ』初のスマートフォン向けゲームアプリ『ちいかわぽけっと』の配信日が2025年3月27日に決定。“討伐”や“草むしり”など、作品の世界観を感じられる遊びを収録。
『FF』シリーズ累計出荷・ダウンロード販売本数が2億本を突破。累計販売本数が500万本を突破した“ピクセルリマスターシリーズ”が30%オフで買えるセールも実施
『ファイナルファンタジー』(FF)シリーズの累計出荷・ダウンロード販売本数が2億本を突破。併せて“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター“シリーズ6作品の世界累計販売本数が500万本を突破したことを発表したことを記念して、6作品に加え、各作品がセットになったバンドル版が30%オフになるセールを開催中。
『ファタモルガーナの館』実写化プロジェクトが北米にて進行中。悲劇と絶望をくり返す洋館をめぐる物語、現実世界へ
悲劇と絶望の西洋浪漫サスペンスホラーノベル『ファタモルガーナの館』の実写化プロジェクトが北米にて進行中であることが明らかとなった。
『ポケポケ』トレードシステムの改修計画を公開。2025年夏以降に“トレードメダル”廃止、“ひかりのすな”でトレードできるように
『ポケポケ』公式がトレード機能のアップデート予定を発表。2025年の夏~秋頃、トレードメダルを廃止し、ひかりのすなでトレードができるように。トレードで欲しいカードの公開機能も追加。
『FF7 エバークライシス』ヴィンセントの新武器“強き者の銃”が登場するガチャが本日(3/13)より開催。第8回バトルランキング“威容なる断罪者”もスタート
スマートフォン、PC(Steam)向けRPG『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)にて、ヴィンセントの新武器“強き者の銃”と専用アルティメット武器“デスペナルティ”が当たる“ヴィンセントリミットブレイクガチャ”が2025年3月13日より開催。第8回バトルランキング“威容なる断罪者”もスタートした。
『シャドバ』新作タイトル『シャドウバース ワールズビヨンド』のリリース日が6月17日に決定。配信プラットフォームはiOS、Android、PC(Steam、Epic Games Store)に
対戦型オンラインデジタルカードゲーム『シャドウバース』の新作タイトル『シャドウバース ワールズビヨンド』の最新情報をお届けする生放送“Shadowverse: Worlds Beyond 最新情報公開生放送”にて、同作のリリース日が2025年6月17日に決定したことが発表された。
『モンスト』が『コードギアス』と初コラボ。ルルーシュとスザクの対立をテーマにディスり合うラップバトル動画も公開
『モンスターストライク』(モンスト)と『コードギアス 反逆のルルーシュ』の初コラボが2025年3月15日(土)12時より開催される。ORANGE RANGEのRYOさん、YAMATOさんのラップバトル動画も公開。
『シャニマス』7周年記念! 好きなコミュや楽曲など、アンケートでプロデューサーの皆さんの声を聞かせてください
2025年4月17日号(2025年4月3日発売)の週刊ファミ通では『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(シャニマス)7周年を記念した特集記事を掲載。特集内のひとつであるアンケート企画にご協力ください。
『いきなりストロベリー』突如始まるいちごとの恋愛ゲームが無料配信。王道ヒロイン“ゆうやけベリー”、優等生タイプ“ふくはる香”、ボクっ娘“ふくあや香”を攻略しよう
福島県制作の『いきなりストロベリー』が2025年3月12日に配信開始。スマートフォン、PCのブラウザ上でプレイ可能。福島県オリジナルの3品種が攻略対象となるふくしまいちご系恋愛シミュレーション。
【ポケスリ】『ポケモンスリープ』プレイデータから週明けのだるさの原因が判明。平日と休日の時間ズレによる社会的時差ぼけ
スマートフォン向けアプリ『Pokémon Sleep』の世界7か国約1700万人のユーザーデータから算出した“睡眠ソーシャルジェットラグ調査”の結果を発表した。あらかじめ就寝目標の時刻を設定する機能“ねむりの約束”をテーマとした特別映像が、3月13日よりポケモン公式YouTubeチャンネルにて公開。
ナイアンティック、『ポケモンGO』『モンハンNow』などのゲーム事業をスコープリーに売却することを発表。金額は35億ドル(約5200億円)
『ポケモンGO』や『モンスターハンターNow』、『ピクミンブルーム』などで知られるNiantic(ナイアンティック)は、前述のゲーム事業をアメリカのモバイルゲームの会社・Scopely(スコープリー)に売却することを発表した。売却額は35億ドル(約5200億円)。
『ウィザードリィ ダフネ』入浴剤がすごい。冒険者のなれの果てをイメージした“冒険者の灰”と鉄(血?)の香りが広がる“ボーパルバニーの奇襲”
『Wizardry Variants Daphne』初のグッズ販売が2025年3月17日より開始。寺院で蘇生される冒険者の気分を味わえる“冒険者の灰”や、即死攻撃に襲われた気持ちになれる(鉄の香りが広がる)“ボーパルバニーの奇襲”など、シビアな冒険を繰り広げる作中ではもはや“おなじみ”となっているシーンを再現した入浴剤もラインアップ。
『原神』イファ役として出演予定だった森久保祥太郎が降板。諸般の事情により
オープンワールドRPG『原神』にてイファ役として出演予定だった声優・森久保祥太郎さんの降板が発表。降板理由は“諸般の事情”とのこと。
『塊魂 Rolling LIVE』約8年ぶりのシリーズ最新作が、アップルアーケードにて4月3日配信。おなじみ転がしアクションで王様のライブ配信を盛り上げよう
『塊魂』シリーズ最新作『塊魂 Rolling LIVE』がApple Arcadeにて2025年4月3日に独占配信。おなじみ転がしアクションに加え、王様のライブ配信を盛り上げるという新たなシステムも登場。
『ジージェネ エターナル』レビュー。アスナ・エルマリートのボイス実装に感涙。1ステージ最短5分と手軽でユニット開発はやっぱり楽しい【ビギニングガンダムの姿も】
バンダイナムコエンターテインメントのスマートフォンアプリ用ゲーム『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』(『Gジェネエターナル』)の先行レビューをお届けする。
『グラブル』11周年記念特集! 十二神将の描き下ろしイラストが目印。シナリオチーム座談会や“難読語辞典”に騎空士アンケートの結果など、企画が盛りだくさん【先出し週刊ファミ通】
スマホやPCで遊べる人気RPG『グランブルーファンタジー』。週刊ファミ通2025年3月27日号(No.1890/2025年3月13日発売)では、『グラブル』11周年を記念した特集記事を28ページにわたって掲載。
『ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―』スマホ版が登場。タイトルや固有名詞でだいたい察せる王道RPGの2作目
スマホ向けゲームアプリ『ネタバレが激しすぎるRPG2 ―親友の真の姿は大魔王―』が2025年3月10日より配信開始されている。
『クロノ・トリガー』PC/スマホ版が70~75%オフの500円以下で買えるセールが本日(3/11)より順次開催。関連楽曲をお届けする33時間のYouTubeライブも配信
スマートフォン、PC版『クロノ・トリガー』を70~75%オフ価格で買えるセールが、本日2025年3月11日より各ストアにて順次実施される。
『東京ディバンカー』世界のマンガ&アニメファンの支持集めモバイル向けRPGのDLランキング上位にランクイン【2024年4月~12月の集計】
スマホ向けスクワッドRPG『東京ディバンカー』が2024年9月以降、安定してダウンロードランキングの上位にランクインしていることが、Sensor Towerのブログで公開された。(集計期間:2024年4月~12月)
『ポケポケ』リーフィアex&セレビィexで最強を目指すおすすめデッキ紹介。カイとエリカで超耐久。セレビィにエネルギーを貯めて大ダメージを狙え!
『ポケポケ』新パック“超克の光”で新登場のリーフィアexを使い、最強を目指すデッキを紹介。デッキレシピやカードの採用理由、立ち回り、対策などを解説する。
『アンジェリカアスター』リリース100日記念キャンペーンが開催中。最大100連分無料ガチャ&総額100万円分のアマギフが当たる
DMM GAMESによる基本プレイ無料のターン制コマンドバトルRPG『ANGELICA ASTER』(アンジェリカアスター)が、リリース100日記念キャンペーンを本日2025年3月10日より開催中。最大100連分のガチャが無料、総額100万円分のAmazonギフトが当たる。